【人生とお金について考える】 マネーじゅく@静岡

静岡のファイナンシャルプランナー山川正人の非公式ブログ。金銭教育からライフプランニングまで徒然に書き散らします。

三島商工会議所 ワークショップ終了

2005-10-31 13:13:39 | マネーじゅく
 10月30日、三島商工会議所において、「親と子のマネーじゅく」を開催しました。

 今回は、3家族9名の親子が参加しました。(うち子どもは5人) その他、2名の方が見学にいらっしゃいました。

 1チームということで周りが静かなため、大勢のときと比べると静かに落ち着いたゲーム展開となりました。やはり、もう少し多い人数でやりたいなと思いましたが、県東部地区での第一歩が記せたことを素直に喜びたいと思います。

 はじめに書いてもらう「ほしいもの」で面白いことがありました。5人の子どものうち4人が「いぬ」と書きました。打ち合わせをしていたわけではありません。他にも、カブトムシやハムスターなど動物や昆虫を書く子が多かったです。何か、地域柄があるのでしょうか。

 それからもう一つ、1万円を超えるものをたくさん書いた子が3名ほどいました。あまり高額なものばかりだとなかなか買い物ができないので、ゲームの途中で金額の安いものに変えてもいいよと持ちかけてみたところ、一人を除いてそのままでやるということになりました。最初に書いた品物にこだわりが強かったのでしょう。

 いつもと違って人数が少なかったのでゲームの終了後に、子どもたち、それから保護者の方々にそれぞれ感想を聞いてみました。

 子どもたちは「お金を大切にしないといけないと思った」という答えの他、「いっぱい買い物ができて楽しかった」とか「1万円が持てて嬉しかった」とかさまざまな感想を述べてくれました。ゲームで楽しむという要素と、お金のことを考えるという教育的な要素が、うまくミックスしていると感じます。

 保護者の皆さんは、感想というよりも実際にこれからこづかいを始めようということがきっかけでの参加ということで、質問をいくつかいただきました。

 「お年玉などの多額のお金をどう扱ったらよいか」「お手伝いに対してこづかいをあげることはよいことなのか」「そもそも誰と相談したらよいかわからない」など、懇談会のような形で意見交換ができました。

 質問に対するお答えは、私なりの考えやマネーじゅくで共有されている情報などを勘案してお返事しましたが、こづかいを始める時期は試行錯誤となると思われますので、メール等で相談くださればお答えしますということにしました。

 こづかいゲームは、家庭での金銭教育のきっかけ作りですが、日々感じる疑問や悩みを解決する場が必要なのだと感じたところです。

※ 今後の静岡でのマネーじゅくの活動ですが、年内に一度浜松で行いたいと思います。会場の手配が出来次第このブログでご案内します。

 また、小規模のワークショップのよさも感じているところです。静岡市のNPO活動推進センター(呉服町)などを活用して、小規模かつ定期的な開催を検討して行きます。こちらも追ってご案内いたします。

三島ワークショップ 引き続き募集中!

2005-10-27 19:31:32 | マネーじゅく
 ヤマカワです。

 30日の三島商工会議所でのワークショップが近づいてきました。今のところ、1チームが構成できるくらいの応募をいただいています。
 先週の富士ワークショップの模様がNHKやテレビ静岡のニュースで紹介されました。それを見て三島のワークショップ開催を知った方かたが申し込みをしてくださいました。また、山梨県から来てくださる方もいらっしゃいます。

 会場は4チームくらいでもできる広さのところを準備しています。まだまだ前日まで募集をしますので、みなさんからの応募をお待ちしています。

 今回、ゲームへの参加以外にも、見学の方もいらっしゃいます。子どもへの金銭教育に関心をお持ちの方のほか、来年から先生になる予定の学生さん(以前にも見学にいらっしゃいました)などが来られます。

 せっかくですので、ゲーム以外にも、学校で行った「授業」の教材とか、保護者向けセミナーの資料、テレビで紹介されたときの録画絵映像なども持っていこうと思います。

 PTAや教育関係のみなさんの見学もお待ちしています。ご連絡ください。

ラホール富士 ワークショップ

2005-10-23 21:23:56 | マネーじゅく
 今日、富士市のラホール富士でワークショップを行いました。

 3家族7名(子ども4人)、1チームでのこじんまりとしたワークショップでしたが、かえってじっくりと行うことができたと思います。

 今日は、前日にご連絡をいただいていたNHK様と、当日飛び込みで来て下さったテレビ静岡様の取材があり、それぞれ夕方のニュースで放映されました。
 私も帰宅途中、ナビに映るテレビでNHKのニュースを見ました。割と長い時間放送していただけよかったと思います。

