goo blog サービス終了のお知らせ 

MARINKA日々の記録

2019年4月男児出産しました。
主に育児記録になったけど時々読書、毎日のごはんも。

【5歳3ヶ月と15日目】戦争の話はまだ早かった

2024年08月06日 | 5歳





実家に2泊3日で泊まらせて貰いました~!


そっちの話をしたいけど

今日は広島原爆の日ということで

今日の出来事を先に記します。





ひーくんと東広島美術館の

『よこみちけいこ展』に行ってきました!



よこみちけいこさんの絵本は全然読んだことがなく🤔

広島・呉の出身で

空襲経験者ということで

戦争に関する絵本も多数描かれています。

(この美術展行って初めて知りました😅)





ここ、絵本&紙芝居の映像コーナーでくつろぎだすひー。


映像に釘付けになっていると

ちょうど呉の空襲時の紙芝居を始めました。



それをチョロっと見た後に展示へ。




美術展ですごろくをする😂


絵本の原画数点見て、

抱き合わせの他展示もざっと見た後

(こっちの綺麗な壺の方が食いついていた)



図書館でよこみちけいこさんの絵本を借りました🙂


家に帰ってから読もうとすると

頑なに絵本をギュッと閉じて

『怖い本は見ない!!☹️』

と断固拒否😅


戦争の絵本じゃないものを借りたのですが

紙芝居の映像が効いたようで

よこみちけいこさんの絵本=怖い本

というイメージが定着してしまいました…💀




特に何も気にしていない感じで観ていたから

よくわかってないと思っていたんですけど、

思った以上に恐怖心植え付けてしまったみたいです🥵



その前に日本地図+県ごとの戦死人数色分けとか出てきて

『広島赤い?』

『そうだねー1番多いねー』

『戦争でいっぱい人が死んだんだよー』



なんて説明もして追い打ち?かけたのも悪かったか

まだ早かったかな〜と思った出来事でした😱






ブンブンジャーと同じポーズ



余談ですが

図書館でトトロのDVDも借りましたが

全然観もせず完全拒否でした😬なんでや








minne←こちらから





【5歳3ヶ月と11日目】情緒不安定

2024年08月02日 | 5歳







行ったことない幼稚園の園庭開放に

申し込んでいました。


以前から言ってはいたのですが

いざ当日となると

『行かない!!!☹️』

頑なに拒否。


しかも情緒不安定になり、

キャンセルしようねと伝えても

メンタル戻らなくて朝ご飯が喉を通らず…



どれだけ繊細なんだよ〜!



こども園入園前はあちこち園庭開放行っていて

楽しい思いはいっぱいしているはずなんですけど…😱


嫌な集団行動の記憶もあるかもだけど😅





すいているスーパーは

私の運転で行けるようになりました…






ゲーセンが怖いけどちょっと入ってみたくて

足を踏み入れたものの

やはり数秒で退散するひー。



💜💜💜



昨日は昨日で育児サークルの水遊びデーだったのですが

当日になって私の方がメンタル的に行けず💀



自転車で30分強かかるのですが

去年はできていたのに今年は往復を考えただけで

うわー、無理〜💧となりまして…



ひーに聞いたらひーもそんなに乗り気じゃなかったので😂




おうちプールに切り替えました😅😅😅


冷静に考えるともうひーくんも24kg

自転車の後ろに乗せる体重じゃないんですよね…💀

電動じゃない普通のママチャリなので

途中登り坂は押して行かないといけない

水遊び前に瀕死😂





育児サークルの場所も早く車で行けるように

練習しないと〜😵

問題は駐車場なんですよね。


駐車場いっぱい練習しないとね💦




💜💜💜


さて、今日から実家に泊まりに行きます🥰

ひーくんが朝から早く行こう!!と

うるさいです😂










minne←こちらから





【5歳3ヶ月と8日目】中耳炎完治

2024年07月30日 | 5歳






昨日ひーくんの耳鼻科へ。

中耳炎完治しました😊

耳痛いって言われたらすぐ耳鼻科行かないと

治りませんね。



病院の後『公園に行きたい!』と…




最高気温37℃

正気か!?🥵

誰もおらんし!!





