
4月から 次男の所のはーちゃん
が幼稚園の年少さんで通園することになります。
補助のバックと上履き入れと着替えを入れる袋を縫いました。
可愛くって 可愛くって 自画自賛しております。
嬉しくって・・・見てやって下さい。
早速 今日 第一陣 荷物送りました。
入園までには まだまだ揃えないといけないものがあります。
ま~ごのた~めなら エ~ンヤコラ
ばーちゃんまだまだ 頑張ります。
娘の所のあーちゃん
も今年4月から 年少さんで幼稚園に行きます。
お兄ちゃん
の入園の時、娘が縫物が出来るような状態ではなかったので
ばーちゃん
頑張って袋もの縫いました。
あーちゃんの分は 娘が自分で縫うと言うので
「そうねーそれも、いいねー」と。
でも あーちゃんのも 何か縫おーっと。
ばーちゃん
気合が 入っております
。

補助のバックと上履き入れと着替えを入れる袋を縫いました。
可愛くって 可愛くって 自画自賛しております。
嬉しくって・・・見てやって下さい。
早速 今日 第一陣 荷物送りました。
入園までには まだまだ揃えないといけないものがあります。
ま~ごのた~めなら エ~ンヤコラ
ばーちゃんまだまだ 頑張ります。
娘の所のあーちゃん

お兄ちゃん

ばーちゃん

あーちゃんの分は 娘が自分で縫うと言うので

でも あーちゃんのも 何か縫おーっと。
ばーちゃん


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます