
今日は 発達障害の公演があったので行く予定だったのですが
kaiの運動会と重なってしまい。。。
アタシは行く事が出来ずにいました。
でも、あ~ちゃん(アタシの母)が代わりに行って
公演を聞いてきてくれました。
内容は詳しくは聞いていないけど、とても為になったって言っていました。
プリントとあ~ちゃんがレポートにしてくれたものを
あとでゆっくり読みたいと思っています。
そして、kaiくん かけっこ 3人で走って1位は同時だったかなぁ。
あと、ミッキーマウス体操
3歳児は ミッキーの帽子(先生の作った物)をかぶって
それだけでも超~可愛かった。
あとはアタシは綱引きに出て、hokuは小学生の玉入れに出て
親子でダンスやっておしまい。
幼稚園と違って公立保育園は質素なものです(爆)
パパの方のひいおばあちゃん、おばあちゃん 例のいとこたちも
来てくれてにぎやかでした。
明日はいよいよ hoku スイミングの大会です!
7時半には行って 開催場所なので朝から練習します。
hokuは飛び込み台 初デビューなので
あたしの方が心配です。
同じクラスの女の子と隣のクラスの女の子は
選手になるのを断って 急遽
また 隣のクラスの女の子と親同士(アタシと)が仲のいいコが
選手に呼ばれて 月曜日から入る事になったんだ。
そのコ達も・・・
隣のクラスのコ

仲のいいコ

なのに 選手になれちゃうんです。。。
hokuも 自分では練習も厳しいしなるつもりはないけど
「なんで HOKUより遅いのになれるの?」
と 疑問を持っている様子。。。
「速さだけではないんだって。色々あるみたいだよ。」とは言ったけど
やっぱり納得出来ない様子です。。。
明日はどうなるかな?
只今は125位
クリックしてくださる 皆様 どうもありがとう。







