goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちぼち日記

シニアの暮らし方や思い、猫たちのことなどをマイペースで記録しています。

猫・猫・猫

2023-05-27 15:20:45 | 自然・生き物
先日のこと。
職場の中庭に仔猫3匹が捨てられていて、危うくカラスに連れて行かれるところを、職員のひとりが見つけて保護。
全部無事引き取られて喜んでいたら、翌日また別の職員の庭先に仔猫3匹が。
そのうちの一匹はすぐに里親に引き取られたけれど、残りの2匹をそのままにしていたら翌日血まみれで死んでいたらしい。
母猫がいなくなっていたので、里親がみつかるまで家で保護してあげていれば死なずに済んだと思う。
色々事情もあるだろうから責めることはできないけれど、とても残念だ。



ところで今朝のこと。
去年一度見かけたミケ猫が庭先でうずくまっていた。
写真ではわかりにくいけれど、ガリガリに痩せている。
見ないふりをしたかったけれど、無理だった。
外気温は高く、それに雨も近づいている。
意を決して、病院へ。


ウイルス検査をしてもらったら、エイズだった。
体中ノミだらけで、爪も長くのびて真っ黒。
点滴と抗生剤の注射をしてもらい、いったん家に連れて帰る。

家には白血病のラムちゃんもいて、この先どうしたものかな・・・・。
とりあえず力がつくまで保護するしかない、と思う。
今回かかった費用9500円なり。
この調子では老後資金も貯まらないな・・・。
(ノД`)・゜・。



ところで、うちの庭にはもう一匹気がかりな猫が。
勝手にグーちゃんと呼んでいるのだけれど、この子も体が弱っている。
4月ごろから顔を出すようになった。
今朝は庭でこんな恰好しているからいよいよ死んだのかとギョッとしたけれど、お腹が動いていたのでほっとする。

地道なTNR活動でもう野良猫の姿を見なくてすむと安堵していたものの、これではエンドレス。

ほっておきなさいよ、と言える人はすごい。
私にはそのメンタルはないので・・・・。
(ノД`)・゜・。

コメント