goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメンLOVE

ぼちぼち頑張ります。

麺ジャラスK

2010年09月20日 | 東京のラーメン
東京都は世田谷区のラーメン店です。

お店の名前でピンとくる人はすごいと思いますが、
プロレスラーは「デンジャラスK」こと、川田利明選手のお店です。

実は僕、20年来のプロレスファンであり、川田選手の大ファンなのであります。
(以前は全日本プロレスのファンクラブに入っていたり、
川田選手の試合が見たいがためにスカパーにも入っていた。。。)

6月にお店ができると知って、いつかは行ってみたいと思っていましたが、
車でも1時間くらいで行けるということで、さっそく行ってきました。

お店に入ると、当り前のように川田選手が厨房に!
「いらっしゃいませー」と普通に元気よく声かけ。こ、これはすでにすごいことになってます。
大ファンなだけに、かなり興奮。
でも顔に出ないように、心臓はバクバクでした。

店内はお客さんで満席状態。
あたりを見回すと、な、な、なんと!!

真後ろに永源遥さんと浅子覚さんがいました!
これまた興奮。

現役時代はピンクと緑のタイツの二人を思い出しながら待っていると、ラーメンがやってきました。


麺ジャラスK(辛口味噌カレー麺)(950円)と、鶏もも唐揚げハーフ(380円)を食しました。


麺ジャラスK

スープはカレー味噌。ということですが、
ほのかなカレー風味とさらにほのかな味噌風味。

さらにスパイシー。
これは新しいスープです。

麺は中細ストレート。
硬めです。
「麺ジャラスK」の「K」は硬めの「K」なんだとか。

もやしのシャキシャキ感は好みでした。

全体的に、黒に黄色のスープは川田選手のイメージカラーそのものといったところでしょうか。


こちらは、鶏もも唐揚げハーフ

こちらは見た目通りの唐揚げ。です。

会計が終わると「ありがとうございました!」と、これまた元気よく。
わざわざこちらを見て言ってくださりました。
僕も深々と礼をしてお店をあとにしました。

何事にも真っ直ぐな姿勢は、川田選手の人柄そのもの。
そんな川田選手を身近に感じれるお店。


キャラクターはもちろん川田選手。

また絶対いきます!



ということで、また川田選手の作るラーメンを食しに行ってきました。

  
今回は、味噌カレー麺(850円)+チーズ(150円)と、鶏もも黒酢南蛮ハーフ(480円)を食しました。

中細の麺がサクサクで美味しいです。
スープもほのかなカレー&味噌に、にんにく、ニラが効いててエスニック鍋的な感じ。
今回はチーズのおかげでマイルドに。
ひき肉は文句なく美味しい。

から揚げは前回のノーマルよりも、甘酸っぱい味付けの黒酢南蛮の方が好みでした。
黒酢南蛮なんて、なかなかな味付けセンスだと思うのは僕だけでしょうか。

他のお店にない味なので、だんだんはまってきている自分がいます。

ラーメンのメニューも徐々に増えているようなので、
また行きたいと思います。



めんと唐揚げ 麺ジャラスK
住所:東京都世田谷区喜多見6-18-7 ビスタ成城1F
℡:03-3415-5333
営業時間:18:30~24:00(スープがなくなり次第終了)
定休日:不定休(試合に出場する時?)
駐車場:3台

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うるおいてい | トップ | 志摩津 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東京のラーメン」カテゴリの最新記事