goo blog サービス終了のお知らせ 

真利雄の独り言gooブログ! いらしゃい!

スポーツ系が大好きなオジサンです。
パソコンのブログ投稿等も頑張っています。
沢山の方とブログ交流を希望です。

2025年 あけましておめでとうございます

2025年01月05日 | 日記・備忘録

2025年 巳年

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします

2025年の年賀状

本年もブログ投稿を頑張りますので、みなさんのご支援・いいね等ポチをお願い申し上げます。

当ブログの感想や解説など(気軽に)元気の出るコメント投稿をお待ちしております。(ご返事やコメント投稿が出来ない状況ですので、ご了承願います。)~中傷誹謗のコメント以外は受け付けますので、よろしくお願いします。

 

北国マリオの気まぐれブログ~北海道滝川市は根雪!本年も宜しく! ~こちらのブログもご覧ください。(当ブログと類似した投稿も多くありますので、ご了承願います。)

北国マリオのブログ

ご覧いただきありがとうございます。(2025.01追記)

 

応援のポチをお願いします。↓

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 滝川市情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪シーズン到来!北海道は根雪になるかも?

2024年12月10日 | 日記・備忘録

こんばんは。

お久しぶりです。

広告が出たので、ブログを更新(記事の投稿)をします。 

(12月17日に追記しています。)

 

北海道(特に空知地方)は、師走に入り本格な「雪のシーズン」の到来です。

先月(11月)末日から雪が降り始まり今日(12月10日)現在で積雪深が約30cmになりました。

(追記)12月17日現在、積雪深は約45cmになっています。(例年より少し多い状態になっています。)

毎日毎日、雪が降り(約30cmの降雪)大雪注意報や雪崩注意報が発令されています。

このまま雪が降り続くと、今年は根雪になるような気がします。

更に、今年は例年より降雪量が多いので、大雪になっています。(岩見沢市・美唄市や北空知の町の積雪量は、1mを超えています。)

 

今月は色々とすることがあり、忙しい時期なのですが、何もする気が起きないでいました。

入院の後遺症かな?持病(精神疾患・心筋梗塞・糖尿病・高血圧・高眼圧症・慢性胃腸炎等)のせいかも?と思っていました。

原因は、精神疾患(双極性障害)の治療薬の副作用であることが、6日の診察で分かりました。

服薬を少し減薬したことで、少し体調がよくなったような気がします。

皆さんの応援をいただきながらマイペースでやって行こう。と思います。

 

 

追記

最近、頻繁にインタネットが繋がらない(wifiが切れる)現象が起きます。

原因の究明方法や改善の対応方法を探しています。

どなたか、対応方法などをお教えいただける方はコメントして下さい。

 

最後までこのブログを読んでいただきありがとうございます。

 

追記 (12月17日に追記)

インタネットが繋がらない(wi-fiが切れる)原因を調査中です。

ノートパソコンをルーターの近くに移動して様子をみています。

皆さんにご心配いただきありがとうございます。(コメントの返信をしなくて誠に申し訳ございません。)

また、多くの方にフォロー(フォロワー)していただき感謝申し上げます。

 

何度もお読みいただきありがとうございます。

 

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米を購入することができました!

2024年09月09日 | 日記・備忘録

こんばんは。

 

令和の米騒動(不足)について投稿します。

我が家も「米不足」状態になり、あと2・3回の炊飯で在庫ゼロになるところでしたが、近所のドラックストアで秋田産の新米(あきたこまち)5kgを購入しました。

これで、我が家は約1ケ月は「ごはん」を食べることができそうです。

 

秋田の稲作の状況

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

また、何度もお越しいただきありがとうございます。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏至。初の入歯(義歯)装着記念日。

2021年06月21日 | 日記・備忘録

本日は「夏至」。一年で一番昼が長い日です。

北海道の日の出は午前3時55分頃です。
日の入りは午後7時17分頃です。
今日の天気は、「曇り一時雨のち晴れ」でした。
日の出、日の入り。どちらも見ることはできませんでした。

