みなさん、こんにちは。今日はまた暖かくなってきましたね。
雨で空気も澄んだような感じで、いいお天気になりそうです。
さて、みなさんお気付きかもしれませんが、くま、おしゃべりです。
なので時々頭に「沈黙は金なり、雄弁は銀なり」という言葉が浮かびます。
意味は「言葉は雄弁に語ることよりもよく考えてから語ることが重要」
というような意味だったと思うんですが、(間違ってたらすみません…)
確かに言葉って、内容もさることながらタイミングも重要ですよね。言霊っていうのもあると思ってますし。
くまは多分、割と普段からテンション高いほうなんで、言ってしまってから
「もしかして意味違って取られてるかな?」という言葉の選び間違いや
「今、言うことじゃなかったかな?」っていうタイミングの間違いに気付くことがあるんですが、「覆水盆に還らず」で、やっぱり鍵は人の話をよく聞くことですかね?なかなか性質って変わらないものですが…。
そういえば言霊といえば、以前何かの本で、水の入ったコップのまわりに「愛」と書いた紙と「死」もしくは「悪」だったかとにかく何かよくない意味の言葉を書いた紙をそれぞれ別のコップに貼り付けて、暫くしてからそれぞれの水の結晶を調べると、「愛」という言葉の紙を貼ったコップに入ってた水のほうは綺麗な幾何学模様の結晶になり、よくない言葉の紙を貼ったコップに入ってたほうは崩れた形の結晶になっていた。という実験のことが書いてありました。
誰が書いた本だったかも忘れましたし自分で調べたわけでもないですが、考えてみるに、人や物質にまだ機械では計測できない波動というかエネルギーのようなものがあるとして、たくさんの人が見たり(聞いたり)して、その意味がたくさんの人に同じであると感じられている、記号のような役割を果たしている言葉というものは、それ自体に力が備わっているのかもしれません。だとすると、やっぱり言霊ってあると言えるのではないかと思います。
今日は言葉について思うことを書いてみたんですが、今自分のブログの文章を読み返してみるに、読みにくいですね…すみません。
くまの旦那さんが以前に「読みやすい文章って簡潔やな」って言ってましたが、今くまの文章を読み返すと、あれも書こうこれも書こうとつい欲張ってしまって、スゴク分かりにくい文章になってしまってるようです。これも性質が出てるんですね…
言葉は大事に使わないと。ですね。
それでは。
雨で空気も澄んだような感じで、いいお天気になりそうです。
さて、みなさんお気付きかもしれませんが、くま、おしゃべりです。
なので時々頭に「沈黙は金なり、雄弁は銀なり」という言葉が浮かびます。
意味は「言葉は雄弁に語ることよりもよく考えてから語ることが重要」
というような意味だったと思うんですが、(間違ってたらすみません…)
確かに言葉って、内容もさることながらタイミングも重要ですよね。言霊っていうのもあると思ってますし。
くまは多分、割と普段からテンション高いほうなんで、言ってしまってから
「もしかして意味違って取られてるかな?」という言葉の選び間違いや
「今、言うことじゃなかったかな?」っていうタイミングの間違いに気付くことがあるんですが、「覆水盆に還らず」で、やっぱり鍵は人の話をよく聞くことですかね?なかなか性質って変わらないものですが…。
そういえば言霊といえば、以前何かの本で、水の入ったコップのまわりに「愛」と書いた紙と「死」もしくは「悪」だったかとにかく何かよくない意味の言葉を書いた紙をそれぞれ別のコップに貼り付けて、暫くしてからそれぞれの水の結晶を調べると、「愛」という言葉の紙を貼ったコップに入ってた水のほうは綺麗な幾何学模様の結晶になり、よくない言葉の紙を貼ったコップに入ってたほうは崩れた形の結晶になっていた。という実験のことが書いてありました。
誰が書いた本だったかも忘れましたし自分で調べたわけでもないですが、考えてみるに、人や物質にまだ機械では計測できない波動というかエネルギーのようなものがあるとして、たくさんの人が見たり(聞いたり)して、その意味がたくさんの人に同じであると感じられている、記号のような役割を果たしている言葉というものは、それ自体に力が備わっているのかもしれません。だとすると、やっぱり言霊ってあると言えるのではないかと思います。
今日は言葉について思うことを書いてみたんですが、今自分のブログの文章を読み返してみるに、読みにくいですね…すみません。
くまの旦那さんが以前に「読みやすい文章って簡潔やな」って言ってましたが、今くまの文章を読み返すと、あれも書こうこれも書こうとつい欲張ってしまって、スゴク分かりにくい文章になってしまってるようです。これも性質が出てるんですね…
言葉は大事に使わないと。ですね。
それでは。