ここのとこずっと やる気無しのおにぃ・・・
頑張ってはいるけど、タイムも変わらず。。。
いわゆる 壁にぶち当たっているようで。。。
練習も気合が入っていないので夏休みは
ダンナとゎたしと3人で 話し合いもした。
本人は
移籍はしたくない コナミで続ける。
がんばって タイムは縮めていく。
って言っていた。
でも 練習できつくなると 手を抜いているのは
上から見ていてもわかる。
また 話し合いをする。
嫌なら辞めようよ。→ 辞めたくない。
夏休みはこれの繰り返しだった。。。
で、今日の練習
ベスト3コースに分かれていて
おにぃ は 中学生のコースの後ろから3番目にいた。
最初はついていけてたけど、
そのうち バテてきて 後ろの高学年の子に迫られて
つっかかる様になった。
ゎたしは 速く泳げ!!後ろが詰まってる!!
って何度も上から 指示を出すが
つっかかる。。。
そこで E3のコーチ兼支店長がガードの椅子から
何やら支持を出している。
支店長がガードに座るのはホントに珍しいことだった。。。
下にいた 新人のコーチがおにぃのとこに来て
「ちゃんと 順番を守りなさい!
抜かしたりしない!!」
と 言ってきたので おにぃが
「ちがうよ!!」と言ってそのまま泳ぎ出した。
で、出てきてから
「むかつく!!」と言い出した。
このコーチ かなり評判が悪いんだけどね。
家に帰ってきてから じっくり話した。
結果 もう プールは辞める っていうことになった。
で、BC級大会の申し込みもしていたので
キャンセルしなくちゃいけないので
すぐに コナミに行って 退会届を書きに行った。
フロントに座って 記入していると・・・
「辞めるとか言ってるやつは誰だぁ!!」
って 支店長が出てきた!!
おにぃ 顔がひきつってた(笑)
「辞める理由は??」
「・・・嫌になったから・・・」
「他にやりたいこととかあんの??」
「・・・ないです・・・」
「だったら 辞めることないじゃん!!
理由が無いのに辞めさせるわけにはいかない!!」
さっきの練習の時の揉め事を伝えると
「え~~~~~??全然ちがう事いってるじゃん!!
コーチは 後ろの子が突っかかっているから
順番を変えてあげてっていったのに。
○○(おにぃの名前)ゴメンネ。
そのコーチにちゃんと怒っておくから!!」と
誤解ということが わかってよかった。。。
で、色々話をして長くなるので省略するけど
学年 年齢 クロールのベストタイム を聞かれ
25m息無しもずっとがんばっていることとか話してから
「E3 入ろう!!コーチと一緒に練習しよう!!
2ヶ月で速くさせてあげるから!!」
え??今 なんて おっしゃいました??
そうです。支店長兼E3のコーチに直接 来ないかって言われました。
でも、きっかけがきっかけだけに。。。
素直に喜べませんけどね(苦笑)
コーチは
「ベストに入っているのをみて
○○ 中学生と一緒のコースで大丈夫なのか??
って見ていたら ちゃんと流れについていけてたし
結構 出来るじゃんって思ってた。」って言うんだけどねぇ。
だったら 春の時に言ってくれれば
あの時は おにぃもやる気だったのに。。。
おにぃ の 答え??
「選手は嫌」ってハッキリ 支店長言ってました(爆)
「ベストで続けるのか E3になるのか どっち??」
って聞かれ
「・・・ベスト・・・」
「じゃあこれは 預かっておくから!!」って
退会届 取り上げられちゃいました(爆)
「E3のこと ちゃんと考えておいてね!!」とおにぃに・・・
「E3のこと 頭に入れておいてくださいよ!!」とゎたしに・・・
おにぃ は
「支店長がE3じゃなかったら 絶対に入るのに。。。
支店長がやっているから入らない」だってぇ。。。
どうなるんだろう。。。