今年の2月から歯の治療をしています。
チョコレートを食べていたら歯が折れてしまいました。
全部の歯が虫歯であり、歯周病に侵されています。
虫歯の酷い歯は抜歯(左上の奥歯三本)しました。
そこに入歯(義歯)を作り装着することになりました。
ブリッジ方式で装着できるようにするため、
義歯を支える歯を治療しました。
(上の歯三本で支えることになりました。)
今日が初めて入歯(義歯)を装着した記念日です。

今回もお世話になっていますブログ等を紹介します。
◎北海道(札幌市)の佐藤・小野・三宅ダンススクール
  www13.plala.or.jp/sato-ds/index.html   (ホームページ)

  佐藤・小野・三宅ダンススクール公式ブログ (hatenablog.com)
◎北海道滝川市のアドバンス 就労継続支援B型事業所
  お知らせ(ブログ) – ADVANCE (advance-b.net)


 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内会の草刈り(今季1回目)とコロナワクチンの接種について

2021年06月08日 | 日記・備忘録

令和3年6月6日(日曜日)に「町内会の草刈り」を実施いたしました。
主に児童公園と住宅廻りを約2時間かけて行いました。
この日の気温は、平年よりやや高めの21℃くらいでした。
新型コロナウイルスの「非常事態宣言」が発令されておりましたが、
怪我もなくコロナの発生もなく無事に終了いたしました。

コロナのワクチンの注射はスムーズにいっているのか?
状況がつかめません。(75歳以上の方は済んだようですが、
若年層の接種が遅れているような気がします。
市役所から通知が来るのを待っています。
この記事を読んでくださっている方は、ワクチン接種は終わりましたか?

1年以上記事の投稿をサボっていましたが、
(病気で記事が書けない日々がつづいてました。)
頑張れるときに記事を投稿しようと思っています。
次のURLは毎日通所している就労継続支援事業所のブログです。
お知らせ – ADVANCE (advance-b.net)  です。
新人の支援員が記事を投稿してます。楽しく読んでください。 

結びに。いつもこのブログを見ていただいている「常連さん」。
記事を読んでいただいていることに厚く御礼申し上げます。
無理しないように頑張りますのでよろしくお願いいたします。


星のカービィ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍(しば)れたね~

2020年02月09日 | 日記・備忘録

今日の朝(夜明け前)は凍れました。
今季一番の寒さだと。
北海道滝川市 午前3時にマイナス24.3℃を観測しております。
朝日が昇る午前7時には、マイナス23.6℃を観測しております。
ブログを入力している午前11時では、マイナス17.5℃です。

今日の最高気温は、マイナス11℃だそうです。
テレビの天気予報では、日本中が寒い日だそうです。
みなさん。インフルエンザや風邪に気をつけましょう。
新型コロナウイルスにもご注意下さい。

北海道の気候は、積雪量が平年より少ないですが、最近20~40cmの降雪があり、都心の札幌でも58cmの積雪があります。
ちなみに、滝川市の積雪量は、54cmです。
最高気温も周期的にマイナスになったりプラスになっています。
歩道や車道は、雪が溶けて氷になって滑りやすくなっております。

今日は外出しないで、パソコンを新しくしたので、古いパソコンのデータを整理しようと思います。
Facbookにも投稿してますので、多くの方の拝読を期待しております。(登録して下さい。)
https://www.facebook.com/

ご紹介したいホームページとブログを紹介します。(今、私がかかわっているサイトです。)
http://www13.plala.or.jp/sato-ds/index.html       (佐藤伴幸ダンススクール ホームページ)
https://stds.hatenablog.com/  (佐藤・小野・三宅ダンススクール ブログ)

追伸
私は社交ダンスを習っています。
見た目は優雅に踊り、心地よい汗をかく軽スポーツなので、健康と美容に良い趣味です。
あなたも社交ダンスを踊りませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年を迎えて 2020年

2020年01月01日 | 日記・備忘録





明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

本年は、二年前に再開(復活)した「社交ダンス」を頑張ろう。と思います。
また、体調も良くなってきたので、「就労」を目指して頑張ろう。

楽しく素敵な投稿を期待しております。
あまり間隔をあけないで、皆さんに楽しく読んでいただけるブログを目指します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のクリスマスイブは寂しい

2019年12月24日 | 日記・備忘録

皆さん。お久しぶりです。
約二年間。「投稿なし。」でした。ごめんなさい。
今年のクリスマスイブは何もない。でした。
今は「就労継続支援事業」のB型事業所に通所しています。
内容は「パソコン」でデータ入力(処理)をしています。
伝票を基に仕入れ帳簿や決算資料等を作成しています。
また、道の駅や公共施設の情報一覧表などを作成する作業(軽作業)をしています。
私はパソコンのスキルをアップして「障害者枠の就労」を目指して頑張っています。
体力アップとして、社交ダンスを習っています。
ここのブログは気が向いたら投稿したい。と思っています。
ホームページやブログをリンクしました。

アドバンス https://advance-b.net/
ダンススクール http://www13.plala.or.jp/sato-ds/index.
同ブログ https://stds.hatenablog.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は、しばれたよ!

2016年01月25日 | 日記・備忘録


今朝は、当地でマイナス20度になりました。(今季、最低の気温だったでしょう。)

北海道のある地点では、マイナス30度になったようです。

(寒すぎて、鼻で息ができない。状態になるそうです。)

今季、初の「しばれた」朝でした。(北海道 各地)

マイナス4度以下になると、水道が凍ってしまいます。

我が家では、凍結防止をしてましたけど、お風呂の「排水の水」が凍ってしまいました。

お湯を沸かし、凍結した氷を解かすのに2時間もかかりました。

北海道のしばれ(水などが凍る状態)は、これからが本番で、3月まで続きます。

今季は、本州地方にも雪やあられが降り、積雪になっていると報道されています。

少しの積雪で、いろいろな事故が起こります。気を付けてください。

また、気が向いたらブログを更新します。

私は、脳と心の病を持つ障害者です。

下手な文章で、ごめんなさい。最後まで、読んでいただき、ありがとうございます。

 From Poyopoyo777



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が開花しそうな気温が高いです。

2015年03月29日 | 日記・備忘録

 


みなさん。
お久し振りです。
今年の春は、異常気象ですね。
大雪・暴風雪など。
気温も平年より高いですね。
災害に十分注意してくださいね。
また、体調の良い時にブログを書きたいと思います。
健康も大切にして下さいね。
おしまい。




今回の絵(写真)は、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくお休みしていました。

2013年12月26日 | 日記・備忘録



しばらくブログをお休みしていました。
たくさんの方々にご来訪いただき有難うございます。
これからもよろしくお願い申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ暑い北海道です。

2013年08月16日 | 日記・備忘録



ブログの更新時期が来ましたので、更新したい。と思います。
いつも多くの方にご来訪や応援をいただきありがとうございます。
今年の北海道は、暑い日が続いております。
これ以上体調を崩さないようにしているみっつまめです。
みなさんにお知らせする記事や話題が思い浮かばないので、今回もここで閉じます。
もうすぐ、秋です。体調を崩さないよう気を付けて下さい。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の平地に初雪が降りました。

2012年11月18日 | 日記・備忘録




今日は、北海道の平地に過去100年で最も遅い初雪が降りました。

いつも、当ブログへお越しのみなさんへ。

訪問と応援をいただきありがとうございます。

何も書いていないブログですが、またのお越しを期待申し上げます。

今後とも、宜しくで~す。



家族のMixtutuさんのブログへ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする