#斎王代 新着一覧
葵祭と言えば『斎王代』
一昨日に行われた『葵祭』でしたが、一番の注目は『斎王代』だと思います。 「時代まつり」などでは、歴史上の人物がたくさん登場するので、見どころが満載ですが、葵祭では、知
2024年の「葵祭」。外国人観光客も多数…沿道を埋め尽くす大勢の見物人。
5月15日は、京都三大祭(葵祭、祇園祭、時代祭)のひとつ、「葵祭」の行列が町を進む日。ミモ...
去年のリベンジ『葵祭』見物
今日は、前から行きたいと思っていた『葵祭』にやっと行くことができました。 思えば、昨年は仕事の都合をつけて...
5月15日の「葵祭」。ミモロ、憧れの斎王代の装束を準備。当日に備えます。
「ミモロ、斎王代になったんだよ」と、京都の三大祭のひとつ「葵祭」の準備をするミモロ。以...
斎王代「御禊の儀」 ~緑萌ゆる下鴨神社にて
斎王代「御禊の儀」 ~緑萌ゆる下鴨神社にて 5月15日に行われる京都の三大祭りのひと...
葵祭 4年ぶり
5/16、京都三大祭りの葵祭、路頭の儀を見に行きました。 コロナもあって、私は4年ぶり。...
京都三大祭りの一つ 葵祭 2019年の記録より
葵祭 祇園祭 そして時代祭と京都の3大祭は都大路を飾りますが 今年は全国とも祭が中止と...
京都三大祭り 令和最初の「葵祭」 第64代斎王代 負野李花さん
昨日、事務所で「葵祭の斎王代って京都のええとこの娘が、親の家柄と財力のゴリ推しで決まる...
まもなく葵祭の行列_5/15 京都の町が優雅な音と色に包まれる
まもなく5月15日、京都・葵祭の行列の日がやってきます。前回お伝えしたように、祇園祭の艶や...
葵祭ものがたり_王朝文化の殿堂の祭、町衆文化の祇園祭と双璧
京都三大祭りの一つ・葵祭(あおいまつり)は、平安装束を身にまとったとても優美な行列で、...
- 前へ
- 1
- 次へ