goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐ~たら脱出道

4月8日、母になりました。
ぐ~たらなんてしてらんない!!
でも、面白いことないかな~

ここ1週間の事

2014-02-20 11:14:11 | Weblog
  
 
こんにちは。
今日はいい天気ですね。


ここ数日、アップしたい事があっても
なかなかアップできない日々でした。ただサボりですが・・・


早いもので2月13日に次男坊は100日を迎えました~
将来食べ物に困らないようにちゃんとお食い染めもしましたよ

そして翌日はバレンタインデー。
スイーツを作るのは苦手な私も、
かわいいわが子の為に手作りを・・・ってことで
彼が一番喜ぶ、正義の味方を作りました!

簡単だけど、かわいい仕上がりで母ちゃんが一番嬉しかったです


16日は兄の結婚式に。
子供と一緒の結婚式となるとなかなかゆっくり楽しむってのも
出来ないもんで・・・

立ってゆらゆら~、リョータのご飯のお世話して、授乳してって・・・
でも、内輪だけの結婚式もいいもんだ。
子供がちょっとくらい騒いでも、“まっいいか”ってね。


おいしいご飯と幸せ満タン!!!
楽しかったです


・・・なのもつかの間
次男坊がなんと3か月で水疱瘡に。。。

ウイルス放出しまくってます
リョータがうつるのも時間の問題か???



そんなリョータはトイレトレーニング中。
一日に何回も『うんち!!』と言ってはトイレにこもって
談笑してます。


1回でスパッと決めてもらいたいもんです

結婚記念日

2014-02-09 10:54:50 | Weblog
 

こんにちは!

2月7日は結婚記念日です。ちなみに妹たちもです。
今年は、、、今年もか。

私は数日前から分かってたくせになーんも用意してなくって
何かしてもらおうなんて期待もしてなかったけど
なんだかお花もらいました

やっぱり嬉しいですね。
写真は4年前の2月7日、結婚式で持っていたブーケです。
初心忘るべからず。

色々なことがあり、生活の状況は変わっていくと思うけど、
お互い、いい意味で気遣いあってこれからも楽しいお家を
作っていきたいです

来年は5年の節目。ちゃんとしようと今、思いました


離しは変わりますが、
最近の我が家、
長男の鼻風邪に始まり、次男も3ヶ月にしてぐすんぐすん
フガフガ、コンコンいってたから病院に行きました。

RSなんかだったらいやだなーって思ったけど
まー、風邪でしょって事でお薬飲んでます。

予防接種は延期~
来週は結婚式に出席の予定

機嫌はいいから大丈夫だと思うけど
温かくして過ごしたいと思います


早いもので

2014-01-10 16:38:35 | Weblog
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


早いもので10日!
お正月もお家でゆっくり。実家にも帰ってゆっくり。

お正月でちょっと食べすぎ、体重も増加しましたが
今はまた元通り~

やっぱり食べすぎはよくないようです
実家に帰ると必ず太る・・・。


話は変りますが、うちの次男坊
早いものでもう2ヶ月を迎えまして
今日は予防接種デビューを果たしました!!

リョータの時と比べてまたしても法改正、
接種するものが増えとります


今日はロタ、ヒブ、肺炎球菌
同時接種頑張りましたよ。

今のとこ体調も変りなくスヤスヤ中

今度は1ヵ月後。。。の予定。


これから頑張って連れてかないといけませんね

2週間経過~

2013-11-21 15:49:54 | Weblog
新入り誕生から2週間少々

お義母さんに甘えさせてもらって
3食昼寝付き?の、ぐ~たら生活を送っています

次男はリョータの新生児のときより
図太く出来ているようで、
授乳こそは頻回なのですが、一回寝てしまえば
1~2時間くらいは寝てくれるので助かっています


そして、ちょっと眠たそうだなーと思うと
ちょっところがして知らん振りしておけば
いつの間にかスヤスヤ寝てくれる事もある


赤ちゃんなのにすごい!!!!!!


リョータに鍛えられたからこそ
言えるんだと思いますけど・・・




リョータくんは常に授乳か、泣いてるか・・・・
ひどく無力感を、疲労感を感じていて辛い思い出です

一昨日は次男もこんな状態でちょっと参ってしまいましたが。。。


今回の産院は退院後のおっぱいの観察、相談なんかを
きちんとフォローしてくれるから助かっています。


明日はまた、体重を、授乳量をみてもらいます。
体重も増えてればいいなー




でてきたーーー!

2013-11-11 20:11:34 | Weblog
ご報告


11月5日 4時近く

3674gの立派な赤ちゃんが我が家に仲間入りしました

今度の子も男の子



これからリョータ共々、大事に強く育てていきたいです

ついにきたきた。

2013-11-04 15:49:58 | Weblog
こんにちは。

11月2・3・4日は唐津くんち
今年は出産のため帰らずに自宅で過ごしています

リョータは妹から送られてきた
動画を見て

『えんや・えんやのジーブイジー(DVD)見るー』
って言って去年の唐津くんちの動画を見て
大興奮!!!!!!

