マレさんの休日2

北国のアウトドアー&インドアー

老眼にコキアはつらい

2023年05月28日 | 菜園

コキア(ほうき草)の苗

小さなポットから少し大きなポットへの植え替え作業完了

このコキアのタネときたらゴマ粒の十分の一位かと思う程小さい。

種まきは感でばらまき、芽が出てきてから間引きで整える。

で、幼葉を支える茎がこれまたか細く、髪の毛程の太さも無い。

そして根っこはどうしたものか、ひたすら縦に伸びてゆく・・

最初から大きめのポットでやればよかった。

これを別のポットに植え替えるのは、本当に骨が折れる作業でした。

でも、昨年みなさんの評判が良かったんですよね。

喜ぶ顔が見たいので頑張りました。

・・50個も作って大丈夫か?

ーーーーー

ところで、

自作の「置くだけトンネル」(勝手な命名です)の傷みが目立つ

木枠がもろくなり、骨?も歪んで不格好

何度か改良を重ねてきたが、そろそろまた工夫しながら更新してみよう。

さあどうする?

ーーーーーー

シイタケの榾木を点検したら、

上手に隠れていたシイタケの残党を見つけた。

大きいのはフライパン程のも!

・・もちろん食べます!

敷地内のあちこちに山菜を移植していますが、

車庫横の日陰を気に入った「シドケ(モミジガサ)」が元気

でも、ここのは今年はまだ食べません。

株を太らせ美味しくなってから頂きます。

それまでゆっくりご養生を願います。伏して・・


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涙腺崩壊『石を積む人』 | トップ | 進歩は手抜きの歴史? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マレさんへ (やっちゃん)
2023-05-28 21:25:53
マレさん、こんばんわ!コキアって初めて聞きました。地方により特徴がありますね!置くだけトンネルも改良して益々使いやすくしてください。椎茸もまだ食べれるんですね!しかも巨大ですね!ゆっくり味わってくださいね!こちらは台風の影響がありそうなので、ビクビクの毎日です。来たら野菜、果樹は全滅しますので、春・夏野菜は終焉。秋野菜までお預けになります。
返信する
やっちゃんへ (マレさん)
2023-05-28 21:48:10
こんばんは
「ほうき草」と言われればあれかと思うのですが、近頃は「コキア」とか気取った呼び方をして有難がっているようです。トンネルは「軽くて丈夫で簡単」を目指して改良中なんですが、どうなりますかね?
春のシイタケは少し前に終わったのですが、見逃し(収穫忘れ)を回収しました。でもひょっとするといくつか残して胞子?シイタケの菌を飛ばしておいた方がいいのだろうか・・と余計なことを考えたりしています。
返信する
Unknown (クラウン123)
2023-05-29 21:28:22
マレさん、こんばんは!
マレさんちのシイタケ、
とっても肉厚でジューシーで美味でした😆バター醤油で頂きました!
毎年、食べたいなぁ〜^_^。
コキア、大切にそだてます❗️
ありがとうございました😊。
返信する
クラウン123さんへ (マレさん)
2023-05-29 21:56:49
遠路はるばるありがとうございました。
本当はご期待に添いたかったのですが、タイミングが・・ですね。
コキアは持ち帰ったポットで、もう少し大きくなってからお庭へ植え替えてみてください。
原木シイタケの秋の収穫、成功するといいですね。
何かあれば「フクロウの神様」(ブログ内)にお願いしてみてください。お賽銭ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

菜園」カテゴリの最新記事