今日から2泊3日で夏休み旅行
です
まずは圏央道で相模原のオギノパンへ向かいました

朝散歩のワン友の評価も高く、前から一度行ってみたいと思っていたんです
有名な揚げパンの実演販売をやっていました

まりんのねだりっぷりに、通りがかりの男の子も注目…


乗り上げてねだるまりんの姿を不思議そうに見てました
(いい子はマネしないでねw)
ちなみにオギノパンは丹沢あんぱんと揚げパンが有名なパン屋さんですが、惣菜パンもかなり美味しかったです
あと、店の前をウロウロしていたら、オギノパンの社長さんに声をかけて頂きました
社長のお宅にはレトリバー
がいるそうです
暑い中、社長自ら日焼けで真っ暗になって、自動車の交通整理をやっていて、スタッフもお客さんも施設全体に活気がありました
オギノパンを出た後、そのまま八王子から中央道を進み、富士吉田の道の駅に立ち寄りました

併設されているドッグランで小休憩

そして、ドッグリゾートWoofに到着

ロビーにはワンコがいっぱい

お部屋は洋室でした

ドッグランは室内と屋外があり、室内ドッグランはこの立派な建物


まりんが豆粒に見えます
下手すると都内の小学校の体育館より大きいかも。。
屋外のランも広大

湘南にはない贅沢なランにテンション上がって、珍しく自分から大型犬に声をかけに行ったけど…

チビすぎてまったく相手にされず(笑)
それでも生き生きと探検してました


まりんが楽しそうで良かった
ちなみに明日行くワンコ用プールはこちら↓

で、人間の風呂はこちら↓

ここでの主役はワンコですねー(笑)
一通り施設を見てまわった後、ディナーでホテル内にあるレストランに行きました

メインのお肉以外はブュッフェ形式です
もちろんワンコ用メニューもあります

人間用はこんな感じです


で、まりんは…

今日は奮発して、ワンコ用メニューの鹿肉だんごも頼んだし、持参したオヤツもあげたけど、全部ペロリと平らげました
ちょっと前まで胃腸の調子が悪かったとは思えない食べっぷり
明日はいよいよメインイベントのプールです
今日に引き続き明日の様子もレポートします


まずは圏央道で相模原のオギノパンへ向かいました


朝散歩のワン友の評価も高く、前から一度行ってみたいと思っていたんです

有名な揚げパンの実演販売をやっていました


まりんのねだりっぷりに、通りがかりの男の子も注目…



乗り上げてねだるまりんの姿を不思議そうに見てました

ちなみにオギノパンは丹沢あんぱんと揚げパンが有名なパン屋さんですが、惣菜パンもかなり美味しかったです

あと、店の前をウロウロしていたら、オギノパンの社長さんに声をかけて頂きました

社長のお宅にはレトリバー

暑い中、社長自ら日焼けで真っ暗になって、自動車の交通整理をやっていて、スタッフもお客さんも施設全体に活気がありました

オギノパンを出た後、そのまま八王子から中央道を進み、富士吉田の道の駅に立ち寄りました

併設されているドッグランで小休憩


そして、ドッグリゾートWoofに到着


ロビーにはワンコがいっぱい


お部屋は洋室でした


ドッグランは室内と屋外があり、室内ドッグランはこの立派な建物



まりんが豆粒に見えます

下手すると都内の小学校の体育館より大きいかも。。
屋外のランも広大


湘南にはない贅沢なランにテンション上がって、珍しく自分から大型犬に声をかけに行ったけど…

チビすぎてまったく相手にされず(笑)
それでも生き生きと探検してました



まりんが楽しそうで良かった

ちなみに明日行くワンコ用プールはこちら↓

で、人間の風呂はこちら↓

ここでの主役はワンコですねー(笑)
一通り施設を見てまわった後、ディナーでホテル内にあるレストランに行きました


メインのお肉以外はブュッフェ形式です

もちろんワンコ用メニューもあります


人間用はこんな感じです



で、まりんは…

今日は奮発して、ワンコ用メニューの鹿肉だんごも頼んだし、持参したオヤツもあげたけど、全部ペロリと平らげました

ちょっと前まで胃腸の調子が悪かったとは思えない食べっぷり

明日はいよいよメインイベントのプールです

今日に引き続き明日の様子もレポートします
室内ドッグランすごくいいですね。雨の日や暑い日寒い日、いつでもランラン出来るなんて素晴らしいです
また2日目も楽しみにしてまあす
かえでちゃんとあんず君、どんどん仲良くなってるみたいですねー
旅行は今のところ順調です