『リョーチャンいるね~!!!!』だって。
一年前は赤ちゃん赤ちゃんしてたのに
子供の成長は早いもんだ!!!!



そんな4日の深夜
ついに例のやつがやってきました。。。

いてぇぇぇ~~~。やつが。


ぎゅぅううううううう~~~~~!
休憩
ぎゅぅううううううう~~~~~!
休憩
の繰り返し。。。

7、8分おきに持続40~50秒
深夜から朝方までずっと。


まあねー、超過7日目。くるよね~。
亮太の時もこんな感じの始まりだったから
今回もか?

はたまた違うのか?
すごーく判断に迷うとこでしたが
祝日だったし一応、産院に電話して
様子を見る事に。


今も1時間に数回の張りとお腹、腰の痛みが
ありますが
まだまだ元気に過ごしています。


あー。あとちょっとでNewフェイスと会えますね

リョータもすごく楽しみにしています。
でも陣痛痛いなぁ~~~~~

お祝い

2013-10-28 15:40:04 | Weblog
  

こんにちは。
本日、28日は出産予定日。
まだまだですね~。

でもあと数日中にはあの痛みがやってくるかと思うと
恐ろしい限りです。
でもまだ、の~んびり構えてます

今日はお祝いの品を購入しに買い物に行ってきました。

一つは旦那さんの友人の出産のお祝い
も一つは私の従妹の結婚のお祝い

何だかお祝い続きですねぇ~

旦那さんの友人のお子さんは女の子
ワンピースやスカート
かわいいアイテムがいっぱいです。


1年後くらいに活用出来そうな
プレゼントを選んできましたよ
喜んでもらえると嬉しいな


私が女の子のママになってたら
どうだっただろうなー

個人的にはグレーとかカーキとか紺とか紫とか・・・
男の子色が好きなだけに

結局は男の子色な女の子が出来上がっていたかもしれない

楽しいお買い物でした


リョータはまだまだアンパンマン大好き
撮りためたアンパンマンのアニメを真剣に見てます。


奥に写るはミニベビーベット。
先日、せっせと一人で組み立てましたよ。

『リョーちゃんが下(ほんとは荷物置き)で赤ちゃんが上に寝るのぉ~~~??』だって。
『リョーちゃんはママの隣でしょ』
って言うとに-んまり


赤ちゃんがやってくるのを楽しみに待ってる反面
まだまだいっぱい甘えたい2歳半

出来る限り見守って、抱っこして、甘えさせてあげたいです。


がんばれリョータ!!!!!!!!!!

お勧めの。

2013-10-19 15:57:48 | Weblog


数日前?数週間前?妹からのお勧め。

近くのスーパーでも、コンビにでも見かけない。。。
って探してたら少しはなれたスーパーにいっぱい置いてありました。

見つけた時、ちょっと嬉しかったーーー
我慢できず、写真の前にパクパク


甘くないか・・・大人か・・・

よく分かんない

そうだ、私、そんなにこれ、食べたことなかった

久し・・・久しぶりです。

2013-10-17 15:56:03 | Weblog
  
走る・・走る・・・走る。。。


お正月の更新からの放置。。。
早いものでもう10月も中旬

妹たちの結婚式もとっとと過ぎ
放置してた10ヶ月今年
私あと何したかなー???


まぁ~元気に過ごしてました

今朝、行こうと思いついて
甘木のキリンビアファームに行ってきました。

これは毎年恒例といってもいい。
季節の物は見とかないと!!

今年は猛暑のためコスモスの丈はいつもより低めらしい。
けれど見ごろを迎えたコスモスはきれいでしたよ。

お客さんでいっぱいでした。
今週末は渋滞だろうな。。。

リョータも2歳6ヶ月!!元気です。
今日はずーっとピースしながら走り回ってました。
鼻水たらしながら・・・・


一昨日くらいから母子共に風邪っぴき
鼻の下がカピカピになってます。
なので、今日行くのどうかなーっと思ったんだけど
行けるうちに行っとかないと


あと11日!

リョータ、近々お兄ちゃんになります

あと予定日まで11日!!!!!

りょうちゃんは~
『お兄ちゃんだーーーーー!!!』なーんて言ってはくれますが
一体どんなお兄ちゃんになるのかな???




あけましておめでとうございます!

2013-01-01 22:29:26 | Weblog

大人用

リョータ用

あけましておめでとうございます。
えらく遅い更新です

今年も元気でくじけず、いい年にしたいもんです


今年は家族にとっておめでたい事続き

妹2人が2月、5月に結婚式を挙げます
旦那さん2人ともがとてもいい人なので
家族(親族?)が増えることがとても楽しみです。

リョータ何を着せていくか???
どーしよ・・・。


いつも、なんでもぎりぎりの私。。。
こればかりは準備万端でいきたいもんです


こんな私ですが
今年もよろしくお願いします