goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

わんちゃんが眠たくなる曲 & 心配事が発生

2018年05月18日 | ペット

わんちゃんが眠たくなる癒しの曲~ともやくんが探してくれました~

 

 

可笑しかったこと.....ともやくんが聴いていて一緒に寝そうになったこと(笑)

ショコラ~気持ちがいいね。ともやくん~ありがとう。

寝顔が可愛くってずっと写真を見つめてしまう親ばかチャンリンです(笑)

 

そんな癒されることばかり....今の我が家は続く訳がございません

 

 

心配事発生

昨日は動物病院の日

三ぴきちゃんの血液検査の結果を聞きに行く日。

今日はどこへ行くのかな?  まだ不安げなお顔。

どこ行くの? キョロ目ちゃんになるショコラ。

 

 

混んでいたのでお外のベンチで順番待ち。

ショコラは何かを察してなのか不安げ。

パンパンに入っているバックはきららのマナーベルトとプリンのマナーベルト等々。いっぱい入ってます。

バックはyukikoさん~の手作り....重宝しています。

 

帰りの写真~ 行きと帰りのお顔の違いに笑っちゃいます。

きらちゃん~可愛いよ~ 帰るのが嬉しくなったきららでした。

 

きららとプリンは血液検査の結果は異常なし......

二ぴきちゃんともオシッコの事があったので腎臓の事が心配だったんですけどね。

何事もなく安心....良かった。

そして...一番元気なショコラに異常値があり....

総蛋白とアルブミンが半分くらいの低蛋白。

すぐに尿から蛋白が出ていないかを調べた。....それは出ていなかった。

あれ? 尿はどうやって採ったんだろう? 導尿で? (今記事を書いていてふと思ったこと)

そうだったら.....痛かったね。ごめんねショコラ。

話が脱線....

因みに家での採取はシートを裏返しにして置いてビニールにしてもらう....スポイトを使う。

これはプリンの場合ね。(笑)

ショコラの場合は尿はまだ採ったことはなかった。外だからやっぱり柄杓かな?

だけどあんよが短いからね...さぁ....考えなくては...

きららは柄杓でいつも取っているので検査には苦労しない(笑)

 

本題に。

超音波の検査もした。.....腹水が少し溜まっていた

もう.....えぇぇぇぇ!! とびっくりしてしまって。

ショコラはとってもおとなしいけれど元気はあって食欲旺盛 声も元気に出る。

でも一つ気になっていた事は普通に食べているのに最近痩せてきていること。

あばら骨が目立ってきたこと....年のせいなのかなと思っていた。

ホテルに預かった時に血便の下痢になったこと....その時は病院にも連れて行ったけれどストレスからだと思ったいたから。

確かにそれはあったと思う。だけどどこかの内臓の機能が悪くって血便の下痢になったかもしれない。

この日は数時間病院に預かることになった。

病院でごはんを食べさせてから二時間後に血液の検査をもう一度するという事。

そんな事でショコラは預かって一度帰って来た。

帰って来た時に西城秀樹さんの訃報もあり秀樹さんの若いころの歌が流れていて。

まだ小さいお子さんの映像も....コンサートの時の映像ではやっと歩いている状態

お子さんたちも応援に駆け付けていた。歌を聴いて泣けて泣けて....泣けて

まだ63歳....早すぎるお別れには涙は止まらなかった。

化粧し直して夕方ショコラを迎えに行って来た。

月曜日に内視鏡をやることに決まった。

全身麻酔....大丈夫かな.....でも腸の中に何かがあったら早く対処しなければ

取り返しのつかない事にもなるだろうし....

血液検査をして置いて良かった....具合が悪くなった時にはもう手遅れと

言う事はわんちゃんや猫ちゃんにはよくある話だから...

そして昨日はきららとプリンの狂犬病の予防接種もして来ました。

ショコラは数年前に混合ワクチンでアナフィラシーショックになり

それからは狂犬病のワクチンも怖くなりやっていません。

その時はもう死んでしまうのかと思うほど大変だったのです。

そんな事があったので私的にはワクチンの接種はしたくないのです。

ショコラはもう一生混合ワクチンは出来くなりましたがきららとプリンはやらなくてはダメなんですよね。

昨日採ったショコラの血液検査は外部に出すので少し時間がかかります....

本当に心配です。困ったな。

 

ママ~ぼくちんが癒してあげるね。 ありがとう。