名古屋のピアノ専門店 親和楽器 日記

音楽やピアノについてあらゆることをお書き致します。
親和楽器 http://www.m-shinwa.co.jp/

人気のグランドピアノ RX-1はいかがですか。

2017年01月30日 | 調律

おはようございます。

今日は名古屋は雨です。1月もあと2日で終わりますね。早いものです。

さて、今日はグランドピアノのお知らせです。

カワイ RX-1(2009年製)です。

全体的に柔らかな音質で低音弦は、迫力ある響きです。

年式もまだ新しめのピアノです。響板の目がきれいです。弦、駒、響板を通して

響き豊かな演奏が可能です。

また、鍵盤も人口象牙ですので指にやさしいです。

大屋根を受ける突き上げ棒の受け皿。

真鍮で高価な雰囲気です。

綺麗な弦

現在のピアノと同じフレーム色

カーボン樹脂素材

カーボン入り樹脂により軽量化、均質化に成功。軽快で均整のとれたタッチを実現

何十年経っても性能の劣化が少ない耐久性を誇ります。

軽くて、しなやかな、また強度のいいハンマーシャンクを採用したことによって

稼働した時のブレを最小限に抑えることに成功。

当時、RX-GシリーズからこのRXに変更し今まで以上のグランドピアノに成功したと

言われているグランドピアノです。

このピアノで演奏はいかがですか。

只今、お値打ちにお出ししております。通常価格より¥100.000お値引きさせて頂いております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいヤマハピアノ L102入荷!

2017年01月28日 | ショールーム

こんにちは!今日は1月最後の土日です。

いいお天気ですね。

どこかに、お出かけドライブにでも行きたいですね

 

さて、昨日ピアノが入荷しました。可愛らしいヤマハピアノです。

L102という機種です。

小型ピアノで猫脚です。屋根も斜めにひらき音が解放します。

かわいいピアノです。またきれいに仕上がっておりますので、リビングにいかがですか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタインウェイ 内部修理

2017年01月19日 | 調律

こんにちは。お久しぶりです。

今日は、いいお天気ですね。先ほどまで、三重県にいました。雪がまだ解けずに

ありました。

半年ぶりにお客様とお会いし、色々なお話をしてきました。

ピアノの事やお子様のことなど。また1年後が楽しみですね。

さて、現在、コツコツ修理をしているピアノがあるんです。

スタインウェイ(グランドピアノ)ウィッペンです。

左が古い部品、右が新しい部品です。内部アクションの真ん中の部品です。

左側に白いテフロンブッシングが雑音の原因に。

ですので、この部品を交換します。

取り付けて、間隔、走りを調整。また、スプリングも新しくなるので弾き心地がいいように

調整します。

少しずつ、修理をしてます。

弾き心地、音色、変化が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2017年01月04日 | 雑談

明けましておめrでとうございます

今年も宜しくお願い致します

 

今日からお仕事です。久しぶりにお店に来たら冷え切っていました

今年は、また多くのお客様にお会いできると願っております。

調律同行で半年ぶり、1年ぶりにお客様にお会いすると、話すことが多くなり

楽しいですね。

お店も賑わっております。新春セール

グランドピアノ練習室

さぁ、お昼からがんばります

遠方の方も、名古屋に来られたら是非、寄ってくださいお待ちしております。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする