山桃果

わくらばにふる花の香もありぬべきすずろ身にしむひなのわび風 (山桃)

降ったり晴れたり積もったり

2013年02月15日 | 小さくても大地、そして自然

 

たいしたゆきでもないけど、こんなしめっぽいあさには

はるざっそうのほしくさやカボチャにミカンがおいしいな。

さいきんおぼえたつーかいまるかじり

ま、メインはタケだけどさ

ちょっとお、そっちからしゃしんとらないでくれるぅ!

おちばだけだとあんがいぬれちゃうんだ

だからさ、ヤギぶとんは3まいしくのがベスト

ほらほら、ほしかえのヤギぶとんがあるじゃないか

はれたら、かわいたムクのおちばをあつめておくんだよ

さくのなかにもまいておけば、

あめやゆきのひにたすかるからね


邯鄲の山羊ぶとん

2013年02月11日 | 小さくても大地、そして自然

 

 スーピー・スーピー・・・・・

はて?ずいぶんながくねてしまったらしい・・・・きがつけば

ひざしはあれど・・・ふゆがれの・・・・

おねしょのあともくっきりと

あらーーーーーっ

 

 思い起こせば去年末、稲ワラきざんで

 

ドンゴロスもしくは麻袋またはコーヒー袋

毛糸針と綿紐で口を閉じ

おしゃれな藁ぶとんを、冬のヤギちゃんのためにつくりました。

 はじめは芝生マットを敷いて、オシッコ抜きにしましたが、

有り余る落ち葉(ムクの葉がメイン)の方が都合がいいことに気づきました。

臭いの強いオシッコを吸い取るので、

臭い防止、腐葉土づくりに有効、保温効果と一石三鳥でした。

山羊ぶとんはパック・ざ・山羊と一緒に干しています。


お知らせ

2012年11月17日 | 小さくても大地、そして自然

前回われながらあまりにも幸せそうなヤギの写真を載せてしまったので

なんだかもういいような気がしてきました。

どこかで終えるとしたら、ここが一番ふさわしいような。

幸せのふとったヤギ

ということで記憶にとどめおかまし

再開せねばならない事態が起こったら、また再会しましょう。

 

 


本日の二番煎じ

2012年11月09日 | 小さくても大地、そして自然

 ぼて~

 反芻中ですね。

 

 

 ☆ うめぼしたべてスッパマン・・・・アラレちゃん!なつかしいなあ

 ☆ だれかみてるかも

 ☆ もぐもぐ

 ☆ ここがかゆいのね

こしこし

 

 ☆ やっぱ、みてるう

 ☆ あごでこすっちゃえ

 ☆ ふにゃーん

 ☆ そこそこ

 ☆ つのがあるとべんりい~~

 ☆ ヤギでよかった

 

 

 うらうらうら・・・・・・・・・・・・


大根が芽を出しました

2012年11月09日 | 小さくても大地、そして自然

ひとつの穴に複数の種を蒔くのは、不良の種が混じっているからだけではなく、

いくつもの種で強力して、土を持ち上げるから・・・・・ということもあるそうです。

ホウレン草のとなりも、少しずつ耕して

小松菜を蒔きました。

 

 

☆ みまわりでござーーい

☆ ぼくはこっちにきょうみがあるの

☆ あやしいものをチェックにいく・・・・・・

☆ ばんヤギで~~す

☆ みたか、このポーズ! まるでポインターだろ?

 

あせあせ!! なんとかラインをつなげなきゃ

☆ みまわりすぎて、つながれちゃった

☆ これもまたよし。   うらうらうら・・・・


山羊的落葉樹剪定時期

2012年11月07日 | 小さくても大地、そして自然

☆ こんなチンケなクワのはっぱですが

☆ のこりすくなければ、せにはらはかえられない

 

☆ ネギにはちかよらせてくれないし

☆ タマネギもホーレンソーもしっかりガードされてるし

☆ んん・・・? このジャガイモあやしくね??

☆ このジャガイモおそすぎねぃ???

