ひまわりママの脳腫瘍闘病記2

~ひまわりのように いつも おひさまのほうをむいて~
28才で発症した2人のママ。4度のオペを経て身障1級になりました

お料理

2006年03月08日 | こどもとわたし
我が家の子供たちは、数日前から鼻風邪、のど風邪のわりには、それなりに元気に学校へ行っていましたが、とうとう一人ダウン。
発熱で学校から呼び出しがきたのはだいちゃんでした。
朝は相変わらず鼻がズビズビだったけど、元気そうだったのに。
朝元気がなかったのはいーたんのほうで、呼び出しと聞いた時はいーたんかと思いました。
そのいーたんも、ピアノには行ったものの、帰ってきてぐったり。宿題もできずに寝るという有り様。
だいちゃんは早く帰ってきて寝ていたからか、熱は上がっているのに、学校から帰ってきた時より元気になりました。
だいちゃんはわたしに似て熱に強いのかも。
今回はふたりとも「気持ち悪い」と言います。
そういえば、インフルエンザがはやる前に、そんな風邪がはやってるって言っていたような…
やだよ!いくら普通の風邪とはいえ、ママは来週ケモなんだから!うつさないでよ~!…と言ってはみるものの、こればっかりはどうなることやら。できるだけ防御をしようにも、食事の時は至近距離にもかかわらずマスクもできないし。


今日は昼は味噌煮込みうどん、夜はパスタと魚のソテーとサラダで、ほとんどをわたしが作りました。
包丁も使って。

昼の野菜はほとんど右手で押し切りみたいな感じでしたが、夜はキャベツの千切りに挑戦!
押さえる左手に力は案外入ったので、押さえる向きと位置にだけは相当注意しました。
目を離さないように。まるで子供の料理みたいです。
なかなか上手に切れて自分で感激!!やればできるじゃん!時間かかるし疲れるけど。

大好きなパスタですが、パスタはゆでたお湯を流すのができません。おなべにひっかけてそのままゆであげられるパスタ用のザルがないとダメですね。
今日はミートソース缶を使ったけれど、イージーオープン缶って全然簡単じゃない!かなり両手に力がいります。
わたしは無理。子供もたしかできませんでした。缶切りのほうがまだできるような気が…あれも押さえるほうにも力いるか。
ラクしようと缶詰に走ったのがいけなかった。缶詰開けるくらいなら、野菜切って炒めるほうがまだラクそうです。

一番ラクだったお料理は、手始めに作った炒飯。具をみんな冷凍のバラ凍結のミンチやカット野菜にしちゃいました。
切り物ナシなら炒めるだけ!ラクチ~ン!冷凍野菜の便利さをしみじみ感じ…これは今のわたし向きだワと。
そういえば、卵を入れたので、卵割るのが一番難しかったです。


料理は好きなのですが、1年もキッチンに立ってなかったので、ブランクは大きく、「何作ってたっけ?」という感じでしたが、今回続けてやってみれば、結構できたことに気を良くしてるひまわりです。
左手は不自由なりに役に立てるところまで来てるし。

ただ、すごく疲れて発作が起きやすくなってしまうのは困るので、毎食作るのはまだ無理。1日1食がいいところかな?!
ちょっと楽しみになってきました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事になさってください (miya)
2006-03-09 00:34:38
 だいちゃんといーたんの風邪早く良くなるといいですね。ゆかりんさんのブログでのコメント有難うございました。

 ゆかりんママさんと同じでうちも病院を2ついってまして、テモダールを頂いているのは大きな大学病院です。そしてずっと母を診て下さっている先生の出身病院でもあります。いつもとても連携プレーでお世話になっていますが、この間のMRIはいつもの主治医が奥歯に物が詰まった言い方がとても気になってました。大学病院行く日は父は来るのかとしきりに聞いてましたし。はっきりするまでコメントするのをやめようと思ってましたが、ゆかりんママさんと似たような状況についついコメントしてしまいました・・。そして言われました。再発の可能性が高いこと。テモダールが効いてない事。でも症状が出ていたのでやっぱり・・という気持ちもありましたがショックでした。でもこれからのことを考えても、1日を大事に生きていくことは変わらないわけだから祈りながら明日を迎えようと思います。皆様のこともお祈りしながら、、おやすみなさい。
返信する
miyaさん・・・ (ひまわり)
2006-03-09 09:15:41
悪い予感が当たってしまったのですね・・・

また再発。おかわいそうに

テモダールに賭けていらしたのにね。いいと思うことは何でも試していらしたのにね。

テモダールが効いていないと言われたときのお気持ちお察しします・・・グレード4には奏功率低いとわかっていて、それでも可能性を信じてやってきたのですものね

何と言っていいか、言葉も見つかりません。だってmiyaさんは、「1日を大事に生きていくことは変わらないのだから」とショックを受けながらも前向きにいこうとしているんですもの。そんな貴女を支えにお母様もきっとがんばってくださいますよ。

遠くから、祈り、応援しています

返信する