六本木ヒルズの展望台
六本木ヒルズがオープンした当時、「展望台に上るだけで、こんなに料金を取るなんて」という...

天然水
日本はそんなに広い国じゃないけど、かといって、地方によってずいぶん違うなと思ったこと。 ...

「スターウォーズ エピソードⅢ シスの復讐」
夏もそろそろ終わり。 スターウォーズの最後の作品「エピソードⅢ」を映画館で見損なうのはあ...

博多湾をのぞむリゾートホテル
博多の、わたしの秘密のアジトからそう遠くないところに、ちょっとお洒落なリゾートホテルが...
パッチ・ダイエット
10日ほど前からパッチ・ダイエットを始めました。 パッチを貼るだけで、ダイエットができる...

『海馬』は疲れない
東大薬学部助手の脳科学者池谷裕二氏と糸井重里さんの対談集『海馬』が、文庫本になって出ま...

秋の夜の夢幻の月
東京は秋雨前線のせいで、ここのところぐずついた毎日。 18日夜の、あの神々しいまでの満月...

青いバラ、もしくは未来の深い憂うつ
うーん、青いバラです。 この目でみました。 去年あたり、世界ではじめて青いバラが開発され...
ハロウィーンだっていうので…
街にでると、そこここでハロウィーンの飾り付けが目立ちます。 つい最近まで、ハロウィーンな...
やたら雨・雨・雨…
関東地方は台風20号が秋雨前線を押し上げているため、今日も雨でした。 このところ雨が続き...
最近の記事
カテゴリー
- ジブリノート(2)
- ハル文庫(100)
- 三津田さん(42)
- ロビンソン・クルーソー新聞(28)
- ミステリー(49)
- 物語の缶詰め(88)
- 鈴木ショウの物語眼鏡(21)
- 『赤毛のアン』のキーワードBOOK(10)
- 上橋菜穂子の世界(16)
- 森について(5)
- よかったら暇つぶしに(5)
- 星の王子さま&サン=テグジュペリ(8)
- 物語とは?──物語論(20)
- キャロル・オコンネル(8)
- MOSHIMO(5)
- 『秘密の花園』&バーネット(9)
- サラモード(189)
- メアリー・ポピンズの神話(12)
- ムーミン(8)
- クリスマス・ブック(13)
- 芝居は楽しい(27)
- 最近みた映画・ドラマ(27)
- 宝島(6)
- 猫の話(31)
- 赤毛のアンへの誘い(48)
- 年中行事 by井垣利英年中行事学(27)
- アーサー・ランサム(21)
- 小澤俊夫 昔話へのご招待(3)
- 若草物語☆オルコット(8)
バックナンバー
人気記事