 

☆ なんなんだ????  このみぞ

 

☆ それはさておき、どーやらムクのえだをきってくれたらしいです、らっきい

 

落葉前にできるだけ枝をおとすので、

この時期は、ヤギの食べ物の半分以上樹木の葉になることも、めずらしくありません。

 


柵の内から外から

2012年11月05日 | 小さくても大地、そして自然

お隣との境です。

ビワが育ってきました。

パックはすきを見てビワの葉を喰い逃げしようと・・・・・

 

「こらあ!」    わたしの方が柵の中です。

柔らかい地面に石を敷いているところです。

その石はどこからと言えば

粗めのフルイ

来年のトウモロコシはヤギ柵の中でつくろうと

そろそろ用地の開墾もはじめました。

☆ いいーんでない?!

☆ さくのなかのおしごとははきらいだから

 ☆ ぼくはさくのそとにいる!


深まる秋

2012年10月31日 | 小さくても大地、そして自然

 ムクの実が甘くなってきました。

 ☆ ムクのはっぱもおいしい

 ☆ どーせちるなら

 ☆ ぼくのいぶくろへ~~♪ 

 ☆ もうじきおわかれ~♬ クワのはっぱぁ~♩

 

さてさて、土ふるいの方もとりあえず終了して

 ダイコンの種を蒔くばかりとなりました。

 

がぜん、やる気が出てはきたが

 左辺の長さに合わせて、右辺を延長しないとそろわない・・・

右辺に合わせて左辺をのばさないと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・くりかえし

 落葉山羊羹

 耕せ! 

 耕せ!!

 耕せ!!!

 

☆ がんばってね

 


ときどき休んで腰を伸ばします

2012年10月26日 | 小さくても大地、そして自然

ダイコン畑?の土不足と、粘土な性格改善のため

1m*2m、深さ30cmに、

バーク堆肥40リットル、完熟牛糞40リットルを投入し、耕しました。

良い感じなのですが、いかんせん量が足りません。

 

また土ふるいです。

これだけ除くのですから、目減りするわけです。

   くだびれたので、ひとやすみ・・・・・・・・・・

☆ なんでみてるの?

☆ みられてると、おしごとしずらいなあ

☆ ちょっとスタンスかえてみよう

☆ く、くるしひ!

☆ もくさんくるったみたい

☆ そう、おしりをあっちにむければいいんだよ


表面だけではわからないことども

2012年10月24日 | 小さくても大地、そして自然

 春にキヌサヤが育っていた実験畑も、雑草を刈り込み

 ちょっと深めに耕したら、常滑焼にしたいような赤い粘土・・・・

 パック・ざ・山羊の放牧場(ちょっと狭いが!)

ここに閉じ込められるのをいやがるので、逆に菜園にして、

トリやヤギ・タヌキ?を閉め出そうと思います。

 しかし、掘るほどに、一様でない土壌のありさま!!

山の赤土、造成用の小砂利・・・・・・こまった

 柵の外ではノビノビと

]

 食べ歩き、じゃなかったお仕事ですね。

 お隣り方向警戒中

 じーーーーーー

 おいしそーーー

 

さて、土ふるいも一段落し

 さらさらきれいな土がどっさりとれました。

 ジャガイモの土寄せに気前よくふるまって

 ダイコン用地がぐんと目減りしてしまいました。

どこからか工面せねば。

 

一方、不揃いながらアンデスレッドもほとんど全部地上に出て来ました。

 

 品種不明のただのネギも活着したようです。

どうか美味しい根深になりますように!!


これは楽ちんです

2012年10月14日 | 小さくても大地、そして自然

いつもはさっと履ける長靴ですが、足首を痛めたので

膝がゆったりして、長靴よりも動きやすい(しかし履き物の中の足は動かない!)地下足袋にしました。

スパイク付きなので、すこしフワフワします。

時に草の葉で切ったり、かゆくなったりするので、袖口もしっかりガードします。

リストバンド!に腕カバー!  真夏はものすごく暑い!!

これに豚革手袋です。

登山用品店でみつけた、片襷(カタダスキ!!!)すぐれもの

筆記具とムヒと消毒薬が入っています。 それにカメラをひっかけて・・・・

小さくて全く邪魔になりません。 腰に付けると腰痛になるのです。

★ さあ、お仕事行こうか

☆ げつげつかすいもくきんき~ん ♫

☆ しばしもやすまずぅ~ ♪

☆ このひーーーろいのはらいっぱい ♩

☆ とんとんとんからりと ♭♯♬・・・・・・あけて!  そとへだしてよ!!

