山桃果

わくらばにふる花の香もありぬべきすずろ身にしむひなのわび風 (山桃)

降ったり晴れたり積もったり

2013年02月15日 | 小さくても大地、そして自然

 

たいしたゆきでもないけど、こんなしめっぽいあさには

はるざっそうのほしくさやカボチャにミカンがおいしいな。

さいきんおぼえたつーかいまるかじり

ま、メインはタケだけどさ

ちょっとお、そっちからしゃしんとらないでくれるぅ!

おちばだけだとあんがいぬれちゃうんだ

だからさ、ヤギぶとんは3まいしくのがベスト

ほらほら、ほしかえのヤギぶとんがあるじゃないか

はれたら、かわいたムクのおちばをあつめておくんだよ

さくのなかにもまいておけば、

あめやゆきのひにたすかるからね


邯鄲の山羊ぶとん

2013年02月11日 | 小さくても大地、そして自然

 

 スーピー・スーピー・・・・・

はて?ずいぶんながくねてしまったらしい・・・・きがつけば

ひざしはあれど・・・ふゆがれの・・・・

おねしょのあともくっきりと

あらーーーーーっ

 

 思い起こせば去年末、稲ワラきざんで

 

ドンゴロスもしくは麻袋またはコーヒー袋

毛糸針と綿紐で口を閉じ

おしゃれな藁ぶとんを、冬のヤギちゃんのためにつくりました。

 はじめは芝生マットを敷いて、オシッコ抜きにしましたが、

有り余る落ち葉(ムクの葉がメイン)の方が都合がいいことに気づきました。

臭いの強いオシッコを吸い取るので、

臭い防止、腐葉土づくりに有効、保温効果と一石三鳥でした。

山羊ぶとんはパック・ざ・山羊と一緒に干しています。