goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあばの玉手箱

覚えておきたい貴重な知恵。超簡単料理。旅行、マイガーデン、日々のつぶやき。等いろいろです。

冬野菜たっぷり “けんちん汁”

2015年12月01日 | お汁・スープ


野菜たっぷりの、けんちん汁。
材料の写真撮り忘れた。
基本的には、野菜なら何でも。という感じ。
とは言え、大根、人参、ごぼう、豆腐、は 外せない。
お鍋いっぱいに、作りました。


(材料)
大根・人参・ごぼう・白菜 適量、豆腐 小1つ、ちくわ1本、有れば豚肉少々
だしの素 2袋、酒 少々、白だし 適量
青ネギ 少々

(作り方)
① 下準備
大根・人参・・・薄いいちょう切り。
ごぼう・・・ささがきにする。
白菜・・・小さく切る。
ちくわ・・・薄切り。
青ネギ・・・小口切り。

② 大根・人参・ごぼう を、レンジで3分チンする。

③ お鍋に湯を沸かし、青ネギと豆腐を除き、全ての具材を入れて、煮る。

④ だしの素・酒を加え、柔らかくなるまで煮る。

⑤ 柔らかくなったら、豆腐を、手で握りつぶしながら、入れる。

⑥ 白だしで、味付けする。 (無ければ、塩と醤油で)

⑦ 器に盛って、青ネギを散らして、出来上がり。



Windows10 勉強 ドキュメントをスタート画面に出す

2015年12月01日 | パソコン・iPad・iPhone


Word や Excel で、文書を作り始めると、
いちいちパソコンアプリから、ドキュメントを出すのは、面倒。
スタート画面に、ドキュメントを 表示した。



スタート画面のパソコンから、ドキュメント画面を出す。



画面に出てきたドキュメントを、右クリック。



右クリックで、出てきた項目から、スタート画面にピン留めする。をクリック。



スタート画面に、表示された。