 来週の三島のワークショップの紹介もしていただきましたが、残念ながら連絡先までは短い時間の中に入れ込めなかったようです。現在のところ、1チームの編成に必要な4名まで応募がない状況です。
 今日のニュースを見て関心を持ち、NHKやテレビ静岡に問い合わせてくださる方が大勢出てこないだろうかと思っています。

 もし、この記事を読んで参加してみようかな、と思った方がいらっしゃいましたら、お友達にもお声かけください。ちょうどよいテンポでゲームを行うには、ある程度の人数が必要です。

 また、私としてもできるだけ大勢の方にゲームを体験していただいて、ご家庭での金銭教育を始めるきっかけ作りとしていただきたいと思います。

 沼津市と三島市の公民館、地区センターにチラシが置いてあると思いますので、そちらもご覧ください。また、ご連絡いただければチラシをファックスでお送りします。多くのみなさんからのお問い合わせをお待ちしております。

 電話:054-221-5632 ヤマカワまでお問い合わせください。

NHKニュース645

2005-10-22 21:38:00 | メディア
 以前、NHKの日曜夕方のニュースで、8月に浜松でワークショップを行ったときの模様を放送していただきましたが、23日に行う富士ワークショップの模様についても取材したいとのご連絡をいただきました。
 マネーじゅくの活動をウォッチしていただいているのだなとありがたく思います。

 今回の富士ワークショップは事前の告知活動がうまくできず、1チームだけの小規模のワークショップとなります。その意味でも、報道メディアを通じて県民のみなさんの目に映る機会をいただけるのは本当にありがたいです。

 30日の三島ワークショップも応募がほとんどない状態ですが、多少ニュースの中でご紹介していただければ、あと1週間ですが応募が増えることも期待できるのではと思います。

 放送は当日の事件事故等によって差し替えられることもありますが、一日前から書いておけば見ていただける方も多いかなと思い今回の記事に書きました。

 放送時間はわかりませんが、前回と同じなら、夜6:45と8:45のニュースに流れると思います。興味をお持ちになった方は、チェックしてみてください。

ラジオに出ます!

2005-10-18 17:20:37 | メディア
 ヤマカワです。

 今日、SBSラジオの方から電話をいただきました。SBSラジオの朝の番組「長谷川玲子のとれたてラジオ」への出演依頼でした。系列の静岡新聞に掲載されたマネーじゅく関連の記事を見てのご依頼とのことです。

 もちろん即OKしました。ラジオに出演するチャンスなんて滅多にありません!

 早速、どんな内容で進めるのかの企画案を電子メールで送っていただきました。それを見ると、結構長い時間の出演となりそうです。

 放送日は11月11日の金曜日です。
 番組自体は6:30からスタートですが、私は7時台のゲストとして出演することになります。8時までの1時間の間に、「情報三枚おろし」と「萬屋井戸端会議」の二つのコ-ナーにメインで出ます。その他のコーナーでも、ニュースへの感想とか、一言二言コメントするところがあるようです。

 メインコーナーは各8分。その中で、子どもを取り巻く「お金」を巡る環境や金銭教育の必要性、マネーじゅくの活動やその反響などについてお話します。時間が限られていますので、効率よくお話しなければなりません。事前に練習しておく必要がありそうです。私としては、「マネーじゅくがこんな活動をしているよ」「近くに行ったらぜひ参加してね」ということを呼びかけたいと思います。

 今の私の知名度や活動の浸透状況からすると、県内くまなく広げていくのはまだまだ力量不足かなと思っていました。しかし、今回のSBS静岡放送様をはじめ県内メディアのご協力を得ながら認知度を高めていけば、マネーじゅくの活動を広げ、より多くの方にメッセージを送ることができるのではないかと思いました。

 そんなわけで、今日はとても勇気付けられました。これからもヘコたれずに頑張っていきたいと思います。

静岡新聞 静岡・中部ワイドで紹介

2005-10-15 09:49:32 | メディア
 今日(10月14日)の静岡新聞朝刊、静岡・中部ワイド面「この人」のコーナーで、私とマネーじゅくの活動が紹介されました。西部、中部版にも載っているとよいのですが、ちょっと確認はできていません。

 静岡新聞をご購読の方は、ぜひお読みください。

 こづかいゲームを使って何を伝えたいかというようなことが、コンパクトにまとめられていて、書いてくださった記者さんに感謝です。

 ところで実際にゲームを体験する機会ですが、最も近くでは10月23日(日)に富士市、10月30日(日)に三島市でワークショップを行います。それぞれの市では、誰でも参加できる形式としては初開催です。まだまだ、東部地域ではマネーじゅくは知られていません、お知り合いがいらっしゃいましたらご紹介ください。実際のところ募集に大変苦戦しております。
 ちなみに、富士、三島、沼津の公民館・地区センターにチラシを置かせていただいています。そのことだけでもご案内いただければとても助かります。

 それから、来年の1月21日(土)に静岡市の産学交流センター「ペガサート」(新静岡センター横にある図書館の入っている施設)で、1日がかりのイベントを行うことが決まりました。
 このイベントには、マネーじゅく代表の陣内恭子さんも福岡から来ていただけることになりました。詳しくはまたあらためて紹介しますのでお楽しみに。

公民館へチラシ配布

2005-10-13 21:07:36 | マネーじゅく
 ヤマカワです。

 今回のワークショップは、オープン参加可能なものとして、私にとって初めての県東部開催です。地域とのつながりが薄いので、告知方法に苦労しています。

 10月8日、静岡新聞東部ワイド版に、富士・三島の開催について告知の記事を掲載していただきました。浜松のときは、写真入りで大きく載せていただいたのですが、今回はちょっと小さめだったので、気づかなかった方が大勢いらしたかもしれません。
 もし、手元に8日の新聞が残っていたら、確認していただけるとうれしいです。

 もし、公民館の行事という形であれば、自治体の広報誌に掲載してもらえますが、今回は完全にマネーじゅくの主催であり掲載していただけません。
 そのため、それぞれの地域の公民館にチラシを置いていただくことにしました。

 先週、富士市役所の生涯学習課にお邪魔して、チラシを置いていただけることになりました。ちょうど今日あたり、富士市内の24公民館に各20部ずつ配布されていると思います。裏面が申込書になっていますので、ファクス等でお申し込みください。表面には掲載された新聞記事を載せてあります。

 また今日は、三島市生涯学習課と沼津市町づくり推進課に電話をして、やはり公民館や地域センターにチラシを置いていただけることになりました。こちらは、今日静岡市内の郵便局から発送しましたので、早くて日曜日くらいに配布されると思います。

 まだまだ、こづかいゲームのワークショップ開催の情報が行き届いておらず、申し込み状況もこれからという感じです。特に、富士ワークショップ開催まであと10日。この土日を挟んでどれくらいの手応えがあるのか、このまま定員に達しないのではないか、少しドキドキしています。

 まだまだ認知が足りないとなると、順序としてはある程度認知されている静岡市などに力を入れていくことになるのかと思います。できれば、各地で均等にやっていきたいとは思っていますが・・・。

 もし、これをお読みの方でご自身が参加できなくても、お知り合いにお声賭けいただければうれしく思います。また、ぜひ公民館でチラシを読んでください。よろしくお願いいたします。

「お金」と「教育」

2005-10-12 11:51:22 | つぶやき
 みなさんは、「お金」というとどんなことを連想をするのでしょうか?

 「汚い」「悪い」「品がない」など、お金に対してマイナスイメージを持っていらっしゃる方が多いのでしょうか?

 最近はPTA関係の方からマネーじゅくのワークショップの依頼を受けることが多くなっています。これらの方々は、学校やそれに近い場でお金について勉強することに対して抵抗感が少ないと思われます。ですのでこの頃は、先程のようなお金に対するマイナスイメージを感じることはあまりありませんでした。

 先日、マネーじゅくに限らず金銭教育について、「そういうことはあまり好きじゃないので・・・」という感想を聞くことがありました。それで、「金銭教育ということについてはまだまだ認知は高くないのかな」と感じた次第です。

 文化的な側面が強いことですので難しいのですが、読み・書き・そろばん、と同じく、社会で生活していく上での必須の素養であることを訴えていきたいと思います。

 まずは金銭教育を受けてこなかった私たちの意識を変えなくてはなりません。そして、子どもたちに金銭教育を受ける機会を与えなければならないと思います。

 人生に必要な3つの要素は、「生きがい」「健康」「お金」の3つだと言われています。「お金」そのものは人生の目的ではないはずです。お金さえあれば幸せになれるわけではありませんが、お金がなければ実現できない夢があることも事実です。

 お金に対してヘンな信仰を持ったり、逆にムキになって毛嫌いしたりするのではなく、人生を送るうえで必要な資源の一つ、一種の道具と考え、それ以上でもそれ以下でもなく自然体でお金と付き合える、そういう考え方を身に着ける必要があると思いました。

大人のためのマネーじゅく

2005-10-07 16:33:21 | 金融知力
 今日は、藤枝小学校に3回目の訪問をしました。

 この間のこづかいゲームの後に、「大人向けのセミナーも」とういことで、今日の訪問となりました。

 内容は、前半が「人生設計=ライフプラン」の必要性について。後半は、生命保険の見直しと、投資型の金融商品の概説を行いました。全部で8名と少人数でしたので、和気あいあいといした雰囲気で進めていくことができました。

 子どもの金銭教育についてのセミナーでもする話ですが、社会構造の大変革のまっただ中にいるという意識を持つこと、そのためにはきちんとした計画を持たなくてはならないことなどを話し、この前提の上に立って、保険をどう見直すのか、資産形成をどう行うのか、という話をしました。

 どんな感想を持たれたか、気になるところです。
 一応、FPとしてのサービスの案内もしておきましたので、もしなにかしらの相談をいただけるとしたら、講座の内容がよかったということになるのかもしれません。

 とにかく、一度保険の証券や、貯蓄の状況等を把握することから始めることをお勧めいたします。

 ところで、富士市と三島市のワークショップについて、静岡新聞の東部ワイド面でご紹介いただけそうです。時期ははっきりとはわかりませんが、この連休の間くらいに載せていただけないかな、と思っております。

 また、富士市内24カ所の公民館にチラシを置いていただけることになりました。各公民館に10部ずつ、今日市役所の生涯学習課にお届けしてきました。配布は毎週水曜日とのことなので、公民館に置かれるのは13日以降となると思います。

 もし、早目に情報を知りたいということでしたら、私までご連絡ください。チラシをFAXかメール添付でお送りいたします。今回、定員が少ないので早めのお申し込みをお勧めいたします。

静岡市立西奈小学校 母親委員会

2005-10-04 15:34:22 | マネーじゅく
 今日の午前中、静岡市立西奈小学校を訪問しました。

 しばらく前に、西奈小学校と近隣の小中学校で構成されている母親委員会の方から連絡をいただきました。こづかいゲームのワークショップを来年の企画としてやりたいとのことでしたので、資料を郵送させていただきました。

 今日は、そのこづかいゲームの関係と、もう一つ別に保護者向けのマネー講座のご案内に伺いました。

 以前、他の学校で子どもに対するお金教育をテーマに話したとき、親向けの講座もやって欲しいとの要望をいただきました。常々わたしも、大人向けの金銭教育も重要だと考えておりましたので、引き受けることにしました。その時のことを、電話の雑談の中でお話したところ、西奈小学校でもやって欲しいとの相談をいただきました。

 今日は、いろいろと資料を持って学校へ伺いました。3名の保護者の方とお話をしました。はじめ、少し込み入った話から入ってしまったので、ちょっと難しいところもありましたが、お金と向き合う基本的な心構えであるとか、家計の貴重な資源であるお金をいかに有効に活用していくか、というような話をしていくうちに、この部分を話して欲しい、この部分はやらなくてもいい、というように参加する方々を意識しながらの打ち合わせができました。

 基本的な構成は、子どもへの金銭教育にどう取り組むかという話、こづかいゲームの体験、親向けのお金の講座、の3本構成でそれぞれ30分くらいの1時間半構成で行うことにしました。

 実施は来年の1月の予定ですので、それまでにも何度か打ち合わせが可能です。意見交換をしながら内容を固めていきたいと思います。

 これから来年度のPTA活動を計画する時期になると思います。その中に、マネーじゅくの活動を候補に入れて検討してみてはいかがでしょうか。今までとはちょっと違ったテーマで、会員のみなさんの関心も高いと思います。

 お問い合わせは気軽にどうぞ。電話でもメールでも結構です。連絡先は、トップページ左下のプロフィールをご覧ください。