goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメンLOVE

ぼちぼち頑張ります。

我馬(がば) 五日市店

2006年12月01日 | 広島のラーメン
広島は五日市のラーメン店です。

広島に数店舗あるラーメン店。

福岡の「一風堂」で修行した店主が出したお店。
できたばかりの時には相当感動し、広島を代表するお店になると思えたお店。
今は、味に慣れてしまったのか、味が落ちたのかまあそれなりかな。

年に一度くらいは食べています。
久留米で言うと「龍の家」みたいなラーメンです。


我馬
住所:広島県広島市佐伯区五日市7丁目3-24
℡:082-922-3321
営業時間:11:00~02:00
定休日:なし
駐車場:あり

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 商人 | トップ | ちぃぃぃず でらっくす »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に今年も (あやのすけ)
2006-12-03 18:17:17
ラストスパートですね。広島のラーメン?
全国各地のラーメンを食べられていますが、
お仕事か何かですか?いいですね。
広島に行く機会はなかなかないので、このラーメンにはめぐりあえるかどうか・・・。
川端ラーメンでさえまだ、行けてません(悲)
女友達とじゃなかなかラーメンってならないので、
是非機会をつくって一人でチャレンジ!!

と、不遜にも、ブログランキングへ登録しちゃいまして、もしよろしかったら、お暇なときに
とは言わず1日回ぽちっとしに来て頂けたら
嬉しいです。
返信する
懐かしい (malmak)
2006-12-03 22:59:22
ラーメンです。
あの味をまた食べれる日が来るのか怪しい。
maruさんが羨ましい。。。
返信する
どうもです。 (maru)
2006-12-04 21:09:28
>あやのすけさん
ブログランキング登録おめでとうございます。
ぽちっとしときましたよ!
女の人一人でラーメンは行きにくいかもしれませんが、是非ともチャレンジ!!
ラーメンは観光ついで(もしくは逆!?)に行きますよ。
下調べが大切です。

ちなみに広島へは岡山在住の時によく行っていました。
今も数ヶ月に一回は行ってますよ。

>malmakさん
我馬はですね~正直味が落ちたかもです。
またいつか行って確かめたいです。
malmakさんも関東のラーメンが食べれてかなり羨ましいですよ!!
返信する
懐かしい、あの味を、もう一度・・・ (acer井口台在住)
2009-06-25 18:55:07
我馬 五日市店 様

久しぶりに、お店に行きました。

相変わらず、長蛇の列ですね!

やっと、席につけ「赤馬」、注文しました。

食べてみて、味が落ちてる?

開店、当初の切れがない?

また、器が、さえない?

「にんにく」も生ではなく、すでに、すりおろされたものでした。

少し残念でした。

この次、行って、変わっていなかったら、もう行きません。

特にラーメン通でも、食通でも、ありません。

でも、なぜか、ラーメンは食べに行きます。

我馬さん、もう一度、あの味を楽しませてください。



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

広島のラーメン」カテゴリの最新記事