湘南トイプードルまりんのわん!ダフルライフ

わんこの楽園「湘南」で暮らす、トイプードルまりんが今日も陽気にワンワンワン♪

ミニ富士山

2021-01-30 17:46:47 | 日々のこと
つい更新が遅くなってしまいました、すみません、、、
まりん家一同、元気にやっております😊

==============
最近のこと:その①

先週末は冷たい雨がひどくて、なかなかお散歩に行けませんでしたが、今週末は冬晴れでいい感じになりました🐶

▼久しぶりの西プロにて



▼今年はあんまり積もってないな~と思っていましたが、先週末の寒波できれいな雪化粧がお目見え❄️



▼あ、まりんが何かを発見・・・



▼こ、これは・・・⁉️


貝の白い感じが雪化粧部分と受け取りました!
誰が作ったのかわかりませんが、ブラボーです👏👏👏


▼やや冷たい心地よい風が吹いて、まりんのレトリーブはキレッキレでした👊


いい顔して走ってくれてるとワタシも嬉しくなってきます😝
雨が降らないと水不足が問題になりますけど、やっぱり晴れはいいですね〜


==============
最近のこと:その②

季節柄、みかんを食べることが多いのですが・・

▼そのまま渡すと食べ方がわからないらしく、困った顔をしますw



▼実をだして、お皿に入れてあげると前のめりになります🐶





お野菜や果物を食べないわんこも多いと聞きますが、まりんは人間たちがこっそり隠れて食べていても目ざとく見つけて寄ってきます
特にお風呂の後のみかんは格別のようです🍊


==============
最近のこと:その③

iPhone12に機種変したタイミングで、無線ミニスピーカーも買いました

▼我が家の新メンバー、BOSEくん


音楽聞くつもりで購入したのですが、radikoアプリ使ってFMヨコハマ聞いてることが多いです📻
この3か月くらい在宅勤務でずっと家にいて会社に行ってないのですが、仕事中無音だとかえって集中できないので、会議や面接の時以外はラジオ流しています(テレビだと見ちゃうしw)
後で知ったのですが、同じような理由でラジオリスナーが増えてるらしいですね!


ちなみにうちのまりんさん…
仕事中は私の隣の席で寝てることが多いのですが、たまに行方不明になります🐶



▼こんなところにいました・・・


ちなみに顎をのせてるのは、毎度おなじみまりんの体重計ですww


緊急事態宣言延長になりそうな気配ですが、このまま在宅勤務が続くと運動不足で体重増加が怖いです・・(まりんもわたしも・・)
宣言解除になって久しぶりに会った同僚に「太ったな~」と思われないようにちょっと何か対策考えねば・・です😅

それでは皆さん感染予防、体調管理に気を付けてお過ごしください👋
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリミングと体重測定 iPhone12

2021-01-17 20:58:50 | トリミングと体重測定
トリミングに行ってきました🐶

▼トリマーさんには、「まりんちゃん顔バリ似合ってるのに〜」言われましたが、まりん父さんの強い申し出により、今回はお饅頭継続です


▼恒例の体重測定です


▼ああ〜💦💦💦


お正月太りです…😓orz

==================

2年ぶりの機種変でiPhone12を購入しました
最近は旧機をそばに置いて置くだけで、データ転送できちゃうんですね!
仕事で機械学習のエンジニアと面談した時に、一年前の技術は古いと感じる、二年前の技術に至っては使われていない…なんて話を聞いたのですが、直接機械学習でない分野でも技術のアップデート、日進月歩に驚かされます


▼向かって右が12、左がXR
画面は同じ6.1インチだけど縁?の大きさかな、、XRの方が大きく見えます



▼裏面、12はデュアルカメラです



▼この写真だとわかりづらいですが、XRは全体的に丸みがあり、12は角ばっていて厚さも薄いです



▼箱からして薄い…



▼XRでまりおを撮りました📷


▼比較で12でも撮ってみました📷
12の方が光の具合まで正確に反映された写真が、しっかり撮れますね



ああっ💦💦💦


自分以外のモデルさんが許せないようです😅
まりん姉さん、もっと広い心でいろんな事を柔軟に受け入れて、対応できるようにならないと世の中に置いていかれますよ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛な三連休

2021-01-11 21:49:39 | 日々のこと
三連休はこういう時期なので、自宅でラグビー中継を見たり、やり残しの仕事をしたり、年末年始の休みで読もうと思っていた本を読んだり、楽しみに取っておいたワインを飲んだりして過ごしました😊


▼顔周りボーボーな、湘南トイプードル🐶



▼もはや顔バリの頃の面影は、完全になくなりました😅



さて、この三連休で起きた小事件をご紹介🐶
まりんを風呂に入れようと思って湯舟の準備をしに風呂場へ行き、リビングへ戻ってきたら、まりんの姿がどこにもない・・💦
ハウスの中もテーブルの下も寝室も探したけどいない・・
名前を呼んだけど反応なし・・😨


