みちくさ

日々思いつくままに。

秋の花&芝田山親方洋菓子店に来店!

2009年10月19日 | 季節の花!
花屋の店先に

花屋さんの店先に素敵な鉢に植えられてました。いろいろ調べましtが名前がわかりません。




お買い物途中に見かけた花々です。
ピンクの秋明菊、真っ赤な日々草等綺麗でした、ブルーの大きなな朝顔がまだ元気に咲いてました。


<
説明文1
< < < < <





お隣さんの柿が今年は豊作です。
我が家も沢山頂きました。
甘くてとても美味しかったです。

マウスオン、クリック、Wクリック、マウスアウトで見て下さい。
<

<




角界きっての甘党美食家として有名な元横綱・大乃国芝田山親方が
近くの洋菓子屋バッハマンに来店されました。
丁度前を通りかかったので写真を写させて頂きました。
バッハマンは春にはミモザの花が綺麗に咲いてるお店で3月に「みちくさ」に
upしたお店です。
来店の目的は定かではありませんが
≪全国各地で探しあてた親方イチ押しのお菓子を完全紹介!≫
等の本を出されてるので取材に来られたのだと思います。






日記@BlogRanking ブログランキングにご協力下さいましてありがとうございす。
ポチット押して頂くと励みになります、宜しくお願い致します。
クリックして次の画面の≪投票≫をクリックお願いします。




福生山 宝善院!

2009年10月08日 | 行事その他!



我が家の菩提寺 東寺真言宗 福生山 宝善院 
 にお彼岸に行った時に寺院内を撮らせていただきました。






本堂正面の天女の彫刻と唐向拝の天井絵画
本堂正面の唐向拝の中央の天女の彫刻の下に立って上を眺めると、
ちょうど天女の目と合うように彫られています。
絵の具はルビー・サファイア・メノウなどの宝石をすり潰して、
にかわで着色する岩絵具で描かれています。銀色は、プラチナ絵具です。



< < < < <
本堂正面の唐向拝
の天井絵画!
天女の彫刻! 天井絵画! 絵の具は宝石をすり潰して、
描かれています!
銀色は、
プラチナ絵具です!





永代供養観音廟

マウスオンでお願いします。
<<





涅槃門をぐると可愛い六地蔵がありました。
ロールオーバー・ワンクリックでお願いします。


<


いつもの光悦垣 の所に赤白の彼岸花が  
ぼた餅地蔵様を見守るように さるすべりが咲いてました。






ふたたび大使銅像
今を去る千数百年の昔の事です。
弘法大師は遣唐使船で唐の都長安に渡られました 
余り昔の事ですから長安に渡られる以前のお大師様が
いずこにおられたのか誰も知る者がありません。
突然降ってわいたように、遣唐使船という日本国の
公式派遣船の記録にお名前が浮かんでこられます。
このためお大師様の入唐以前のご業績について多くの
議論があり、いわばこの期間は弘法大師伝の空白期・
謎の期間とされています
 宝善院隆洪和尚はある夜、霊告により、
この謎の期間、既にお大師様は密かに
中国に渡られ修行を重ねられていたというお告げを
受けました。そこで『弘法大師二度渡航説』の
論を発表し、霊夢に基づき、中国密教の聖地
「五台山」頂上よりわが国を望見する大師像を製作
しました。千数百年の昔、万里の波頭を越え、
二度にわたり中国大陸に渡られたお大師様の霊跡を
たたえ、これを『ふたたび大師』と名付けました。
なにごとによらず、「ふたたび」を祈願するに、
ふしぎな霊験があります。
            ≪宝善院HPより≫






日記@BlogRanking ブログランキングにご協力下さいましてありがとうございす。
ポチット押して頂くと励みになります、宜しくお願い致します。
クリックして次の画面の≪投票≫をクリックお願いします。




平成21年10月の富士山! 撮影者 遠藤哲夫様ご夫妻

2009年10月01日 | 富士山!



富士山の写真再開です!








遠藤様ご夫妻撮影の富士山の写真,十月から送って頂きました。
新しい富士山の姿を拝見させて頂きました事とてもうれしく思います。
遠藤様ご夫妻に感謝いたします。有難う御座いました。




<<
 コンドルは飛んでいく  ロシア民謡  
MIDIROOM様からお借りしました。


画像をクリックして別面の大きい画面をお楽しみください。
次に右下のマークをクリックすると
もっと大きい迫力のある富士山の写真を見ることが出来ます。





湖畔にゆれて!
湖畔にゆれて
撮影地:精進湖  
 コメント:写真でご覧になるとコスモスが一面に咲いているのかな?と思われるかもしれませんが
実はほんの数本しかありません。
構図に気をつけてボリューム感を出しました。




マジックアワー!
マジックアワー
撮影地:山中湖  
コメント:富士山に陽が落ちる頃から山頂に雲が湧いてきて真赤に染まりました。
年に一度あるかどうかの興奮のひとときでした。






雲上富士!
雲上富士
撮影地 :池の茶屋林道 
コメント :標高約1500mからの眺めです。寒さに耐えながら4時ごろから撮影を始めました。
太陽が昇り始めると手前の山あいにも雲が湧き出して雄大な景観になりました。








日記@BlogRanking ブログランキングにご協力下さいましてありがとうございす。
ポチット押して頂くと励みになります、宜しくお願い致します。
クリックして次の画面の≪投票≫をクリックお願いします。