goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりで3役をこなす わたし…

発達障害児(高機能自閉症・アスペルガー症候群)+ADHDの母親であり、 妻であり、でもその前に私は私です…

運動会前夜

2007-09-28 23:58:23 | スイミング


今日もあつかったですねぇ。。。
いよいよ 明日 学校の運動会ですが
今年は全く担任からも連絡が無いので
そのまま放置されています。。。

hoku も 保育園の頃とは180度違い

「明日の運動会楽しみ~~~~♪」

なぁ~~~~んて いっております。

すばらしき この 成長ぶりぃ~~~~~☆

嬉しいですよね♪

花笠音頭もしっかり覚えた様だし(半信半疑なんだけどね)
かけっこは 3人で走って毎回ビリの様ですけど・・・(苦笑)
楽しみにしてるのはホントびっくりです。

運動会 大嫌いで保育園では無理矢理参加させられ、
1.2年では 嫌々ながらもなんとか参加はしてこれました。
3年になったら 楽しみ とは!!
ホント びっくりです。

ってなわけで、いつもなら前日は早く寝て
体調を整えて。。。ってするんだけど、

選手コースになったら 休むなんてありえないので
ちょっと昼寝をさせて 5時15分から7時までの練習に行かせましたよ。

練習は全く見れないので いつも hokuに聞くようにしています。

今日も 板キックでは周回遅れになって 怒鳴られて、
バッタでも足を注意されたそうです。

7時にみんなプールサイドに上がっていたので
ちょうどおわったんだなぁ~って思っていたら

E2とE3の合同リレーが始まりましたよ!!(驚)

hoku 1番でした。
(リレーなので途中に入ると飛び込みのタイミングとかが
 わからないから1番にしてくれたみたいです)

一緒に泳ぐのはE2でもかなり速いコみたいで
コーチに バックで泳ぐ様にいわれていました!!

バックのコとほとんど同着だったhoku 

見ていて 「すげぇ~~~やるじゃん!!」って
ちょっと感心してしまった アタシ。。。

出てきたら hoku が

「E2のおにぃさんとかに 「お前速いじゃん!!かなり速いよ!!」って
 沢山の人に言われたよ~」ってちょっと得意そう(笑)

認めてくれて 褒められる ってやっぱり大事なことだよね。

かけっこは ビリでも 水泳が速いんだから いいんだよ~。(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は4位
クリックして下さぁ~い!!

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪



今日も練習

2007-09-24 23:53:40 | スイミング


今日も本科はテストだけど、選手は普通に練習あります。

練習は親は見れないことになっているので
hokuをスイミングに送っていって
一旦帰宅。
終わる頃 お迎えに行くっていう感じです。
普段は kaiがレッスンしているから
みていても 一応 OK なんだけどね。

板キックが30分ぐらいあるので
それが かなり辛くって 
コーチの目を盗んでは 平泳ぎのキックをしていたので
注意したのね。でも、また今日やったらしくって、

「今日 またバタ足の時 平(ひら)してたら
 コーチに「ちゃんとバタ足しないとダメだろ~~~。
 今度 見つけたら パンチ だからな!!」って
 言われちゃったぁ~~~~~」って・・・

アンタ!!あんだけ怖くて嫌だって言っていたコーチの前で
よく手を抜くことが出来ますねぇ~~~~???

次回から 手を抜かずにちゃんとやるか
それとも。。。パンチを受けることになるのか。。。
どっちでしょうね(笑)

自分で着替えて ロッカーに100円入れて鍵をかけて
っていうことまで2年半通わせて一度もやらせていなかったから
最初は ちょっとどうかなぁ??って心配だったけど
ちゃんと出来るものですねぇ~~~。
100円戻ってくるのもちゃんと忘れずに持って帰ってきているしね。

泳ぎは 前の子につっかかっちゃうので
正式に入ったら 順番変えてくれそうです。。。

頑張っている hokuくんです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は4位
クリックして下さぁ~い!!

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪



最後のテスト

2007-09-23 21:00:57 | スイミング


今日からスイミングはテスト週間に入りました。
いつもは 木曜日にテストを受けるんだけど
木曜日は選手の練習日なので
選手の練習がお休みな本日 
2年半受けてきた本科の最後のテストをしてきました。

結果は やっぱりベスト更新は出来ず。。。

本人も「やっぱり だめだったぁ。
 選手になって頑張らなきゃ速くはならないかも。。。」って。

やっぱり やっている本人しかわからないよね。

2週間前は 辞める って言って 退会届まで書いたのに
今は 選手になって頑張るって言っている hoku。。。

大変かもしれないけど 頑張ってね☆

kaiくんは バッタはまだ合格しませんでしたが

「平泳ぎよりかなりセンスいいよ!!」って
Mコーチに言ってもらえたんだよね。
今日も担当はMコーチで沢山 からかってもらっていたkaiくんです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は4位
クリックして下さぁ~い!!

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪



登録

2007-09-21 09:56:35 | スイミング
昨日 練習から出て来たらコレを持って来た。
選手登録をしないと試合とかに出られないらしい。
まだ どうするの?とは聞いていない…
今月末まで何も言わずに見守っています。
本人が決める事だしね…
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は4位
クリックして下さぁ~い!!

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪



選手コース体験

2007-09-18 13:37:54 | スイミング
みなさん 励ましコメントどうもありがとう。
嬉しい報告があります!!

金曜日 E3の体験をしてきましたぁ~

hokuと毎日話し合い 決断しました。

水曜日の通常レッスンに行く時にコーチに話そうと思っていたのですが
コーチ会議のため不在だったので
伝言をしておきました。
連絡をするようにお話しておきます。っていうことだったけど
その日は連絡無し。。。

次の日の通常レッスンの時に 
「電話 なかったんですけどぉ。。。」というと
前日対応していてくれた受付の方
「え~~~。ちゃんとお伝えしたのですが。。。」
今日も会議でいないとのこと。。。

しょぼぼぉ~んとしていたら
レッスン終わってE1のコーチが出てきて
「支店長から聞きましたよ。
 選手やってみるんですって?」って!!

あ~やっぱりちゃんと伝わっているんだ。。。

その夜 支店長からお電話がきました。

時間の説明とかうけて 
「じゃぁ 明日から」っていうことになり

今日 体験してきました。

ちゃんと みんなについていって練習できていましたよ。

心配だったけど やっぱり小さい子もいるから
hokuの方が速かった(笑)

でも 1時間半の練習はさすがにきつかったみたいで
出てきた時は放心状態でした。

さっき 支店長からお電話がありました。

「正直 こんなにいいとは思わなかったです!(笑)
 ちょっと直すとこはあるけど 泳ぎはいいですよ。
 速くなれると思います。
 でも メンタルな部分がね。。。」って。。。

そうなんです。。。

辛いことは嫌 内気な性格?人見知りもするし
なかなか自分の思っていることを言えなかったり
そういうとこを気にしている感じでした。

泳ぎに関しては褒めてもらえてよかったです。

1ヶ月くらい体験してもらっていいですよ~
って最初言っていた支店長。。。
「今日の電話では 9月いっぱいは体験で。。。」
ってことは 10月からもう選手ですか??


続けられるのか??

土曜日は2回目の体験でした。

練習もコーチは
「ついていけなさそうだったら
 軽くしてあげようと思ってたけど
 思った以上に 練習も普通についてこられているので
 通常のメニューを全部こなしました。」とのこと。

で、25mフリーのタイムを計った。

もちろん hoku は一番最後 しかも 一人だった。

前のコ達が コーチに怒鳴られていたので
気合が入ったのか 息無しで泳いでました(笑)

プールサイドをストップウォッチを持ったコーチが
歩きながら 

「はえぇ~!!はえぇ~!!」って驚いている声が
hoku には聞こえていたけど タッチして顔を上げたときに
耳がぼぉわぁ~~~~~んってしてて
タイムが聞こえなかったそうです。

でも コーチがスゴイ!!って喜んでいたから
速かったのかなぁ~って言って出てきたの。

で、友達の女の子が着替え終わって出てきたら

「○○(hokuの名前) スゴイ速いの!!
 18秒いくつかだったの!!
 アタシ抜かされちゃう~~~~~」って

その時に hoku もタイムを知って
ニッコリ いつもは 20秒くらいだったので
たった2日で速くなったと信じたみたい(笑)

辞めるとか辞めたいとかは全く言ってこないので
やっぱり続けるのかなぁ。。。

今度の練習は木曜日です。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は4位
クリックして下さぁ~い!!

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪


HAPPY BIRTHDAY

2007-09-10 23:47:32 | スイミング
今日は Mコーチの誕生日です。
27歳になりました。

hoku と kai が それぞれ選びました。

カエルのピルクス の
ボールペンをhokuが選んで、kai は ぬいぐるみのキーチェーンのを選びました。

kai は カエル好きなのでいっつもカエルのものをあげています。
相手のことは 考えずに。。。(苦笑)
Mコーチはカエル好きなのかぁ??ってあえて聞かないけどさ。。。

昨日の出来事をMコーチと仲のいいコーチにも見られて
ちょっと話をしたので、Mコーチは知っていたようで
練習が終った後 体操場まで来てくれた。

でも 人も大勢いたし、子供達は
「お誕生日おめでとう~!!」ってプレゼント渡したりして
昨日の話は出来なかった。
何か言いたそうなのはわかったけど・・・

Mコーチは明日 明後日とお休みなので会えないしね。。。

とりあえず あれからずっと話をしてきたけど。。。
hoku は 選手ではやりたくないって。

理由は 「厳しいから」

情けない・・・ そんな理由はダメだよ。と
色々話をして説得をしているけど・・・
無理かなぁ・・・

その支店長 マジ 怖いんです。

コーチ同士で喧嘩になりキレて
コーチルームのガラスを 素手でパンチしてこなごなに割りました!!
しかも 子供達 見てました!(苦笑)

ビート板で パッコンパッコン 頭を叩くし
(もちろん手でもね)

ダウン症の女の子が ぐずって練習を放棄したら
すっ飛んできて ぐいぐい手をひっぱり
プールに投げ込みました!!唖然。。。

あげたらきりが無いほど すごいです!!

そんなのを毎日みている hoku は かなりびびってます。。。

本社にクレーム出して辞めさせるしか手は無い??(爆)

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は4位
クリックして下さぁ~い!!

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪






引 退

2007-09-09 22:56:12 | スイミング
ここのとこずっと やる気無しのおにぃ・・・

頑張ってはいるけど、タイムも変わらず。。。

いわゆる 壁にぶち当たっているようで。。。

練習も気合が入っていないので夏休みは
ダンナとゎたしと3人で 話し合いもした。

本人は

移籍はしたくない コナミで続ける。
がんばって タイムは縮めていく。

って言っていた。

でも 練習できつくなると 手を抜いているのは
上から見ていてもわかる。

また 話し合いをする。
嫌なら辞めようよ。→ 辞めたくない。

夏休みはこれの繰り返しだった。。。

で、今日の練習

ベスト3コースに分かれていて
おにぃ は 中学生のコースの後ろから3番目にいた。
最初はついていけてたけど、
そのうち バテてきて 後ろの高学年の子に迫られて
つっかかる様になった。

ゎたしは 速く泳げ!!後ろが詰まってる!!
って何度も上から 指示を出すが
つっかかる。。。

そこで E3のコーチ兼支店長がガードの椅子から
何やら支持を出している。
支店長がガードに座るのはホントに珍しいことだった。。。

下にいた 新人のコーチがおにぃのとこに来て

「ちゃんと 順番を守りなさい!
 抜かしたりしない!!」

と 言ってきたので おにぃが 

「ちがうよ!!」と言ってそのまま泳ぎ出した。

で、出てきてから 

「むかつく!!」と言い出した。
このコーチ かなり評判が悪いんだけどね。

家に帰ってきてから じっくり話した。

結果 もう プールは辞める っていうことになった。

で、BC級大会の申し込みもしていたので
キャンセルしなくちゃいけないので
すぐに コナミに行って 退会届を書きに行った。

フロントに座って 記入していると・・・


「辞めるとか言ってるやつは誰だぁ!!」

って 支店長が出てきた!!

おにぃ 顔がひきつってた(笑)

「辞める理由は??」

「・・・嫌になったから・・・」

「他にやりたいこととかあんの??」

「・・・ないです・・・」

「だったら 辞めることないじゃん!!
 理由が無いのに辞めさせるわけにはいかない!!」

さっきの練習の時の揉め事を伝えると

「え~~~~~??全然ちがう事いってるじゃん!!
 コーチは 後ろの子が突っかかっているから
 順番を変えてあげてっていったのに。
 ○○(おにぃの名前)ゴメンネ。
 そのコーチにちゃんと怒っておくから!!」と
誤解ということが わかってよかった。。。

で、色々話をして長くなるので省略するけど

学年 年齢 クロールのベストタイム を聞かれ
25m息無しもずっとがんばっていることとか話してから

「E3 入ろう!!コーチと一緒に練習しよう!!
 2ヶ月で速くさせてあげるから!!」

え??今 なんて おっしゃいました??

そうです。支店長兼E3のコーチに直接 来ないかって言われました。

でも、きっかけがきっかけだけに。。。
素直に喜べませんけどね(苦笑)

コーチは
「ベストに入っているのをみて 
 ○○ 中学生と一緒のコースで大丈夫なのか??
 って見ていたら ちゃんと流れについていけてたし
 結構 出来るじゃんって思ってた。」って言うんだけどねぇ。

だったら 春の時に言ってくれれば
あの時は おにぃもやる気だったのに。。。

おにぃ の 答え??

「選手は嫌」ってハッキリ 支店長言ってました(爆)

「ベストで続けるのか E3になるのか どっち??」
って聞かれ
「・・・ベスト・・・」

「じゃあこれは 預かっておくから!!」って
退会届 取り上げられちゃいました(爆)

「E3のこと ちゃんと考えておいてね!!」とおにぃに・・・

「E3のこと 頭に入れておいてくださいよ!!」とゎたしに・・・

おにぃ は 
「支店長がE3じゃなかったら 絶対に入るのに。。。
 支店長がやっているから入らない」だってぇ。。。

どうなるんだろう。。。 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は6位
クリックして下さぁ~い!!
お休みしていた間も 
クリックして頂いて
どうもありがとうございました!!

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪







結構やるじゃん!!

2007-09-07 23:58:33 | スイミング
先週の日曜日からテスト週間だったけど
その前に発熱があって kaiは練習出来ずにいたから
全く 期待していなかったの。

一応 行く前にhokuが手と脚のタイミングは教えてたけど…

テストの担当はkaiの大好きMコーチ!!
超~張り切って頑張ってました!
上から見ても足は上手だった、
手は大きくかきすぎてたかなぁ。。。

でも、見事合格でした!

年中さんの間にベストは無理かなぁ…

年長にはベストになれるかな(笑)

あ~~~~~~hoku??

もぉ~ やる気無しで もう辞めたら??
って毎日言っていますが 

「辞めない!!」

「じゃあ 移籍しなよ。」

「○ナミがいいの。」

この会話の繰り返し・・・

どうしたもんだかねぇ・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は6位
クリックして下さぁ~い!!
お休みしていた間も 
クリックして頂いて
どうもありがとうございました!!

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪




わがまま。。。

2007-08-08 01:19:28 | スイミング
月曜日 スイミングの後 ママ友と子供と一緒に飲んだ。

で、その後 酔った勢いもあって?!
スイミングのアイスを食べるって子供が言うので
そのまま上がって
「アイス食べにきましたぁ~」って。。。

で、hokuの今後のことを話したいからって
通りすがった 話しやすいコーチに
Mコーチがいるかどうか聞いたら
もう あがってくるとのこと
アイスを食べ終わった頃 Mコーチが私服であがってきた。

どうしたの??って聞くから

hokuの今後のことを話したいんだけど。。。ここでいい??ってきいたら

じゃぁ 下行こ って行ってくれて
外に出た。

で 正直に話して欲しいし こんなことを聞けるのはMコーチしかいないし
って最初に話してから このまま ○ナミで泳いでいるだけってどうなの??

せっかく 速く泳げるようになったけど
もう○ナミでは選手になれないし
(選手に本人もすっごくなりたいわけではないけど
 実際に遅い子や小さい子がなっているのを見て
 ベストスイマーでやるっていうやる気はなくしてる)
かといって ベストも他の育成と違って ただ泳いでいるだけでしょ??

他のSSに移籍して(それで選手にするとかではなくて)
育成で今よりもちゃんと教えてもらった方がいいのでは??

っていう話をしていたんだけど 結局は本人次第なこと・・・
でも ある程度 親が方向付けをしないとダメな部分もあるって。。。

そこから ショッキングな話題に。。。


「2人とも かなり わがまま ですよねぇ~。
まぁ~他の子もそうなんですけど・・・」



え~~~~~~~~!!
そうなんだぁ・・・・
他人に言われることって滅多に無いでしょ。
ショックだったぁ。
やっぱり わがまま息子達なんだぁ。。。って

極めつけは

「今 車道に下りているじゃないですか。
 自分の子供だったら 怒ってますよ。」

「・・・ここの線より中に入ってるからいいんじゃん??」

「だめですよ。何があるかわからないんですよ!
 車が急にこっちに向かって来たら 轢かれちゃうんですよ!!」

「・・・(そうなったら この歩道の際に立っているあたし達も
     轢かれちゃうんじゃん??)・・・」心の中で思った(苦笑)

だから アタシが甘やかしているっていうことを言ってるのよ。

「お父さんはスゴイ怖かったりしないんですか?」って!!

「う~ん。家にほとんどいないからねぇ~」

って 50分も外で立ち話?うんん 違うわ
相談事が逆にお説教されてたわ・・・
しかも 26歳の年下くんに・・・

何やってんだ アタシ。。。

子育て 失敗じゃん。。。

自信喪失の2日間です。。。

はぁ。。。

明日 どんな顔して会えばいいのかしら。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は2位
クリックして下さぁ~い!!

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪



初☆25mクロール息継ぎなし!!

2007-08-06 02:09:46 | スイミング
コメント いつも ありがとうございます。
ちょっとコメレス遅れてます・・・
ごめんなさいね。。。

8月1日からスイミング再開です!!

練習の最後 飛び込みしてクロール
コーチからの指示は
「我慢できるだけ 息をしない!!
 半分12.5mまでは 絶対に息をしないこと!!」って
言われていたらしい。

半分まで息しないでは余裕でいけてたから
ママ友と話しながら見ていたんだけど
半分を過ぎても 息しない!!

お~??

行くのかぁ~??

あと5m!!

無理じゃん??大丈夫??

あ~~~~~あと少し!!

って 25m 息継ぎ無しで泳げたよ!!しかも初めて!!

中学生と一緒に泳いでいるから
いつも一番後ろで泳いでいるんだけど
先に泳ぎ終わった お兄さんが拍手してくれました!!
お姉さんたちもニコニコしてくれました!!
コーチにも誉められていました!!

とっさに時計みたけど20秒は切れていたんだけど
詳しいタイムはわからず。。。

辰巳での経験が やる気につながったのかなぁ~
だと いいんだけどなぁ~(笑)

8月2日

今日も昨日と同じコーチだった。
またもや 25m 息継ぎなしでどこまでいけるか!!

hokuくん 今日も 達成いたしました!!

すごいです。かっこいいです!!

8月5日

今日はベストの人が少なく 高学年のベストが多かったので
選手コーチの教える低学年のコースにhokuも入る。

コーチ hokuに1番目に入る様に言われたけど
3番目に入った!!

いつものダラダラ練習とは違って 掛け声もバンバンかかってるし
喝も入れられてるし かなり気合の入った練習!!

う~ん 見ていて気持ちいいわ!!(笑)

まぁ~特に問題なく終了。。。


最近。。。スイミングスクールのことで真剣に悩んでいるんだぁ。。。
これからのこと。。。


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は2位
クリックして下さぁ~い!!

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