名古屋のピアノ専門店 親和楽器 日記

音楽やピアノについてあらゆることをお書き致します。
親和楽器 http://www.m-shinwa.co.jp/

オカリナ

2008年10月31日 | 調律
オカリナを吹かれるお客様のお宅へ、調律に伺いました。
オカリナの音域は1オクターブ半くらいしかないので、
音域の広い曲を演奏するときは、楽器を持ち替えるそうです。
オカリナにも、C管やF管など、様々な音域のものがあるそうです
素焼きに少しずつ唾がたまってしまうので、寿命は2~3年と短いんだとか…
とても興味深いお話でした。

↓オカリナについて( wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%8A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKの取材

2008年10月30日 | ショールーム
工房でNHKの取材・撮影がありました。
ピアノ調律師を取り上げた特集で、弊社技術者が登場します

放送前なので、内容はお知らせできませんが・・・

11月5日(水)18:10ごろ、
NHK総合『ホット・イブニング』の中で紹介されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづき・・・

2008年10月29日 | お店紹介
1つの記事に、写真が1枚しか貼れず・・・
複数の画像を貼れるのでしょうか
どなたかご存知でしたら教えてください

というわけで、こちらも911さんの写真です。
YAMAHA G2が置かれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化大衆的ダイニングキッチン『911』さん

2008年10月29日 | お店紹介
彦根市のダイニングバー『911(nine eleven)』さんの調律に伺いました。
毎週末は、ジャズピアニスト勝居悟史さんの演奏と共に、
お料理とお酒を楽しめる素敵な雰囲気のお店です。

911(nine eleven)さん HP↓
http://s-911.adamasu.com/

勝居悟史さん HP↓
http://katsupi.main.jp/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断熱パネル

2008年10月27日 | ピアノ関連グッズ
床暖房からの熱や、過乾燥を防ぐ『断熱パネル』の取付に伺いました。
この秋に発売されたばかりの新商品です。
写真を撮り忘れてしまいました
当社のホームページより、商品の詳細を御覧いただけます↓
http://www.rakuten.co.jp/m-shinwa/459819/905528/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40年ぶり

2008年10月25日 | 調律
およそ40年ぶりの調律をしました。
調律前はなんと、410Hzまでピッチが下がっていました!
(通常440~442Hzです。430Hzくらいまで下がると、
『ド』の音が半音下の『シ』に聴こえてきます)
今回は弦やチューニングピン、鍵盤のバランスピン・フロントピン錆落としの
現場作業がありました。
また、お預かりしていた修理品もピアノの中に納め、調整・調律をして作業完了です。
とても柔らかい優しい音色がよみがえりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン

2008年10月24日 | 調律
可愛らしいハロウィンお菓子をいただきました。
今日は大雨で道が混み、移動中焦ってしまいました。
お茶をいただいて、何か『ホッ』としました。
S様、ありがとうございました
次回もまた、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンジコード

2008年10月23日 | 修理
写真の茶色い紐の部分『フレンジコード』を交換しています。
長年の使用でコードが切れてしまっており、このたび修理の為、お預かりすることになりました。
本来、このコードにはハンマーの戻りを助けるスプリングが掛かっています。
その為、切れてしまうと、連打やトリルが困難になります。
明日レッスンを控えているお嬢さんがご使用で、本日お預かり、明朝お届けの予定です。
I様、もう少々お待ちを
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンマーパンク

2008年10月22日 | 修理
ハンマーフェルトの接着剤が剥がれ、フェルトを止めているリベットピンが抜け落ちてしまっています。
ハンマーは直線状のフェルトで、ハンマーウッドを包み込むように折り曲げて接着されます。
経年劣化で接着剤が切れると、写真のようにフェルトが剥がれてしまうことがあります。
こうなると、音色はもはや音階になりません
弾く度に『ポンッ』と気が抜けるような音がするので、
中の様子がみえなくても気付かれることが多い故障の一つです。
修理には、新しいハンマーヘッドの取付をお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清秋

2008年10月20日 | 雑談
お客様のお宅の周りが、金色の稲穂で埋めつくされていました。
今年は風がなかったので稲が倒れることもなく、豊作だそうです。
柿の実やいちじくの実もなっていて、秋の深まりを感じた一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする