goo blog サービス終了のお知らせ 

オス猫とメス猫は、顔からして違う。

2018年07月03日 | ネコ、猫、ニャンコ。
オス猫のほっぺはコブのようになるらしい
これはオスのホルモンの影響なんだってさ。

Yちゃんから聞くまで知らなかったよ、
そうか、ライオンのたてがみのような?
男性のあご髭のような?そういう事ね?

虎はタマ取ってないからね
余計に雄々しいお顔なのね

このドヤ顔がたまらないのよね~
Yちゃんが虎に夢中なのわかる~

ミー子はいかにも女の子でしょ?


ところで、Yちゃんから
”虎の写真はもっとかわいいのを選べ~”
と、言われましたので、、、追加します。







お気づきのように、骨折の治療中です。
新種のエリマキトカゲではありませぬ。

今年のラマダンに足りないものは、ダレ君。

2017年06月17日 | ネコ、猫、ニャンコ。
去年の今頃、私はダレ君に夢中だった。

ダレ君、このままうちにいれば? 
 ↑ 去年の今頃のブログです。

サウルの時間になると、ほぼ毎日顔を出してくれた
時には、私より早く台所の外で待ってたりしたんだ。
(サウル:ラマダンの時期、夜明け前にする食事)

ダレ君がパッタリ顔を見せなくなってだいぶたつが
サウルの時間になったら、もしかしたら来たりして!
と、呼んでみたりしたが、やっぱり来ないんだなあ。

断食中も、仕事や学校には行きます。

でも、やはりいつもよりきついので
家でゴロゴロ過ごす時間が多いです。


旦那と息子に挟まれてゴロゴロするミイ子


ちょっと起き上がったとたんに
旦那と息子に同時に引き止められ


あきらめてまた腰をおろすミイ子






気をつけて!猫には危険な Minyak Kayu Putih

2017年05月10日 | ネコ、猫、ニャンコ。
MINYAK KAYU PUTIH (ミニャカユプティ)は、
インドネシアのどの家庭でもほぼ100%備えてるハーブオイル。
カユプテ と言う植物から採れる精油だから、
オイルと言っても揮発性のサラッとしたもの。
インドネシアでは、万能薬のように使います。 
詳しくは、いろんなところで紹介されてるので検索してみて下さい。

我が家でも常備しているし、
本当に優れものなのですが、
今回、私がお話したいのは、

MINYAK KAYU PUTIH は、
人間の肌には、原液を直につけても大丈夫かつ効果的でも、
ペットには違うよっ  って事です。

精油(エッセンシャルオイル)は皮膚からも微量ですが吸収され、
毛細血管をながれるので、注意が必要です。

虫除け効果がある、殺菌効果がある、
ウィルス予防にも効果的 と言われるため
自然な物だから薬より安心だろうと思って、
愛犬、愛猫の皮膚に直に垂らしたりしたら
大変な事になりますから、どうぞご注意ください。

狂ったように暴れだし、怖い声で叫び、走り回りました。
ごめんなさい、実は私がやってしまったんです。 
昔、娘がかわいがっていた猫のピッタちゃんに。

義弟が追いかけて捕まえて急いでお湯で洗いましたが、
皮膚が真っ赤になっていました。

水で薄めたものをタオルに含ませ体を拭くとかだったら、
大丈夫だったかも? 

でもやはり、止めといた方がいいですね、舐めますから。


     
  どうしても、ママのモコモコブランケットを使いたいのね?


あらら、汚れてるな~ダレ君。

2016年12月05日 | ネコ、猫、ニャンコ。
どしゃ降りの日、ダレ君はどこで何してるの?
細くて長い毛が汚れを吸付けやすいみたいね
うちに来た時は、こ~んなに汚れてしまって





コテンと横になって休憩してる姿は かわいいというより
息してるかな? と、心配になるようなボロボロ感がある。

みんな茶トラだけど、個性派揃い。

2016年11月25日 | ネコ、猫、ニャンコ。
K野家では、野良猫ちゃんが住み着いてくれるようになってから
父親の笑顔が増え、会話も増え、家の中が明るくなったそうです。

 虎くん

猫に限らず、動物ってそういう存在ですよね。

うちなんか、ケンカして口をきかない日でも
それぞれが、猫には話しかけておりますもの。

ミイ子ちゃんは、美形のバリ猫です。
女の子という事もあってか、旦那と息子は特にかわいがってます。


ダレ君は、ムスッとした野良猫です。
出会いはなんと、私の部屋! たまたま?通りかかったそうです。


路上駐車の車の下ですごす事が多く
そのせいか いつでも体は排気ガスの汚れ等でべたっとしてます。




うちに来るのは、マーキングと、休憩と食事のためであって
それ以上でも それ以下でもありませんの、、、とほほ。
寝てる姿も、おい生きてるか~?って感じでしょ?


旦那が 猫達をからかいます
“ミイ子は家猫、きれいな子~♪ ダレ君野良猫、汚い子~♪”
でも、どっちもかわいいみたいで、見かけると話しかけてます。
“おい、外で寝るな汚れるじゃないか、早く入ってご飯食べろ”

このダレ君を、健康診断に連れて行きたいのですが
ストレスでかえって具合を悪くしないか
もう2度とうちには近寄らなくなるのではないか
悩んでます。

なんかたまには開口呼吸してるし
最近痩せてきたような気がするのです。

へそくり使う覚悟はできてます!