長崎県は佐世保市の今は福岡に移転したラーメン店です。
いや、中華屋さんです。
名前どおりちゃんぽんがメインなのでしょう。
今回は五目らーめん(630円)を食しました。
スープはしっかりとだしの効いたしょうゆ。
おいしいです。
これに掛かるは五目あんかけ。
このあんかけがけっこう甘め。僕はこの甘いあんかけがいまいち口に合いませんでした。
熱々なあんかけなので気をつけて食べてください。
そしてこちらがちゃんぽん(580円)

しっかり味のついたこってりスープです。
きっと美味しいハズ。
こちらは次回食べようと思います。
現在は福岡に移転。
その記事はこちら。
あき子のちゃんぽん
住所:長崎県佐世保市広田3丁目38-20
℡:0956-39-4631
営業時間:11:00~23:00
定休日:月曜
駐車場:あり
いや、中華屋さんです。
名前どおりちゃんぽんがメインなのでしょう。
今回は五目らーめん(630円)を食しました。
スープはしっかりとだしの効いたしょうゆ。
おいしいです。
これに掛かるは五目あんかけ。
このあんかけがけっこう甘め。僕はこの甘いあんかけがいまいち口に合いませんでした。
熱々なあんかけなので気をつけて食べてください。
そしてこちらがちゃんぽん(580円)

しっかり味のついたこってりスープです。
きっと美味しいハズ。
こちらは次回食べようと思います。
現在は福岡に移転。
その記事はこちら。
あき子のちゃんぽん
住所:長崎県佐世保市広田3丁目38-20
℡:0956-39-4631
営業時間:11:00~23:00
定休日:月曜
駐車場:あり
長崎は佐世保のラーメン店です。
アゴラーメンレギュラー(600円)を食しました。
飛魚だしのすっきりスープ。
魚と豚骨など肉系のだしを別々にとってブレンドしたものらしいです。
さらにワカメきくらげなど、海の香りのするラーメンです。
屋台風な感じでしたが、麺がやわくてどうも苦手でした。
ゴマも入っています。
だいぶ前に家で作った屋久島の飛魚ラーメンの方が美味しかったかな。
メニューには他にもたくさんのラーメンがありました。
透明スープの中華ソバ(600円)
みそ(600円)にとんこつ(550円)
そしてよくわからないのが国名風のオリジナルラーメン。
アメリカン(バターコーン)700円
カナディアン(コーン)650円
ブリティッシュ(ホワイトソース)600円
インディアン(カレーソース)600円
イタリアン(トマトソース)600円
フレンチ(イタリアン+ホワイトソース)750円
初めて行って食べる気にはなれませんでした。
飛魚(アゴ)ラーメン
住所:長崎県佐世保市戸尾町4-3
℡:0956-22-7730
営業時間:19:00~翌4:00(日曜は~翌1:00)
定休日:なし
駐車場:なし
アゴラーメンレギュラー(600円)を食しました。
飛魚だしのすっきりスープ。
魚と豚骨など肉系のだしを別々にとってブレンドしたものらしいです。
さらにワカメきくらげなど、海の香りのするラーメンです。
屋台風な感じでしたが、麺がやわくてどうも苦手でした。
ゴマも入っています。
だいぶ前に家で作った屋久島の飛魚ラーメンの方が美味しかったかな。
メニューには他にもたくさんのラーメンがありました。
透明スープの中華ソバ(600円)
みそ(600円)にとんこつ(550円)
そしてよくわからないのが国名風のオリジナルラーメン。
アメリカン(バターコーン)700円
カナディアン(コーン)650円
ブリティッシュ(ホワイトソース)600円
インディアン(カレーソース)600円
イタリアン(トマトソース)600円
フレンチ(イタリアン+ホワイトソース)750円
初めて行って食べる気にはなれませんでした。
飛魚(アゴ)ラーメン
住所:長崎県佐世保市戸尾町4-3
℡:0956-22-7730
営業時間:19:00~翌4:00(日曜は~翌1:00)
定休日:なし
駐車場:なし
