goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりで3役をこなす わたし…

発達障害児(高機能自閉症・アスペルガー症候群)+ADHDの母親であり、 妻であり、でもその前に私は私です…

泳いできたよ

2007-07-31 16:24:29 | スイミング
昨日は

大会に

おにぃが出てきました。

2007-07-31 16:03:02

朝早く出て、8時には現地に着いて
8時半には アップさせて・・・

スイミングスクールじゃなく 個人で出しているから
なんでも アタシが指示しないとだめで。。。
大変だったゎ。。。

アップするのにも スイミングスクールがコースを
何本も取ってるから 入り込めないし。。。
なんとか入れさせたけどね。

☆これが ものすごく大変だった!!
 なんていったって 初めてなことは マジ無理!!
 しばらく そういう状況にアタシも立ち会っていなかったから
 「え??こんなに パニックになるんだっけ??」って
 焦ってしまった・・・
 普通の状況でも焦るけどね。
 hoku は 発達障害・・・
 アタシよりも もちろん 焦ってパニックになっていた。

 まずは アップをさせないと 飛び込み台もいつもより
 スゴイ高いし 深水もかなり深いから 絶対に泳がせておかないと!!

 って アタシもあせった。

 現実は・・・スイミングスクールが学校のチームが
 コースを占領しちゃってて 流れが出来ているから
 途中からは入れないの。。。
 
 で、脇のコースになっていないとこで
 普通の子も泳ぎ始めたので そこに入るように指示する

 でも 全然入れない。。。

 パニックになり 半べそになった。

 でも 入るようにガーガー言ってたら
 泳いでいる子が入れてくれた どうもありがとう♪

 で、競技が始まり フリーの女子が始まったので
 準備して 「アップ もう一回すれば?」と言ったけど
 最初は 「う~ん」と渋っていたけど
プールサイドに着いたら
 「やっぱ やる」といって コースを探すが・・・
 先程と同じ状態・・・
 アタシは ちょっと離れたとこからみていたので
 口パクで
 「早く入れ!!」とか「時間無い!!」とか言うだけ。。。
 そこでも また泣きそうになった・・・
 でも しばらくすると 意を決した様で
 ゴーグルをしてプールに入れた!!

 「お~~~~~~~~~!!出来たじゃん!!」

 2本泳いで出てきた。

 それで、「召集所にもう行って!!」って指示したけど・・・

 召集の看板がまだ hoku達の番号ではなかったようで
 アタシが席について召集所を見るとかなりの人数がもう集まっているのに
 hoku は そこで 立ち往生。。。

 「ママは召集所に行けっていうけど、召集の番号が違うから行けない」

 って いうとこかしらね。

 また 急いでプールサイドに行って 

 「hoku~~~~~~~!!行って~~~~~!!
  もう 集まってるから 行って~~~~~!!」

 って 怒鳴ったわ!!

 hoku わかってくれて 召集所に向かったわ!!

 その後 ブレのアップはしないで そのまま召集所に向かったhoku。

 「平泳ぎ 待ってる時間 超~長かった。。。
  クロールの時はすぐだったのに。。。」

 「だって。クロールはアップしてから行ったからすぐだったんじゃん!!」

 「あ~そっかぁ。。。」だって(笑)

まぁ~以前に比べれば パニックしても
すぐに立ち直ることが出来る様になったなぁ~って
実感はしました。

肝心の結果発表!!

最初は フリー50m ベストにはならず。。。
今までで2番目に速いタイムだった。
ビデオでもわかるけど、すっごい 緊張してんの!!(笑)

まぁ~確かにね。。。

こんだけ 大きなとこで泳いだ事ないもんね。

2007-07-31 16:04:37

おにぃも 戻ってきてから

「超ーーーーーーー緊張した!!全然覚えてない」

っていうくらい 緊張した様子。

緊張して無かったら ベストタイム出せたかなぁ。。。

午後はブレの50m これまた
今までで2番目に速いタイムだった。

まぁ~ スクール外で初めての大会だったから
仕方ないかな。。。

9月にある水泳大会にも 申し込もうと思ったけど

「もう しばらくいい」って言ってたから

申し込みはしませんでした。

もっと 速くなるように 練習に励んでくださいね。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は2位
クリックして下さぁ~い!!

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪




プライベートレッスン 2日目

2007-07-29 21:08:57 | スイミング
今日は 飛び込みとターンの練習。

ターンがね・・・
ちょい 休憩になっちゃってるのよね・・・

平泳ぎのターンは プールの縁をつかんで
ターンしていた おにぃ。

コーチが
「辰巳は壁がこんなに低くないから
 ちゃんと 両手でタッチしないとダメだからね」
って 具体的に教えてくれた。

おにぃは 「どんだけ高いのぉ??」と
ちょっとビビリぎみ。。。

「アップでは 疲れるぐらいに泳がせて下さいね。
 心拍数あげておかないと 
 本番 体 動かなくなっちゃうから。」
って 言われたわ。

疲れるから そんなに泳がせたらいけないのかと思ってたわ。
初めての辰巳 ドキドキです。

あ~そうそう。

コナミの水着とキャップじゃ恥ずかしいから
新しいの買いました。
おにぃの好きな 恐竜のです。
写真撮り忘れたので また 今度。。。
キャップも真っ白のシンプルなワンポイントのを
選んでいました。地味なのが好きなのかしら??(笑)

それじゃぁ。おやすみなさい。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は2位
クリックして下さぁ~い!!

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪


プライベートレッスン 1日目

2007-07-28 15:48:27 | スイミング
今週は テスト週間なので練習がずっとありません。
でも 30日は辰巳に行くので
今日と明日の2日間 プライベート頼みました。

今日は平泳ぎを見てもらった。

一番好きとかいうけど 遅いよ。。。
最近 ゴールドはとれてるけど遅い。。。

今日はココに書くのも恥ずかしいほどのタイムだった。

やっぱり 気力が。。。
途中で抜けて行っちゃう。。。

「技術は大丈夫だから 後は精神面だなぁ」って
コーチに言われた。。。

明日は 飛び込みとターンを主にみてもらう予定。

はぁ。。。大丈夫か。。。 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は2位
クリックして下さぁ~い!!

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪



PV~プライベートレッスン~

2007-07-07 16:04:03 | スイミング
7月の30日に hoku  辰巳の学童水泳大会に出ます。

っていうか 参加させます!!

初めてのことは 苦手のhokuですが

辰巳のでっかいプールで泳げるんだよぉ~というと
「やってみる」と言うので 申し込み締め切り前日に
申し込みました。

クロールと平泳ぎの2種目出ます。

で、最近 イマイチベストが出ないので
今年は短期教室に入れるのをやめて、
PVを毎週してもらい 30日までになんとか
綺麗にもうちょっと速く泳げるようにしてもらいます(笑)

今日は PVの初日。。。

細かく色々と教えてもらっていました。

でも、お昼だったし、体も十分に動いて無い中での
タイムだったので 遅かった...

コーチも 「なんで??」って言ってたよ。
スタートから 12.5mまで 9秒 だった。。。
まぁ~そのままのペースで落ちないで戻ってくれば
いいんだけど、そうもいかないんだよね(泣)

スタミナ無いのと 辛い時に もうだめだぁ~って
気力負けしているのがダメらしい。。。

また 1時間後 通常レッスンに行ってきます☆

以前から 遊びに来てくれてる人は知っていると思うけど
Mコーチにお願いしているのね。
先月も2回 兄弟で頼んでるし、遠足にも担当になってもらったから
なんだか 話が盛り上がってくると
友達の様にタメ語で話せるようになったのよ!!(笑)
今日なんて コーチと話していたら
Mコーチ大好きな kaiくん 

なんと!!コーチの アソコ すりすり撫でてたんだよ!!(驚)
(↑帰宅後 大量の鼻血を出した kaiくんです。
今 昼寝中。。。)

「そんなとこ 触んないの!!」とか言っちゃったわよ(爆)

「アタシも~☆」って言って触るリアクションした方がよかったかしら??
そんなことしたら おばさん 丸出しよね??
ドン引きされちゃうわよね??

「来週 ジェットスキーしに行くからダメだぁ。。。
 予定今 わかんないから また連絡するぅ~」って言ったら

「わかった~。じゃ また連絡して!!」だって~(鼻血)

デートの約束してるみたいで 興奮しちゃうわ~(笑)

そうそう~。
「何型なの?」って聞いたら

「O型だよ」だって!!

「やっぱり~!!絶対にそうだと思った!!」って言っちゃったわ。

だって、アタシ自分から好きになる人って絶対にO型なんだぁ~♪
B型のアタシと一番相性がいいのよ O型は!!

それじゃぁ~ねぇ~☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は
5位
クリックして下さった皆さん ありがとう




読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪


やっぱりダメだった。。。

2007-05-07 23:05:24 | スイミング
この間 コーチに

「選手に声かけようかな。」って言われていたっていう
話をしたと思うけど・・・

やっぱり ダメでした。

あの時 hoku は楽しくないと無理かも。。。って
言っていたので その話を選手コーチにしたのか
それとも もう3年になってしまったからなのか
どっちかはわからないけど 声はかけられなかった。

今日から男の子2年と1年のコと 女の子1年と年長さんのコ
合計 4人 体験をしていた。
みんな 小さい子ばっかりだったから
hokuは3年に進級しちゃったから無理だったのかもね。。。

ちょっと ショック。。。
一日 店の草むしりして 名変行って
超ーーーー疲れていたところに・・・
まぁ。本人やる気無いからいいんだけどね。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は
 4位 です…


いつもありがとう☆
今日もワンクリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪


競泳選手になれるか??

2007-04-15 18:01:50 | スイミング


昨日、今日とあったかいですね
週末は スイミングに行きます!

昨日はいつも来ていない kaiの大好きなコーチが来ていた。
2週間ぶりに会って プールサイドでもご機嫌♪

9支店合同の3月のタイムが張り出されていた!

バタフライで2位
になっていた hoku です

4月からは3・4年のクラスになっちゃうから
今のタイムじゃ5位くらいだなぁ。。。

今日はパパに朝 車で送ってもらいました。

kai 「あ~今日もコーチ来てるぅ~~

テンション アゲアゲのkaiくん

kaiは一番端のコースにいて コーチがkaiに
「kai~こっちでやるぞぉ~」って手招きしたら

kai ビート板持って本当に行こうとしてんの(爆)

コーチも焦って 「うそうそ!」って言ってたよ(笑)

で、上がってきたらいつもコーチは出てきてくれないけど
出てきてくれて色々話しました。

「kaiくん ココのSSでも大人気ですよぉ~!
 みんな 可愛い~って。
 kaiくんのファンになちゃったって言ってる人
 沢山いるんですよ!
 ウチのSSだと 遊んでたりふざけてると
 怒られるけど ココだと他店から来てるから
 ココのコーチも怒らないし、まだ小さいしね~って
 言われてて自由にしてましたよ~。」だって。

kaiってホント どこ行っても

「可愛い~♪ 癒されるよね~♪」

って言われるんだよね。
得なキャラだよね~。

で、コーチが

「hokuくん 誘われてません?」

「え?何がぁ??」

「最近 クロールも早くなっ来たじゃないですか。
 選手コーチが誘おうかなぁ。って言ってましたよ。」

「え~?ホントに?」

「hokuくんて 何年生でしたっけ?」

「4月から3年になったの。微妙でしょ?」

「うーーーん。。。」

「でも hokuは本科で楽しくやりたいみたいだからね~」

「うんうん。楽しくやるのが一番ですよ。」

って話をしたんだぁ。

やっぱり もう3年だしちょっと微妙かもね。
でも、そうやって名前が出てくれただけでもよかったです。
なんか 認められたっていうか・・・
発達障害の事はカミングアウトしていないけど

普通の子と同じに出来る

っていうのを証明出来たような感じで・・・

もし声がかかっても選手になるかどうかは
本人が決める事なので なんとも言えないけど…
アタシは 今日のそれだけで十分満足です♪


 
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は 障害児育児
 4位 です!

えーーーーーん(号泣)

ポチって クリック お願いしま~す!!


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが沢山あるよ。


クリックしてね♪
hokuとkaiが仲良ししてます。




スイミング再開

2007-04-03 23:05:19 | スイミング
キタキタキタ~~!!

世界水泳は終ったけど 我が子達のスイミングは
今日から また始まりましたぁ~!!

とりあえず 今日は初日なので
遅刻しないように1時間前には家を出発。

あら??
パパさん 会社お休みですか?
サボって 一家総出で他店の○ナミへ。。。

今日は天気も悪かったから 車の人が多くて
駐車場はいっぱい パパに車を任せて
(パパがいて助かったよ。)
いざ 出陣!!

あーーーーーーー!!
あれは Mコーチじゃないですか!!


そうなの!もう1つの支店の方に行くってうわさだったのに
なぜかこっちの支店にいた!!
しかも アタシの前のプールガードの椅子に座ってる!!

アタシの隣には パパが。。。(苦笑)


運動塾だけのプール しかも 本科レッスン最後の時間なので
ベストだけで4コースも使ってるSSだった!!

しかも ベストがA.B.Cにきっちりと分かれていた。

hoku は B(3~4年)のとこにいるだろうなぁ~
って思っていたら なぜか C(年長~2年)にいた。
後から聞いたら 
「だって~オレ 2年ってちゃんと言ったよ!」

「はぁ?4月になってるんだから
 もう2年じゃなくって 3年でしょ!!」

「・・・・あっ・・・そっかぁ・・・」

ってな具合に 2年生抜けきれていない
(お馬鹿な)hoku だったのです。
2月生まれだから まぁ~確かに2年生のコとかわらないけどねw

さすがに 1週間以上入っていないとダメ・・・
板キック もともと苦手だけど 抜かされちゃってた(泣)

ウチのベストとは大違いで 板キックばっかり・・・
久々に見にきたパパもうんざり…

hoku のとこのコーチはここの支店のコーチだったの。
BとAは ウチのSSコーチだったから
そんなに板キックはしてなかったけどね~(笑)

今日は平泳ぎとクロールだったな。

hoku の感想は
◎ プールが浅くて泳ぎづらい
◎ ゴールド2つもってるから1番前でやってと
  回りの子達に言われて 嫌そうにしてると
  コーチが○○支店の子から入ってって言われて
  5番目くらいに泳いだけど みんな遅かった。。。

それだけでした(爆)

kai は 年中さんは入れない時間帯だけど
特別に入れてもらっている。
ウチの8.9級だと練習では 12.5mをずっとやって
最後に2本くらい 25m泳ぐだけなんだけど
小学校のコばっかりだったので
最初から25mのクロール 背泳ぎを何本も泳がされ
バテバテの次男・・・
コーチも気遣ってくれて 途中で何度も声を掛けてくれていた。
ウチのSSのコーチもガードしていたので
色々話しかけてくれて 楽しそうに入っていました。

そんな感じで初日は終了!

hoku のベストの練習方法はウチとちょっと違うので
どうかな。いい方向に行くといいな。
板キック 速くなれるかな(笑)

しかし 遠い。。。
毎日 通えるか??
とりあえず 春休みは頑張る♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は 障害児育児
 3位 です!

3位になっちゃったぁ。。。(泣)
引き続き クリック お願いしま~す!!


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが沢山あるよ。


クリックしてね♪
画像新しく変えました~♪見てね☆
hokuとkaiが仲良ししてます。

こんなことって あり??

2007-03-28 00:35:09 | スイミング
マジで びっくり事件でした。

今日は その電話のあった ○ナミSSに見学に行ってみた。

まずは この目で実際に見てみないとね☆

で、夕方の渋滞とかもあって 40分はかかったの。

着いたら 1階駐車場から5階までが全部○ナミ!!

「いやぁ~ん♪ スゴイね~☆」なんて

hokuとkaiと ウキウキ気分でエレベーターに・・・

着いた所が すぐにプールのとこだった

確かに綺麗で 出来てまだそんなに経っていないから
新しい匂いもしたわ~。
で、子供達でごった返していたので
とりあえず フロントに行って
昨日の電話の説明をして 見学をしてもらうことに・・・

コーチの名前も聞いていたので
話もスムーズに行って

いよいよ  ギャラリーに・・・


わーーーーーーーーーーーー!!
プール 2つある!!




・・・???・・・・




・・・なんか・・・


人 少なくないですか??


フロントのお姉さん
「プールは2面あって こっちが成人用で
 お子様はこちらになります」

うん。見ればわかるよ。

でも、どうみても少ないよね?

ゎたし
「今日は テスト週だから人少ないんですか?」

フロントのお姉さん
「…そうですね~。普段はもう少しいますよ」


あ~でも フリーは無いからこんなものなのかな?

ココで hoku

「もう 帰ろう~。
 だって ベストが2人しかいないよ!!(怒)」



・・・・・・????????・・・・・


えーーーーーーーーーーーー???
二人?そんなことある訳ないじゃない?
ウチなんて 3コース使ってたって
溢れ返っているのに??

どれどれ??




??

???


ホ ホントだぁーーーーーーーーーーー!!

プラチナワッペンつけてる子が
コーチに手取り足取りフォームを
教えてもらっていた!!

あ ありえない・・・

そして 驚愕した ゎたしは
お姉さんに
「コーチとお話したいんですけど・・・」とお願い。

プールガードだから ちょっとだけと言われ聞く事に。。。

コーチ
「ウチは 本科の短期教室は 冬休みにしかやってなくて
 しかも それはベストは無いです。
 あ~ 選手コースも 無いんですよ。。。」


はぁ?

今 何ていいました?
確認してみましょう。


「ウチには 選手コースが無いんです!!」


えーーーーーーーーーーーーーーーーーー??

じゃぁ 昨日の電話って???

ただの 勧誘だったんじゃないですか!!

もぉ~(怒怒怒)

コーチ
「見ていただいて フロントに伝言残して置いてください」

ゎたし
「・・・・ハイ・・・」

そして もうちょっとよく見たかったのに
hokuが 
「早く いこうよ!!こんなとこ来ても意味ないから!」

そうね。。そうね。。あなたの方が大人だわ。。。

接骨院とカフェテリアもあって
店内ショップも大きい ○ナミさん!!

人数集めで 我が子を呼ばないで下さいね!!


帰宅後  指定されたSSに フリーで申し込んで来ました。
4月2日から通常レッスンに入るというので
まだ来週春休みなので 6日は通えて
後は週末通えれば 8000円はいっかな。って思って。
そこ 週1だと振り替え不可なんだもん。。。

とりあえず 来週から 違うとこですが
頑張って通いたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は 障害児育児 2位 です!
今の時間は 2位 に上がりましたぁ~!!
引き続き クリック お願いしま~す!!


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんのブログが沢山あるよ。

クリックしてね♪
画像新しく変えました~♪見てね☆
hokuとkaiが仲良ししてます。



スイミングの行方。。。

2007-03-26 01:04:58 | スイミング
夜 車で30分のSSから電話がありました。

話は 一般向けの短期教室にベストのコが
泳げるクラスがないので
本科の短期教室に入れるかどうか だったのが。。。

向うのコーチが言うには・・・


なんと・・・


「期間限定で1ヶ月 移籍 っていうのでどうですか?」


えーーーーーーーーーーーーーーー!!


マジでぇーーーーーーーーーーーー!!

そんなん 許されるんですかぁ~??

急な展開に 驚いてしまった アタシ!!

だって、短期教室で春休みの間だけ っていう考えだったから。
で、あとは その指定されてたSSに行こうと思ってたからさ。

2面プールのある そんな でっかいとこに
特別に入れてもらっちゃっていいんですかね??

って なんでそんな話になったのかな?

本科の短期もいっぱいだったから?

名前聞いて 9支店の通信記録会の2位だっていうのが
わかったから?
(そこのSSも9支店に入ってるから ランキング表はもってるはず)

はぁ~。(←何のため息??)

「一応 本人と話して通えるかどうか決めたいので。。。」って
言ったら

「いつ頃 お電話差し上げたらよろしいですか?」

 (え??今日中なの??)

「明日とかは・・・でも、こちらからお電話差し上げますので
 もう一度 お名前をお聞かせ下さい。。。」って言った。

その後 hoku に話をしたら

「え~?ホント?でっかいとこで 泳いでみたいなぁ~」

「でも ウチのSSのコーチは誰もいないよ?
 知ってる人も kai だけだよ?」

「う~ん。それは嫌だけど。。。
 でも でっかいとこでは 絶対に泳いでみたいし、
 そんな チャンスないんじゃない?」

↑ え??おにぃ いつの間にそんなに大人な考え
するようになったの??ってこれまたびっくり!!

一応 明日 見て来て決めたいと思います☆

でも 施設がスゴイからなのか
週2で 9450円 って??
しかも二人だよ。。。(泣)

でも、 本人がそっちに入ってみたいっていうなら…

親は 頑張るしかないよね☆

でゎ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は 障害児育児 2位 です!
今の時間は 2位 に上がりましたぁ~!!
引き続き クリック お願いしま~す!!


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんのブログが沢山あるよ。

クリックしてね♪
画像新しく変えました~♪見てね☆
hokuとkaiが仲良ししてます。



二人とも合格

2007-03-22 21:37:51 | スイミング
やりましたぁ!
二人とも合格しました!

kaiくん ようやく クロール25mを39秒4で泳ぎ合格!

hokuは バタフライで 50m 46秒8 で
ゴールドワッペン 2個目 もらいました。

でも・・・

これで スイミングもおしまい。
4月から1ヶ月お休みになってしまいます。。。
さみしいなぁ~。
hokuなんて こんなに早くなったのにね。。。
1ヶ月も入らなかったら 遅くなるよね。。。

はぁ~。

で、先月 おあずけになっていたご褒美あげましたよ。
それは・・・

また明日!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は 障害児育児 2位 です!
今の時間は 2位 に上がりましたぁ~!!
引き続き クリック お願いしま~す!!


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんのブログが沢山あるよ。

クリックしてね♪
画像新しく変えました~♪見てね☆
hokuとkaiが仲良ししてます。