名古屋のピアノ専門店 親和楽器 日記

音楽やピアノについてあらゆることをお書き致します。
親和楽器 http://www.m-shinwa.co.jp/

ピアノの鍵盤(黒鍵)

2017年08月07日 | 調律

おはようございます 名古屋は雨が強くなってきました。

調律師スタッフは大丈夫だろうか心配です。

さて、今日はピアノの鍵盤です。

黒鍵 白鍵あります。黒鍵は白鍵上面より約12mmの高さにあります。

また、ピアノによっては素材も違います。

通常のピアノ

アクリル これが一番おおいですね。(日本:ヤマハピアノ)

黒鍵、人工黒檀(ファインエボニー)触った感じは少しざらついています。(日本:カワイピアノ)

ちなみに白鍵は人工象牙(ファインアイボリー)爪の硬度と同じですので弾いている時の雑音を相殺します。

黒鍵、黒檀です。見た目は高級感が漂っています。アクリルには無い木のぬくもりを感じます。(ドイツ:レーニッシュ)

黒檀はカキノキ科で常緑高木で色は黒く硬いです。

色々ですね。

お客様も、是非触ってみてください。違いがわかりますよ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボストンピアノ ご契約頂き... | トップ | 東海日本地区 ピティナ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

調律」カテゴリの最新記事