ひとりで3役をこなす わたし…

発達障害児(高機能自閉症・アスペルガー症候群)+ADHDの母親であり、 妻であり、でもその前に私は私です…

CAP~子どもへの暴力防止~

2005-06-04 18:09:53 | Weblog
のち

今日はCAP(hildssaultrevention)
子どもへの暴力防止 の講習を受けた。
子どもがあらゆる暴力から自分を守る方法を学ぶ参加型学習プログラムなのだそう。

暴力とは「心と体を傷つけるもの」であり、
一言で言っても暴力の種類は沢山あるという事を知りました。
殴る、蹴るはもちろん、言葉の暴力。
人間関係によっても暴力の名前は変わります。
子どもが親にする場合は「家庭内暴力」
子どもが先生にする場合は「校内暴力」
親が子どもにする場合は「虐待」
先生が子どもにする場合は「体罰」
夫婦間の場合は「DV]
友達間の場合は「いじめ」など・・・これは他人への暴力であるけど、
自分への暴力は「自傷行為」「自殺」「薬物依存」「摂食障害」など・・・
実際にあげてみるとスゴイ種類の暴力にびっくりしますよね。

3つの権利が大事なんだそう。
安心・自信・自由の権利は
誰にも奪えないものだそうです。


子どもからの話を聞く時っていう所では
普段の子どもからの話を聞く時にも大事な事じゃないかなって
思ったので書きますね。

落ち着いて、相手の気持ちに沿って話しを聞く
子どもに伝えたい言葉
       「話してくれてありがとう。」
       「あなたの言った事を信じるよ」
忙しい時に「聞いて」といわれた時は「あとでね!」じゃなくて
       「大切な話だから○○(具体的な時間)でゆっくり聞かせてね。」と言う。

子どもを守ってあげられるのは大人なんだから…
出来る事からやってみようと思った1日でした。

人気blogランキング