湘南トイプードルまりんのわん!ダフルライフ

わんこの楽園「湘南」で暮らす、トイプードルまりんが今日も陽気にワンワンワン♪

小松家八の坊&オラッチェ

2022-03-19 18:35:18 | お出かけ、旅行
七滝めぐりの後は、この日のお宿、伊豆長岡の小松家八の坊さんに向かいました🚙

▼八の坊さんは、以前にお泊りした事ある、小川家さんのお隣さんです😲
(ワンコOKのお宿がお隣同士!)



フロントロビーやエレベーターは、ワンコの抱っこやリードはNGなので、カートで移動しました🐶

顔も出さないよう言われていたので、最初の頃は申し訳程度に被せていましたが、もはやチェックアウトする頃には、、、😅

日曜日泊でしたがお客さんで賑わっていて、そのほとんど(私が滞在中に目にした限りだと90%くらい…)がワンコ連れでした🐶
一部ワンコ連れでないお客さんもいらっしゃいましたが、まりんを見て「かわいいね、おりこうだね」と声かけてくださったり、撫でてくださったり…
あと、1人ビジネストリップと思われるスーツ姿の男性とエレベーターで一緒になり、まりんとお互い無言で目と目で見つめ合って会話していたので、笑っちゃいました🤣

▼お部屋はシンプルな和室


▼お部屋の窓からの景色


▼ユニットバス、トイレ


▼独立洗面台はたすかります


▼ウェルカムおやつ


▼一応ランもありましたが、階段を毎回カートで上がるのが現実的でないので、一回様子だけ見て終わりました💧


▼源氏山公園にお散歩へいきました!
登口がこれまたかつてお泊まりした事ある、松城館の側にありました











この日は七滝めぐりもしていたので、地味に足腰にくる登り坂によって、足が棒のようになりました(人間のみ、、、)

▼お宿に戻り、わんこ足湯に入りました🐶



▼人間も温泉へ♨️
(夕食時間を遅らせてその時間にお風呂を頂いた為、贅沢な事に終始貸切状態でした✌️)








▼お食事はお部屋で頂きました🍚




▼運動の後の黒ラベル、さいこー‼️🍺

















わんこメニューはありませんでしたが、人間のお食事のレベルは一つ一つ工夫されていて、とても高かったと思います👏
料理長が若い方なんでしょうか…
こういった、ザ和風温泉旅館でまさかブイヤベースが出てくるとは思っていなかったので、その発想が新鮮に感じました😲

▼朝ごはんも大変美味しく頂きました✨


朝ごはんで頂いた玉子焼きがとてもおいしかったので、地元の銘菓、柳月まんじゅうと一緒にお土産として用意して頂きました🐣
あと今回は予約とれなくてノーマル和室にお泊まりさせて頂きましたが、部屋風呂付でわんこ使用に改装されたお部屋もあるので、次回はぜひそちらにお泊りさせて頂きたいと思います😊

お宿をチェックアウトした後は、旦那牛乳のオラッチェ牧場さんに向かい…🐮


モーモー、メェメェ、ヒヒーンと触れ合い






牧場といえばお決まりの、うまうまソフトクリーム🍦を堪能して、帰宅しました🚙


暖かくなってきて、だんだん道路凍結の心配もなくなってきました
そろそろ軽井沢や山梨方面、箱根方面にも足を伸ばそうと思います👊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津七滝めぐり

2022-03-19 17:20:52 | お出かけ、旅行



またまたまた…西伊豆のシーガルさんに行って参りました!







今回も楽しく過ごさせて頂きました🐶
まりん父さんが「もはや実家に帰ってきた気分…」と言ってましたが、ほんと落ち着きます😊
むしろ、実家よりよっぽど激しい頻度で行ってますし(笑)


シーガルさんをチェックアウトして、お天気良かったので、天城越ルートで河津七滝に行ってみる事にしました🚙
わたしもまりんも伊豆は何十回も来ていますが、この超有名な観光スポットには来たことがなく、河津桜の咲く一番いい季節に来れてラッキーでした✌️



▼西日本出身なので、河津桜は上京して社会人になって初めて知りました🌸


日曜日でしたし、コロナじゃなかったら、きっと人も車も多すぎて、とてもじゃないけどワンコ連れでくる事はできなかったでしょう…

▼七滝めぐりスタート!


▼遊歩道になっているのでお散歩しやすく、ワンコ観光客も何組か見かけました🐶






▼途中にあった「大岩成就」になみなみならぬ食いつきをみせる、まりん父さん…


▼100円で3個の小石を投げて、しめ縄された岩の上に命中したら、お願い叶うそうです


▼ここ目がけて小石を投げる


▼仕事関係でどうしても叶えたいお願いがあるらしく、いそいそと財布を取り出すまりん父さんと…


▼冷ややかすぎるまりん😅


▼七滝一番の観光スポット、初景滝にやってきました








▼さらに急な階段を進んで、いくつかの滝をみたり、吊り橋を渡ったりしました









遊歩道は整備されているので、人間は歩きやすいですが、ワンコ(特に小さい子)はところどころ抱っこして、落ちないように気をつけてあげる必要があります🐶

七滝めぐりの後は、地元の方にも人気がある月ヶ瀬の道の駅でお蕎麦を食べました!








きのこたっぷりのお蕎麦、美味しかったです😋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする