彼?お友達? 2018-03-20 22:47:10 | 猫 「雨が降って外に行けないから面白くないです」 「でもモンちゃん、茶トラ猫に誘われたら遊びに出たじゃない?」 「しつこいからチョッと付き合っただけでちよ。すぐ帰って来たでしょ?」 「ところで、茶トラ猫は、彼?おともだち?」 「一春(ひとはる)の遊び相手でち、イケメンだから」
お風呂のリフォーム 2018-03-20 10:57:25 | 日々のこと 馴染みの電気屋さんに、IHのガラス取り替えの支払いに。 お店の隅にお風呂を展示してて、つい見せてもらったら、あれよでリフォームすることに(4月に入ってからの工事)。 これまではタイル張り、とにかく冬場寒くて寒くて。 排水口のひびも気になっていたので、思い切りました。 孫が生まれることも拍車をかけたかな。 今のスペースより広く要り、脱衣場に食い込みます。 洗濯機を納戸の方へ移動することで解決。 夢は、今ある西北から東へ移動し田んぼや山々の眺望を楽しみながらバスタイムだったけど。 そのスペースもないし仮にあったとしてもリフォームよりお金がかかるらしい。 現状の場でのリフォームです、 お風呂のリフォームが終われば、あとは、さほど切迫してやりたいとこはないので、慎ましく年金生活送りましょう。
お茶碗 2018-03-19 14:11:12 | 日々のこと デパートのギャラリーでの、「春の陶器展」に行ってきました(陶工が友人の知り合い)。 ちょうど自分用の茶碗を割らしてしまったので新調。 芸術的な作品ではなく、普段使いによさそうな物で、 春らしいものを選びました。 今回は、これがよく出たそう。
ヴェルディ戦 2018-03-18 00:48:58 | サッカー ホーム2試合目。 勝てません。 コーナー何度あったんだろう? 4回目くらいから、こりゃあ今日は、入らない日だろうなぁって思えてきたわ(~_~;) ゴール遠かったぁ。 悪くはなかったので、次節は勝利を! 弟がチケットを譲ってくれたので、今季初ドーム観戦。 暑くもなく寒くもなく観戦びよりでした。
サバ缶 2018-03-17 20:29:17 | 日々のこと デパートの高級ブティックが並ぶ奥にカフェがある。 ブティックには、全く縁はないけど、一人時々お茶をする。 先日のこと、60代後半くらいの紳士が二人お茶をしていて、とぎれとぎれに会話が聞こえ来た。 「安室奈美恵が・・・」 ほう! 帰り際に「酒の肴を買って帰ろう、サバ缶がなかなか旨い」って。 世間で見直されていますね。 シーチキンが、(食べれるけど)あまり好きでないので、買ったことがなかったけど、感化されました。 料理に使うより、そのまま少し食べるのが私にはよいかな。
グレムリンのキズモか? 2018-03-16 19:35:46 | 日々のこと 雨の日は花粉症が、楽! って思っている人、認識甘い。 かえって酷いときも。 今日は、霧雨っぽく傘をさすほどでもなく、母の病院やら買い物やらあれこれを済ませた。 見えないけど、張り付いた花粉で顔が痛痒くなってしまい、結局早めのお風呂で洗い流すことに。 濃いめの化粧でバリア貼ったつもりだったけど花粉手ごわいわ。 さて、タイトルの意味となりますが、花粉って、水で弾けて数がどんどん増えるのだそう。 ねぇ、キズモみたいでしよ? そうなんだけど、雨は降って欲しい。 空気中の花粉を洗い流してくれるからね。 用事の途中で夫とランチ。 夫は、きのこスパ、私はバジルスパ。 マルゲリータも頼んで(二人で、一枚)、 さすがに苦しい(^_^ゞ でもどっちも食べたかったのだ。
イカ大根 2018-03-14 11:04:47 | 日々のこと 今夜の一品。 イカ大根できました(あと、何作ろう!)。 バイトが終わっての夜。 一杯やりたいけど、昨夜焼酎のお湯割り飲んでからくしゃみ連発。暫く我慢だわ。
お笑い 2018-03-13 23:49:31 | 日々のこと TV観るのがなかったので、YouTubeで、お笑いを見る。 ・ナイツ(TVでは、放送むり?なのがあって、それで大笑い。ピーネタと、国民栄誉賞ネタだから、ちと昔のだね) ・博多華丸大吉(華丸うまい!) ・中川家 ・サンドイッチマン ・パンクブーブー この辺りが好き。 他にも発掘してみよう。