☆ なんなんだ? これっ

★ 新型古い!だぁ・・・・・・・・・・・・・もとい、新型篩(ふるい)だぁ

 

★ 緑の粗めの針金網では

★ けっこうごろついていますが

★ 下の細か目ネットでは

★ ダイコンむきにフルえているんじゃないでしょうか?

   一輪車を台にする簡単バージョンでした。

 


※◎△◎◆=♂仝〆?

2012年10月13日 | 小さくても大地、そして自然

なんとかせねば・・・・

余り板と錆び釘で、ちょい留めして

 止め金具とインパクトドラーバーでしっかり固定。

押っつけながら作ってみました。

2枚の穴あきトレイの間に、適当なネットをはさんで・・・・・

さて、このあとは・・・・・台が必要かな??

 

一段落して振り向けば

フルイ作りに没頭している間に、相棒のパック・ざ・山羊は

紫芋を

追い回していました。

すごい顔!!

たべすぎるなよーーー

まるで火事のような夕焼けでした。


開墾畑いちばんの弱点

2012年10月12日 | 小さくても大地、そして自然

ここはエダマメ跡地です。

雑草だらけですが、写真の真ん真ん中でやーーーっと

アンデスレッドが地面を割って出てきました。

 

デジマとはずいぶん差がつきました。

 

根深のとなりにダイコンを植えようと思うのですが、

ダイコンは石ころや残さを嫌うとかで

 石コロごろんどろんごろんどろん・・・・・

苗パックのおまけに貰ったトレイに

金網をはさんで(・・・・・土がたまりやすく、最終的に面倒でやめました!)

フルイにしてみました。

なかなかシブーーイ仕事です。 

フルってもフルっても終わりが見えません!

 

う・うーーむ、これはなんとかせねば ※◎△◎◆=♂仝〆? 

 


秋季大運動会

2012年10月07日 | 小さくても大地、そして自然

秋です。

運動会です。 パンならぬサツマイモ喰い競争!

命がかかっているので、ちょっと真剣です。

 

息子が植えっぱなしにした紫芋。

 

パック・ざ・山羊にみつからないうちに

 

重い重い芋蔓を・・・・・・・適度な長さに切って・・・・

 

あちゃあ、みつかっちゃった!

 

ああ、そっちまで

 

小さな芋も混じっているので、食べ過ぎ、だめだめ

 

あとでやるから、今はだめだってば!!

 

これならどうだ! ぴゆーん

 

投石気配でびゅいーーんと逃げるパック

 

車のそばに石は飛んで来ないと知っているのです。 のっしのっし・・・・

 

☆ そんならいいよ

 

☆ きのうのぶんにするからね

 

☆ でも、きんしされないとおもしろくないなあ

 

☆ くちなおしに、きのうたべなかった

 

☆ はるのほしヨモギだよ~~ん

 

☆ サツマイモのむねやけに

 

☆ かんぽうやくのようなにがみ??が

 

☆ ぐーっ

 

☆ すきにあるきまわらせてくれれば

 

☆ じぶんでいいように

 

☆ たべられるんだけどね

 

★ 葉っぱは適度にやめることは知っているけど・・・・

 

★ 芋類、穀類など炭水化物へのストッパーは

★ 絶対にもってないと思うよ(恐ろしくて未確認)

 


秋とくれば

2012年10月06日 | 小さくても大地、そして自然

☆ そらもうなんたってあーた

☆ しょくよくのあきでしょ・・・・・かぼちゃのはっぱさえおいしー

☆ でも、うらなりのかぼちゃはだめだめ

☆ うーーん、くわのはっぱ

☆ あーーーん

☆ お・い・ぴー

☆ ぜっぴん、いもづる

☆ ひとりじめなのになぜか? ガツガツガツ・・・・

 

★ 秋とくれば 、ふっ、ふっ、冬だよ、 シロヤギくん

 ★ 春の雑草干し草がまだダンボールひとつ残ってる

 ★ そこで君の使命だが

 ★ 春干し草のチェックをしてくれたまえ

 

 ☆ コメツブツメクサだけが う・ま・い!

 

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 あとは、ヨモギもカモガヤもまずくなったみたいです。