1日と15日 諏訪神社に参拝は
毎日が日曜日となった、とうさんと私にとって月2回の恒例の行事です。
嵐の如く雨音と物が転げる荒れた昨夜でしたのでお参りに行けるか心配しましたが、
今朝は、雨も上がり風も無く曇り空ではありましたが、
平成30年3月1日も
二人揃って元気に参拝できました事に感謝します。
家内安全と孫子の安泰を願い
お参りして来ました。
勿論 お赤飯も頂いて (*^_^*)
神社内の幼稚園の園児が当園時
社に向かって
「かみさまにごあいさつ かみさま おはようございます、きょうもいちにち よろしくおねがいします」
と
母親と一緒に登園する園児はかわいい手を合わせ、大きな声で神様に
ご挨拶をして園へと向かいます。
可愛いんですよ。
今日も長崎港には大きな客船が朝早く入港していました。
中国からの参拝客とも出会いがありました。
ランタン祭りの時期 長崎を満喫して下さいね。
と言いたいのですが、
残念ながら中国語 全くダメですw。
庭のさくらんぼの花が咲き始めました。
いつもありがとうございます (^-^)/