goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋のピアノ専門店 親和楽器 日記

音楽やピアノについてあらゆることをお書き致します。
親和楽器 http://www.m-shinwa.co.jp/

新製品 カワイ電子ピアノ CN201 展示開始!

2022年09月02日 | お店紹介

おはようございます!9月2日です。

子供たちも夏休みが終わり学校へ!早速テストがあるそうです!どうなるのか?

たった今、タイトルにも書きましたカワイさんの新製品、電子ピアノCN201が入荷しました!

やっぱり、新しいのが入ってくると気持ちが高まりますね。

前のモデルと比較して、ここが新しくなったんだ!とか、ついつい探してしまいます。

いつも思うのですが、電子ピアノがどんどん進化させてるメーカーさんはやはり凄いですね。

さらに、さらにと考えてユーザー様の気持ちに応えていく。

また時代にあった機能を付けてくる。

一昔前は20万円以上が当たり前の電子ピアノだったのに、今ではこれだけの機能がついて税込み¥126.500-

凄いです。

またデザインや素材なども良くなっていますので、お買い得感が満載です。

操作パネルが見た目シンプルになっていい感じに!

本日、9月2日より展示開始です!是非、ご来店くださいませ!

当社ホームページはコチラからです!


木目ピアノ入荷しました!

2022年07月10日 | お店紹介

おはようございます!

今日は雨です。ものすごく降っています。お出かけの方はお気を付けくださいませ。

さて今日はピアノの入荷のお知らせです。

新品同様に仕上がっております。

木目、高さ131cm、ネコ脚、後付けスローダウンシステムと内容が充実したピアノです。

色はマホガニー色です。

綺麗に全塗装されており、お部屋に置いても新品かなと思うぐらいですよ。

中身も当然、消耗品など新品に交換しており、これからも何年と使っていける状態に仕上がっております。

それでは画像のほうを

ペダルのところに飾りが付いていますよ

オシャレなロゴです

ネコ脚仕様

鍵盤蓋がゆっくり閉まるスローダウンシステムです

アーデルスタイン

日本メーカーのピアノです。今は無いメーカです。

これからの修理に関しては部品は揃いますので修復可能です。

心配なく長く使えるピアノですよ。

このメーカーは後にアトラスピアノになり、アトラスピアノと言えば国立音大から

指導を受けピアノを生産されたメーカーです。

いいピアノですよ。

ヤマハ、カワイではないのでお値段もお安くお求め出来ます。

昔は質のいいピアノがいっぱいありました。

アーデルスタインは私共のお店でも多く販売しております。

また、お客様がよくリフレッシュされているピアノです。

当社のリフレッシュページにもお客様の直筆アンケートが掲載中です

それほど、当時は多く販売されたピアノであり、また長く使おうと大事にされているお客様が多いピアノです。

是非、当社の新館ショールーム1階に展示してありますのでお越し下さいませ!

当社ホームページはコチラからです!

 

 


お客様の声!更新致しました!

2022年06月17日 | お店紹介

おはようございます!

昨日はピアノの納品、調律がありスタッフがお客様宅へ。

今回はピアノリフレッシュのご依頼でした。

ヤマハさんのYUSというX支柱のピアノです。人気ありますね。

外装、内装と修理をし再び新品のようなピアノに蘇る。お客様、大変喜ばれておりました。

うれしい限りですね。ありがとうございます!

私どもは、納品されたときにお客様からアンケートを頂いているんです。

お客様のピアノの画像、直筆アンケートを書いて頂いているんです。

もう台数は2000台以上掲載させて頂いております。

今回は

ホームページを見て頂いて、ご来店されました。

ホームページも私共は業者さんを使わず自分たちで製作しているんです。

少しでも自分たちのお仕事内容が伝わることが出来たらいいかなと。

NHKに出た時のことを見て頂き嬉しく思います。(イベント記録に掲載中

もうあの時からだいぶ時が経ちました。おじさんです。

これからも、少しでもお客様に分かるようにページの更新などしていきますね!

 


50周年記念!ありがとうございます!

2021年04月02日 | お店紹介

おはようございます!

4月2日 今日は当社の創立記念日なんです!

お陰様で50年を迎えることが出来ました!

親和ギターから始まり、名古屋の百貨店に出店、現在は名古屋市千種区の茶屋ヶ坂の地で

ピアノ専門店としてお店を出しております。

名古屋の地で50年

皆様から愛され嬉しく思います。今では子供たちの発表会や、シニアの方達の歌の会や

イベントを多く行っております。また2か月毎に行われる演奏会、多くの方が参加しております。

お店だけではなく、色々と音楽に関わることをしております。

是非、これからも企画などを考えていきますのでよろしくお願い致します!


You tube アップしてます!

2020年09月18日 | お店紹介

おはようございます。

4連休前ですね。名古屋は曇ってます。夕方ぐらいから雨が降りそうで。

昨日は、ご契約を頂きましたヤマハグランドピアノC3の搬出でした。運送屋さんも、一所懸命、運んでましたね。

当社はグランドピアノ、新品ピアノ、ヨーロッパピアノは2階に展示してますので、クレーンで出し入れします。

さて、今日は当社のピアノの先生にお願いしてまして、展示している電子ピアノ、ピアノの動画を撮っているんです。

素敵な演奏が、少しずつですけど聞けますよ。

お時間のある時に、もしよろしかったら見てください!

