goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

洋風照り焼き&中華照り焼き

2012年02月01日 | 料理

今日の埼玉は少し暖かいです。

そんな中でも雪の多い地方は毎日大変な事なっています。

みなさんお体には気を付けてくださいね。

先日母のところへ行ったと時にはいっぺんにやつれていて驚いてしまったのですが

今日の母はいつもの元気な姿に戻っておりました。ほっとしました。

でも、私が行くと何かあったから来たの?と言って帰るまで何かをしつこく心配していました。

理事長さんが見えて今日は娘さんが来てくれて良かったね。と話て頂いたので

今日は娘だと認識していた様です。

一日おきに面会に来ている優しい息子さんにお会いしました。

頭が下がり母親に対しての愛を感じで涙が出る思いでした。

もうひとりは一緒に役員をしている人だったのでお話をしながら一緒に楽しい時間を過ごしました。

いつもの様に暗くならないうちに買い物へ行って来るねっと言ったのですが....

今日は...えぇ~まだいいっしょ! と言われてしまったのでそれから少し延長して帰って来ました。

もっと行くようにしなくっちゃ....と今日は思ったのでした......

 

 

あっそうだっ"...タイトルへ

いつもは鶏肉のももで中華味の照り焼きを作りますが

先日テレビを見て居ましたら洋風照り焼きという言葉が耳には行って来ました。

えっ"  洋風照り焼き?   もこみちさんが作っていましたね。

こんな感じでしたよ~

   

鶏のモモ肉一枚

塩、こしょうをして、片栗粉をまぶす。

オリーブオイルで皮面からじっくり焼いて両面焼けたら出た油は捨てる。

その中に合わせておいたソースを入れて焼いた肉に絡めて余った分は上からかける。

ソース...大さじ 1

ケチャップ....大さじ2

酒....大さじ1

醤油....大さじ2

砂糖....大さじ半分

洋風照り焼はなかなか美味しかったですよ。

テレビではご飯の上に乗せていました。

 

中華照り焼きの時の献立でした

    

セリと揚げのごはん。大根スープ。若芽の炒め物。白菜の麹漬け。

 

いつもの中華照り焼きのレシピはこちらです~

以上でございます~