おうちプールももうできそうです。


💜💜💜






久々にラッシュアワー


ひーが、というより私がこれ大好きなんですけど😂

理由が分かりました。





子供の頃スライドパズルが好きだったんですけど

これに似ています。




💜💜💜



あみぐるみ話。


今年はハロウィン無視してクリスマスに集中しようかと

思っていましたが

やはりハロウィンも作ろうか…どうしようか…

ブレブレ。



イメージが出来てしまったので

あとは形にするんですけど

店頭に出すのが9月からだとして

夏休み期間中の8月にできるのか??


最低4つは仕上げたい。

でも本当に最低個数が4つてだけで

できればもっと作りたい。




そもそも以前からやりたい事があって

●人型を作りたい(未知なので時間要する)
●新たに恐竜レパートリー増やしたい


半年は前から思ってるのに手つかずで😱


クリスマスだけに集中するなら上記2点は2ヶ月くらいは

頑張る時間あるんですよね。


しかしハロウィンがチラついてしまって…🎃



これだけぐだぐだ書いててもう脳内8割は

ハロウィン作る方向になっています。

全然計画性なくてブレブレで笑ってください😂


どういう結果になるんだろー😇










minne←こちらから





【5歳3ヶ月と6日目】運転、独り立ち

2024年07月28日 | 5歳





風邪は大分治ってきました!

来週実家にお泊りさせてもらう予定ですが

なんとか大丈夫かな?😊




💜💜💜



今日はついに

運転独りデビューしました😂🙌



まさか私が1人で運転できる日が来ようとは…

ネックだった駐車もちょっとずつ慣れてきました。

(まだ練習した方が良いけど)


来月からどうしても

車で行きたい療育施設があるので。

今日もその施設までの往復練習しました。


ノールック自転車小学生が

何もないかのように自然に前を横切ってきたけど

お得意の法定速度運転で無事回避できましたw



小学生って大人信じ切ってて

本当に危ない…


高校生以上になると

舐めきっててやっぱり危ない…



運転気をつけていきます!




今回思い切ってペーパードライバー講習

受けて良かったです。




💜💜💜



実は私…


恐竜にすっかりハマってしまいました!!


恐竜あみぐるみ作っといて今更なん?て感じですが😂

今更です。



きっかけはたっちゃんママさんに教えて貰った

NHKのデイナの恐竜図鑑


子供向けとは思えない程

よく作り込んでいて大変為になる番組です。


ひーくんも好きで一緒に見ています😘

トリケラトプスてサイの2倍の体重あるんですって…びっくり


サイってとんでもなく大きくて重いじゃないですか…

それの2倍って。えー😱


ひーくん最近いっぱい観られる番組が増えてきて!

ブンブンジャーから始まり

猫の目美術館、デイナの恐竜図鑑、

さかなクンのNHK番組(タイトル忘れ)

ぷりきゅあも観たい!と言うので

今週撮りました。



そして先々週かな?ミニオンやってたので録画したら

すっかりミニオン好きになって😍

繰り返し観てます。


映画も観られるようになったかー!と

今週あったトイ・ストーリーも録画。

見せようと思ったら

『トイ・ストーリーは嫌!☹️観ない!☹️』

と断固拒否。



な、なんで?😂

正直ミニオンと大差ないでしょ!?😂


ジブリは観られるのか??

DVD借りて実験してみますね。笑



ダイソーで買っちゃいました😍😍😍

可愛い〜💕


全4種

変にケチって2種だけにせず

全部買ってくれば良かった…





minne←こちらから





【5歳3ヶ月と4日目】両耳中耳炎

2024年07月26日 | 5歳






大納言小豆の花咲きました。

黄色なんだ😳



💜💜💜


ひーくん耳鼻科行ったら

両耳中耳炎でしたー💀💀💀



治るまでプール禁止🈲

昨日はちょうど育児サークルの水遊びデーだったのに

お休み。

おうちプールもまだ出していません。


外も疲れるみたいで全然外出したがらないです。



夏休みあれこれ連れて行くのしんどいな〜と思うけど

いざどこにも出かけられないとなると寂しい😅



そして私も

耳の後ろが痛いです😅😅😅

腫れてる…?



💜💜💜





まだ梅雨時期の話。


私の運転練習がてら竹原に。




海があります😊


曇っててほぼ人がいません。




午後から大雨😂

道の駅で買ったたこめし弁当




オサレカフェで買ったライスドーナツ🍩

お米で作ってあってもっちもちでした!



すごい顔😂













minne←こちらから