 親和楽器チャンネル


ショールーム エアコン入れ替え

2020年08月30日 | お店紹介

おはようございます。

いいお天気ですね。8月、最後の日曜日ですね。

今年は、すでに学校が始まっていますので8月最後とか、あまり感じないですね。

いつもなら、子供たちが夏休みの宿題に追われているのですが、普通の日曜日です。

さて、タイトルにも書きましたがショールーム2階のエアコンを新しく変えました。

まだまだ、使えそうだったのですが、そろそろ壊れるのではないかと急に心配になり、新しく導入と。

万が一、お客様とお話をしていて壊れたなんて最悪ですからね。

猛烈に、あついですからね。

ショールームは、ずーっと付けっぱなしですから仕方がないですね。

でも、快適です。前のは寒すぎでしたから。

この暑い中、エアコン屋さんに付けて頂いたのですが、大変そうでした。

特に外の室外機の作業の時は、西日が当たり猛烈な暑さでしたから。

お陰様で、本体も新しくきれいで快適にお店の中にいることができます。


売れてます!お家で手軽に演奏を!

2020年05月15日 | お店紹介

おはようございます。昨日は緊急事態宣言が解除となりましたね。

でも、まだまだですね。気を付けなくては。

さて今、当店も自粛最中です。お電話、ネットで対応をしている毎日です。

その中でも、目立って売れているのが

キーボードに持ち運びが出来る電子ピアノです。

価格も¥20.000~¥60.000ぐらいです。

まずは、カシオさんのLKキーボードL-312(当店楽天ページに別ウィンド)です。

こちらです。光鍵盤として有名なキーボードですね。デモ曲も色々入っていまして

マイクまで付いています。お家で弾きながら歌うのもいいですね。

次は、世界最小電子ピアノ

カシオさんのPX-S1000(当店楽天ページ別ウィンド)です。色も3種類 黒、赤、白とオシャレです。

なんか、デザインが垢抜けていいです。音も綺麗ですよ。

キーボードと違ってタッチもピアノタッチ。強弱が付けれます。

また、電池でも動くんですよ。

別売ですがカバーもあって、持ち運びできます。

音楽はいいですね。こんな時でも、やはり聞きたいですし、演奏もしたいですね。

また、今から始めるのもいいですよね。

さー、今から出荷の準備しなくては。

今日の午後には運送屋さんが取りに来ますから、もうしばらく、お待ちください!

 


今日は創立記念日 49年目

2020年04月02日 | お店紹介

おはようございます。

ニュースはコロナばかりですね。気を付けなくてはいけませんね。

暗いニュースが続いていますが、そんな中、今日は当社の創立記念日なんです。

49年目です。

これも、皆様のおかげですね。ありがとうございます。

スタッフ一同、お礼を申し上げます。

早く、良くなるといいですよね。音楽のある生活を送りたいです。

それでは、今日はこれで失礼致します。


新品ピアノ カワイ C-580F 入荷展示開始!

2020年02月13日 | お店紹介

おはようございます!名古屋は雨が上がり、晴れてきてます。

今日は朝から、運送屋さんが来て新品ピアノの搬入です。

カワイ C-580Fという機種です。

Cシリーズの中で、黒艶出しモデルはこの機種だけです。

前のモデルよりも、洗練されていてデザインが少し変更されています。

ネコ脚で、譜面台も長いタイプです。あの黒色ピアノの重量感を感じさせないすっきりとした

デザインです。最近、お問い合わせが多いんです。

このピアノです。ハンマーもロイヤルジョージフェルト採用されております。

柔らかな、いつまでも演奏したくなる音質です。

もちろん、付属するイスもネコ脚です。

世界の竜洋工場と言われる、浜松にあるカワイさんの工場で生産されているモデルです。

是非、試弾しに来てください。ショールーム2階に展示しております。

ホームページはこちらからです。


ドラマ「名古屋行き最終列車2020」当社撮影協力!

2020年01月13日 | お店紹介

おはようございます。

3連休最終日ですね。いいお天気です。皆様は。お出かけですか?

息子は朝から部活のサッカー練習に行きました。元気ですね。

さて、タイトルにも書きましたが

この東海地方で有名なドラマ「名古屋行き最終列車2020」で当社、協力させて頂きました。

「名古屋行き最終列車2020」

1月27日28日29日30日 4夜連続 深夜0:18分から 1話完結のオムニバスドラマです。

2月1日 「名古屋行き最終列車2020」SKE編

2012年からスタートのドラマです。出演者の方達 六角精児さん 柚希礼音さん 花澤香菜さん 石野真子さん 東根作寿英さん

谷花音さん 野澤しおりさん 窪塚俊介さん 上川周作さん 宮下かなこさん 寺島進さん

 

調律、現場撮影、多くのスタッフの方達、エキストラの方達がみえて、いつみてもドラマ撮影は凄いなと思いますね。

一つの作品に皆さんが作り上げていく。凄いですね。

そんな、ドラマに参加させて頂きまして光栄です。

是非、皆さん見て下さいね。