只今の時間は6位
クリックして下さぁ~い!!
お休みしていた間も
クリックして頂いて
どうもありがとうございました!!
読んだら クリックを
お願いします♪

子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。
クリックしてね♪
頑張ってはいるけど、タイムも変わらず。。。
いわゆる 壁にぶち当たっているようで。。。
練習も気合が入っていないので夏休みは
ダンナとゎたしと3人で 話し合いもした。
本人は
移籍はしたくない コナミで続ける。
がんばって タイムは縮めていく。
って言っていた。
でも 練習できつくなると 手を抜いているのは
上から見ていてもわかる。
また 話し合いをする。
嫌なら辞めようよ。→ 辞めたくない。
夏休みはこれの繰り返しだった。。。
で、今日の練習
ベスト3コースに分かれていて
おにぃ は 中学生のコースの後ろから3番目にいた。
最初はついていけてたけど、
そのうち バテてきて 後ろの高学年の子に迫られて
つっかかる様になった。
ゎたしは 速く泳げ!!後ろが詰まってる!!
って何度も上から 指示を出すが
つっかかる。。。
そこで E3のコーチ兼支店長がガードの椅子から
何やら支持を出している。
支店長がガードに座るのはホントに珍しいことだった。。。
下にいた 新人のコーチがおにぃのとこに来て
「ちゃんと 順番を守りなさい!
抜かしたりしない!!」
と 言ってきたので おにぃが
「ちがうよ!!」と言ってそのまま泳ぎ出した。
で、出てきてから
「むかつく!!」と言い出した。
このコーチ かなり評判が悪いんだけどね。
家に帰ってきてから じっくり話した。
結果 もう プールは辞める っていうことになった。
で、BC級大会の申し込みもしていたので
キャンセルしなくちゃいけないので
すぐに コナミに行って 退会届を書きに行った。
フロントに座って 記入していると・・・
「辞めるとか言ってるやつは誰だぁ!!」
って 支店長が出てきた!!
おにぃ 顔がひきつってた(笑)
「辞める理由は??」
「・・・嫌になったから・・・」
「他にやりたいこととかあんの??」
「・・・ないです・・・」
「だったら 辞めることないじゃん!!
理由が無いのに辞めさせるわけにはいかない!!」
さっきの練習の時の揉め事を伝えると
「え~~~~~??全然ちがう事いってるじゃん!!
コーチは 後ろの子が突っかかっているから
順番を変えてあげてっていったのに。
○○(おにぃの名前)ゴメンネ。
そのコーチにちゃんと怒っておくから!!」と
誤解ということが わかってよかった。。。
で、色々話をして長くなるので省略するけど
学年 年齢 クロールのベストタイム を聞かれ
25m息無しもずっとがんばっていることとか話してから
「E3 入ろう!!コーチと一緒に練習しよう!!
2ヶ月で速くさせてあげるから!!」
え??今 なんて おっしゃいました??
そうです。支店長兼E3のコーチに直接 来ないかって言われました。
でも、きっかけがきっかけだけに。。。
素直に喜べませんけどね(苦笑)
コーチは
「ベストに入っているのをみて
○○ 中学生と一緒のコースで大丈夫なのか??
って見ていたら ちゃんと流れについていけてたし
結構 出来るじゃんって思ってた。」って言うんだけどねぇ。
だったら 春の時に言ってくれれば
あの時は おにぃもやる気だったのに。。。
おにぃ の 答え??
「選手は嫌」ってハッキリ 支店長言ってました(爆)
「ベストで続けるのか E3になるのか どっち??」
って聞かれ
「・・・ベスト・・・」
「じゃあこれは 預かっておくから!!」って
退会届 取り上げられちゃいました(爆)
「E3のこと ちゃんと考えておいてね!!」とおにぃに・・・
「E3のこと 頭に入れておいてくださいよ!!」とゎたしに・・・
おにぃ は
「支店長がE3じゃなかったら 絶対に入るのに。。。
支店長がやっているから入らない」だってぇ。。。
どうなるんだろう。。。


クリックして下さぁ~い!!
お休みしていた間も
クリックして頂いて
どうもありがとうございました!!

お願いします♪



ブログが
沢山あるよ。

クリックしてね♪