
今日から五月
今年の春はコロナコロナで明け暮れていますがいつ収束してくれるのか まだまだ予断を許しませんねこんな状況でも季節は巡り 今日は八十八夜ということです夏も近づく〜〜🎵なんて口ずさんでい...

美味しい京都のお豆腐
京都に生まれ育って 子供の頃から豆腐は家からもすぐ近いお豆腐屋さんで出来上がったすぐの美味しいお豆腐をいただいていました家の前まで自転車で売りにも来られるのだけど 買いそこなったと...

みどりの日
山々がすっかり濃い緑に包まれています桜もすっかり葉桜になり 花水木が満開になっています...

今年の面白
もう何年になるかしら?毎年早咲のクレマチス 面白 が咲き出しました一日の間でも咲き方が超高速 開きだすと数時間もしないうちに大開昨日はアップできなかったけど昨年も同じ5月5日に開花...

マイガーデンの癒しの白い花
暖かい地域ではもうバラも最盛期を迎えているかもしれませんがマイガーデンはまだ今月の半ば...

香水のバラ カザンリクがスタートです
マイガーデンで毎年一番に咲き出すカザンリク歴史は不詳なほど古いようで ブルガリアでは香料採取に栽培されダマスク香が大変魅力的なオールドローズです ハァ〜いい香りフェロモン香を放ちす...

京都三大祭りの一つ 葵祭 2019年の記録より
葵祭 祇園祭 そして時代祭と京都の3大祭は都大路を飾りますが 今年は全国とも祭が中止という悲しい事態になってしまいましたね致し方ないことですが コロナのこれ以上の広がりは避けねばい...

雨の後のキュートなプリンセス
バラの大敵は雨せっかく開いたのに 多弁のものほど可哀想ですがこのプリンセス・シビル・ド...

コテージローズ見頃です
今年は早いかな?遅いかな?結局はマイガーデンのバラの満開の時期は例年通りになっています...

グラミスキャッスルにうっとり
イギリス デビッドオースティン 作出のイングリッシュローズ中輪四季咲きですが花付きもよく...