goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメンLOVE

ぼちぼち頑張ります。

唐津くんち 2015 上杉謙信の兜

2015年11月05日 | 唐津くんち




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津くんち 2015 酒呑童子と源頼光の兜

2015年11月05日 | 唐津くんち




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津くんち 2015 珠取獅子

2015年11月05日 | 唐津くんち


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津くんち 2015 鯱

2015年11月05日 | 唐津くんち


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津くんち 2015 七宝丸

2015年11月05日 | 唐津くんち


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津くんち 2015 その4

2015年11月05日 | 唐津くんち
11月3日早朝、この後ろ姿は!



そうです。唐ワンくんです。

みんなに囲まれ、大人気でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津くんち 2015 その3

2015年11月04日 | 唐津くんち

浦島から


鯛から


飛龍から


頼光から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津くんち 2015 その2

2015年11月03日 | 唐津くんち
今日も楽しみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津くんち 2015 その1 宵山

2015年11月02日 | 唐津くんち
今年も宵山から一気に行きましょう。


刀町 赤獅子(1819)


中町 青獅子(1824)


材木町 亀と浦島太郎(1841)


呉服町 源義経の兜(1844)


魚屋町 鯛(1845)


大石町 鳳凰丸(1846)


新町 飛龍(1846)


本町 金獅子(1847)


木綿町 武田信玄の兜(1864)


平野町 上杉謙信の兜(1869)


米屋町 酒呑童子と源頼光の兜(1869)


京町 珠取獅子(1875)


水主町 鯱(1876)


江川町 七宝丸(1876)


さあ明日も楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津くんち 2015 宵山準備

2015年11月02日 | 唐津くんち
はい、また唐津くんちに来ています。

宵山に向けて、着々と準備が整っています。









毎年ながら、今年も楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津やきもん祭り 2015

2015年05月03日 | 唐津くんち
2015年4月29日から5月5日まで開催中の唐津やきもん祭り。

市内にある展示の中で、唐津市北城内の「西ノ門館」へ行きました。

ここには唐津くんちの曳山専用の修理場が併設してあります。

先日の春季例大祭にいなかった「玉取獅子」の姿がありました。
修復されてきれいになっていました。



玉取獅子に加えて、修復のため入庫した「青獅子」も。

解体された貴重な姿が見れました。


もちろん唐津焼もしっかり楽しんできましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津くんち 唐津神社春季例大祭 2015 その2

2015年05月01日 | 唐津くんち
正面からの鯛ヤマ。かわいいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津くんち 唐津神社春季例大祭 2015

2015年04月29日 | 唐津くんち
本日4月29日は唐津くんち本番を半年後にひかえた唐津神社春季例大祭です。

14台の曳山がそろいました。(玉取獅子は修復中のため欠席)


赤獅子、青獅子


亀と浦島太郎、源義経の兜、鯛


鳳凰丸、飛龍、金獅子


武田信玄の兜、上杉謙信の兜、酒呑童子と源頼光の兜


鯱、七宝丸


そして、唐ワンくんもいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 初詣

2015年01月01日 | 唐津くんち
明けましておめでとうございます。

唐津神社に初詣に行きました。


神社の境内に飾られている唐津くんちの絵馬。

昨年から作者が変わりリアルになりました。
さすが上手いです。

今度なんか描いていただきたいな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津くんち 2014 おまけ

2014年11月05日 | 唐津くんち

鯛とたい



頼光とらいこう


唐津くんちの帽子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする