湘南トイプードルまりんのわん!ダフルライフ

わんこの楽園「湘南」で暮らす、トイプードルまりんが今日も陽気にワンワンワン♪

辻堂散歩

2018-01-27 23:30:52 | 日々のこと
スッキリ快晴な土曜日


溜まりに溜まった洗濯を済ませてから、ロング散歩に出かけました!





なんでしょ〜、そのちい散歩的なフリは…
いやいや今はじゅん散歩か





広々とした辻堂海岸でレトリーブ










平日もお散歩してますが、どうしても短くなってしまうので、土日にしっかり発散しときましょ〜





枝を拾いました








だいぶ長い…笑





遊びながら進んでるうちに、辻堂海浜公園に無事とうちゃーく!




注)ルカさんは辻堂在住のブロ友わんこです〜




石の上に乗っても三秒後には勝手に降りてきて、ギャラをねだります





お昼すぎて小腹が空いてきたので、辻堂駅近くのドッグカフェに行ってみることにしました


annkonchi





昨年9月にオープンしたばかりのお店です


実はワタシが行った時には店内満席で、テラス席にしようとしてたら、ポメのななちゃんママとダックのこな&りのちゃんママが相席になって、席を譲って下さりました







まさに神っっ




ハートランドの瓶ビールと、グラタンのランチセットを頂きました




ワタシはやってませんが、インスタ映え間違いなし

グラタンはほっこりカボチャがたくさん入っていました
キャロットラペっていうのかな、にんじんの酢のサラダも美味しかったな〜




お店から頂いたりんごのオヤツに群がる小粒さんたち




お料理は見た目楽しくて美味しいし、オーナーさんはじめ、スタッフの皆さん明るい方で店内活気があります
まだ新しいお店なのに、満席になるくらいお客さんが多いのもよくわかります!



ランチの後はテラスモールの中にある、ペットショップに立ち寄りました




ここで面白そうなおもちゃを購入したのですが、そのお話は次の記事でご紹介しま〜す




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らくだの美容整形

2018-01-26 08:30:30 | 日々のこと
今朝も氷点下だったまりん地方

最強寒波、色々来すぎてどれが最強なんだかよくわかんなくなってきました♪(´ε` )


さて、出勤の準備しながらテレビつけてたら、サウジでらくだの「ミスコン」やってるニュースが流れました


ラクダの美容整形禁止!サウジのミスコンでボトックス注射が問題に


らくだにミスコンあるのもびっくりだし、
唇にボトックス注射もびっくりだし、
その取引総額にもびっくりだし…






ほんとうに…
らくだ界も大変ですね。。。





話は変わって、今朝の富士山




白い雪の面積がだいぶ大きくなりました





浜は霜が立っていたのか固くて…
まりんも霜浜よりは雪浜の方が良かったみたいです



大雪で始まった今週もようやく金曜日
今日はプレミアムフライデーなので、さっさと仕事切り上げて帰って、まりんとゆっくりお散歩に繰り出したいと思います!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪浜走る

2018-01-23 13:00:56 | 日々のこと
まりん地方、昨晩の大雪から一夜あけたら…




雪浜ができていました





さっそくまりんを連れて降りてみます




ガラリと様変わりした浜に呆然と立ちつくす、まりん
シッポが下がって背中丸まってますね〜

実はまりん、雪があまり得意ではありません…
箱根や河口湖で雪原を走らせようとしたことはありますが、いずれもカチンコチンなロボット歩きで終わってます


でも今回は箱根や河口湖ほど積もってないし、アルファアイコンのスノードッグガードも着てるから、少ししたら慣れるんじゃないかと…














ほらね、シッポが上がりましたよ










ところどころ、深いところがあるから気を付けてね〜




そうこうしてるうちに、雪にも慣れてテンション上がってきました
































昨晩降ったばかりのフカフカの雪の上で、朝から思いっきり運動しました




まりんが通った後には…







可愛い足跡w


砂浜よりも雪浜の方がクッキリつきますね〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪警報

2018-01-22 20:30:19 | 日々のこと
会社から、急ぎの業務がない社員は早めに帰るよう帰宅指示があったので、じゃあ遠慮なく〜ってサクッと早退して帰ってきました


それでも普段の通勤時間より1時間以上かかりましたが、何とか無事帰宅


ホッとしてベランダから外見たら、こんな事になってました


↓ ↓ ↓





明日の朝は銀世界かな…




都心は四年ぶりの慣れない大雪で大混乱ですが、まりんは…



鹿の角で遊んだり







スリムさんを巻いてみたり




さすがに夜散歩は中止しましたが、他は平常運行です




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒中神輿練成大会

2018-01-21 17:00:41 | 日々のこと
毎年1月の第三日曜日に片瀬東浜で開催される、寒中神輿練成大会を見てきました!


お神輿が海の中に入るという…江ノ島に春をよぶ行事です










まりんの後ろに写ってるお神輿が、片瀬諏訪睦・藤沢伊勢睦会・腰越小動会・藤沢鳳龍会の四会の担ぎ手によって、海へ入っていきます



この行事に欠かせない和太鼓の音頭が浜に鳴り響きます




まりんは暴走族のメッカみたいな場所で暮らしているので、太鼓の音は全く平気です




お神輿まで時間があったので、落し物のテニスボールでレトリーブ








たまごちゃんは途中で落とすのに、たまごちゃんより大きいテニスボールは落としませんでした

テニスボールって咥えやすいのかしら??




レトリーブしてたらお腹空いてきたので、腰越珈琲へ朝ごはんを頂きに行きました




まりんのごはんは出てきませんよ〜




朝ごはんのピザトースト




家で作るのより格段に美味しかった


まりん、腰越珈琲のオーナーのお兄さんに「アタマとカラダの色が違いますね〜」って言われました


ふっ、気がついちゃいましたかww


(参考)


↓ ↓ ↓




ええ、おっしゃるとおり、アタマとカラダでツートンカラーです笑





だね〜




再び東浜へ降りたら、ちょうどお神輿が海に入っていくナイスタイミングでした!




既にお神輿が海に入っていく浜の周りは、たくさんのカメラマンとギャラリーで埋め尽くされていましたが…


ワタシは普段から海散歩は長靴なので、足元が少しくらい濡れても平気です

まりんを抱えながら海の中に入ってiPhoneでバッチリ撮影してきましたよ!




後ろでその様子を見ていた地元民風のおばちゃんに、「あなた準備がイイわね〜」って褒められました



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする