goo blog サービス終了のお知らせ 

 三     九

いつも ありがとう

平成28年4月14日

2016-04-17 00:00:56 | 毎日が日曜日
午後9時26分 ウトウトしていました。

突然ですね。

携帯の緊急地震速報のけたたましいアラーム音と、近くにある防災無線の

「大地震です。」「大地震に注意して下さい」としっかり目が覚めないうちに 不気味な揺れでした。

その瞬間というのは何も出来ないのですね。

すぐテレビのスイッチを入れ 震源地と地震の大きさを知りました。

熊本県益城町震度7

長崎は震度5でした。


先ず遠くに住む次男に

「長崎は無事」短いメールを送信しました。と言ってもなんだかもたもたしていましたね。

「落ち着け、落ち着け」と自分言い聞かせながらの送信でした。

息子から 「みんな大丈夫ですか?」「菊池は大丈夫かな?」と父さん、兄ちゃん、姉ちゃん、私に一斉送信が届きました。


菊池は長男の嫁ちゃんの実家があります。

幸い大事にならず 良かったようです。



15日の深夜00時03分にも 携帯の緊急地震速報のアラームが

16日も緊急アラームが何度も鳴りました。

一日にして地震は収まるかと思っていたら、段々広範囲となり

災害の凄まじい光景に ・・・胸が痛みます。

お亡くなりになられた方には心よりご冥福申し上げます、

又、災害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。



16日夜、外は雨風、

大難は小難に 小難は無難にと いいえ 被災地にとってこれ以上の災難がありませんように・・・。





娘達はお兄ちゃんの中学生になった記念にと16~17日と大分に家族旅行を計画していました。

「大分の方はなんともないですよ」と言われたそうですが、15日にキャンセルしていました。

翌16日は九州全域での揺れ、キャンセルしていて良かったですね。