goo blog サービス終了のお知らせ 

トイプードル☆ララ&ベベの日常+α

トイプードル「ララ&ベベ」とその飼い主「まお」の成長記録です♪

食い意地

2008年10月24日 | 生後2ヶ月
誰かがキッチンにいると、ララは必ずやってきてこうして食べものを探します。
なんたる食い意地
本当は危ないから出入り禁止にするのがいいのだろうけど、うちはマンションなので、キッチンを禁止にするとララの行動範囲がすごく狭くなってしまいます
それに今さら怒っても無理だろうしな~。
なので、食べ物は床に落とさないよう十分に気をつけて、火をつかってるときは夫に見てもらうかサークルに入れることにしています。




食べもの物色中



けれど、キッチンマットをガジガジするのは困りもの。
やっぱり最初っから出入り禁止にすればよかったよ~~
すべては後の祭りですけどね……


わたしたちの食事中

2008年10月22日 | 生後2ヶ月
最初はテーブルの下で吠えたりキュンキュン鳴いたりで大変だったのですが、ずっ~と無視していたら、今ではわたしたちの食事が終わるまでおりこうに待っています。
何をしても絶対にくれないと学んだんですね。賢いぞ、ララ




待機中のララ



自分のごはんまでもう少しの辛抱です


こうしてみるとずいぶん大きくなったんだな~、と思います。
どこまで成長してくれるか楽しみです


食欲旺盛

2008年10月19日 | 生後2ヶ月

ごはん命



とにかく、よく食べます。
トイプードルは偏食がよくあると聞いていたので、この食いつきっぷりにはビックリです
あっと言う間に食べてしまいます。
その上、食べたあとも床にフードが落ちていないか念入りに確かめます。
もしかしたらフードの量が少ないのではないかと思って増やしてみたらユルユルうんちだったので、単に食い意地がはってるだけのようです

でもよく食べることは健康の証なので嬉しいです



おもちゃ

2008年10月19日 | 生後2ヶ月
ララのお気に入りのおもちゃ。



くじらのく~ちゃん



コロコロころがって噛むとピーピー鳴るのが面白いらしく、夢中で遊んでいます。







ピーピーと鳴く音が、く~ちゃんの断末魔の悲鳴のように聞こえるのは、きっと気のせいですね


初めてのお外

2008年10月18日 | 生後2ヶ月
2回目のワクチンが済んで、先生から「抱っこ散歩なら大丈夫」とのお言葉をいただいたので、さっそく外に出かけることにしました。
と言っても、マンションの周りを1週ですが
とっても緊張しているララ。
終始、夫の腕の中で固まったままでした




すこしづつ慣れていけるといいね