網戸を閉めてたから出てるはずないけど、念のためベランダに出て、最悪の事態も想定して柵の下を覗いてみたけど、特に異常なし…
ベランダにはいない、やっぱり室内かと部屋に戻ろうと振り返った瞬間、ズッコケそうになりました、、、


▼窓ガラスにへばりつきぃ〜



▼寝るんかい⁉️



▼ベランダには出ておらず、カーテンの裏にいました😅



▼いるなら返事しなさいよ・・どこ行ったのかと心配するでしょ〜💦


わんこが日向ぼっこ好きなのはよく聞く話ですが、うちの子も例外ではなかったようです
突然姿が見えなくなったので、ほんとに焦りました😓


▼クリスマスプレゼントとお誕生日プレゼントとお年玉を兼ねて、今年もShizukaのHappy Bagを注文しました🎁


特典はShizukaオリジナル小型の水筒と風呂敷(まりんが被ってるヤツ)でした
水筒は魔法瓶なので、ホットヤギミルクを入れるのに良さそうです


▼ステイウィズドッグのアワード投票の抽選で宿泊応援券が当選しました👏😝✨


ありがたや〜ありがたや〜🙇‍♀️
もう少し暖かくなって感染者の数が少なくなってきたら、時期を見てまたお宿に行きたいと思います👊
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年!ドッグパレスリゾート箱根

2021-01-03 18:37:18 | お出かけ、旅行
新年あけましておめでとうございます🎍
今年の箱根駅伝は大きなドラマがありましたね
密を避けるため、ドッグパレスリゾート箱根に一泊して、箱根の穴場スポットで車の中から復路の応援をしてきました🚙


▼今年もやってきました、お正月のドッグパレスリゾート箱根
我が家から一番近い、県内のわんこ連れ専用のお宿です👊






▼フロント脇のセルフトリミングコーナー



▼わんこおやつの売店コーナー


▼今回予約したお部屋は和洋室の「塔の峰」



▼広さは洋室の「金時山」とほぼ同じなのですが、ツインベットと



▼畳敷きの和室がある、非常に使いやすくてリラックスできるお部屋です😊



▼洗面台とお手洗いは金時山と同じです






▼わんこグッズ一式



▼バルコニーも金時山と同じです



▼バルコニーから強羅が望めます



▼眼下に屋外ラン



▼室内のフリードリンクコーナー



▼室内ランもあります



▼昨年同様、謹賀新年の記念撮影をしました📷



▼屋外ランで少しだけ遊んだ後、



▼私は新年初の温泉でのんびりしました♨️











ドッグパレスリゾート箱根の温泉は「ぬる湯」と「あつ湯」があるのですが、わたしはこの「あつ湯」にじっくり浸かるのが好きです👊


温泉の後はディナータイム🍖
感染対策でお部屋で牛肉の溶岩焼のコースを頂きました

▼お正月ということもあって、お酒をたくさん飲みました🍷
まりん父さんはいつも飲んでますが、久しぶりにわたしも一人でワイン一本半あけました💦























酔っぱらって写真を撮り忘れましたが、このほかにガス窯で炊いた、群を抜いて美味しいご飯(ついに炊飯器メーカーの調査員も来たそうです)やデザートもあります👏


▼まりんはいつものわんこメニュー、ササミのヤギミルク煮を頂きました🐶



翌朝は箱根駅伝の復路応援で事前調査済の穴場スポットへ行きました🚙
感染対策で車の中から応援しました👊








復路六区の時点では1位創価大学と、2位3位の駒沢大学、東洋大学までの間隔がかなり開いていたので、復路は創価大学の一人旅になるのかと思っていましたが、十区でまさかの展開に・・
大八木監督の執念でしたね、ほんとに👏

▼応援から戻ってきて、いつもの和朝食を頂きました🥢


来るたびに思うのですが、この朝食のアジの干物がふんわりして最高に美味なんです・・・🐟
もともとお替り前提のご飯(白米)ではありますが、特にこのアジの干物との組み合わせが最強で、ごはんのお替わりが止まらなくなります😝

ご飯を頂いた後はお部屋を片付けて、名残惜しい感じでチェックアウトして真っすぐ帰宅しました🚙


2020年から我が家の常宿としてお世話になっている、ドッグパレスリゾート箱根
2021年も引き続きお世話になることになりそうです🙇‍♀️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 新年のご挨拶

2021-01-01 00:00:00 | 日々のこと

謹賀新年、あけましておめでとうございます🎍



昨年も本ブログをご愛読下さり、ありがとうございました

まりん、昨年12月28日で7歳になりました
諸説ありますが、小型犬の7歳は人間に換えて44歳だそうです
ついに私の歳を超えて、うちの会社で言う、「ローシニア」期に突入です
(わたしの会社は若者の勢力強い会社なので、40以上はシニア扱いなんです、、、)

7年一緒にいると、まりんが来る前どういう生活をしていたのか思い出せなくなりますね笑

2021年も不定期更新ではありますが、我が家の日々について記事掲載していきますので、気が向いた時にでもご覧頂けると嬉しいです😊

本年もどうぞ宜しくお願いします!


2021年元旦🌅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする