今朝3時半。
防災アラームと激しい雷雨で目を覚ます。
近くの大きな川が氾濫したらアウトだなと、ぼんやり考える。
避難と言ったって、猫5匹も連れては大変だ。
誰かほかに家族がいれば手分けして動くことも可能かもだけど、一人はおたおたするのがオチだなー。
家が鉄筋の二階建てなら垂直避難が出来るけど。
そういえば、昭和55年の白川水害では、目の前を畳と豚がいっしょにぷかぷか流されていったと、仕事で知り合ったおばあちゃんが言っていた。
私も結構長生きしているから、猫たちと一緒にここで人生終わっても諦めはつくような気がするなー(猫には申し訳ないけれど)。
・・・などなどベットに横たわったままぼんやりまとまりのない思考。

ようやく8時頃から雨は小降りに。
職場のラインで、勤めている施設、床上浸水したとの連絡。
明日出勤出来れば、大掃除だろう。

ただし、今夜からもまとまった雨の予報。
水不足で畑の作物を心配をしていたけれど、こんなに降るとはね・・・。
自然には太刀打ちできないな。