mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

那須高原・世界一人なつこい「アルパカ牧場」へ 091011

2009年10月11日 23時59分59秒 | 【千葉・埼玉・群馬・栃木】
秋晴れ。連休中日の今日は、久しぶりにドライブで那須高原へ。
目指すは「アルパカ牧場 那須ビッグファーム」です。
「アルパカ牧場」は、昨秋TVCMにお目見えした
「クラレ」ちゃんが大ブレイクしたこともあり(現在も別バージョンCM続行中)は、
人気の観光スポットとして知られるようになりました。
エサやり、記念撮影、お散歩など、もふもふかわいい
アルパカさん達とふれあう楽しいひとときを過ごしてきました。

また、「アルパカ牧場」から車でそう遠くない距離にあり、
九尾の狐伝説にまつわる「殺生石(せっしょういし/せき)」(※鎌倉検定公式ガイドブックにも登場)と、
那須与一ゆかりの「那須温泉神社」にも立ち寄りました。

この日のレポートはコチラからどうぞ
「mamataroおでかけ日記」をクリックすると所定のページにジャンプします。

・「那須高原・世界一人なつこい「アルパカ牧場」へ 091011」
http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1360252.html

 
・「「殺生石」と「那須温泉神社」 091011」
http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1360981.html

 
コメント (2)

秋晴れ、小江戸・川越観光 090917

2009年09月17日 23時59分59秒 | 【千葉・埼玉・群馬・栃木】
よ~いお天気に恵まれました
浅草から電車を乗り継いで約1時間半、埼玉県坂戸市在住の叔父&叔母を訪ね、
車で最寄の川越観光に連れて行ってもらいました

川越は市街地の北側に江戸時代を彷彿とさせる蔵造りの町並みが残り「小江戸」とも呼ばれ、
現在放送中のNHK朝の連続ドラマ「つばさ」の舞台にもなっています。
写真はランドマーク的存在の「時の鐘」です。
川越街道沿いのお店には名物のサツマイモを使ったお菓子がよりどりみどりでした。

また、江戸城別院から移築した「徳川家光誕生の間」
「春日局化粧の間」を有する「喜多院(きたいん)」を見学。

帰り道では「第14回かかしまつり」開催中の川越市山田地区、美しい黄金色の田んぼに立ち寄り…。
ここ、けっこうツボでした

詳細なレポートはコチラからどうぞ http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1342354.html
写真満載のもうひとつのブログ「mamataroおでかけ日記」にジャンプします。



コメント (2)

いちご狩り&白鳥観察 in多々良(たたら) 090111

2009年01月11日 23時12分38秒 | 【千葉・埼玉・群馬・栃木】
3連休中日。よいお天気に恵まれました。浅草から東武線特急「りょうもう」で約1時間。栃木県の館林(たてばやし)駅に到着です。去年2月に訪れた多々良フレッシュファームとすぐ近くにある白鳥飛来地の多々良沼(今回はガバ沼も)を再訪します。「かかあ天下と空(から)っ風」という諺通り、去年は上毛地方特有の強風のおかげで電車は遅れるし、多々良駅から1㎞ほどの道のりがとにかく寒かった。なので、今回は防寒対策を万全にし、1つ前の館林駅で電車を下車してタクシーで向かうという念の入れようだったのですが、そんな心配をよそにとても暖かでした…

この後のレポートはコチラからどうぞ http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1115676.html
コメント

南房総日帰り旅・番外編 猟島…「源頼朝上陸の地」を訪ねて 081129

2008年12月03日 13時02分20秒 | 【千葉・埼玉・群馬・栃木】
「千葉県酪農のさと」で遊んだ後、鋸南町(きょなんまち)の猟島(りょうじま)へ立ち寄りました。写真は「源頼朝上陸の地」碑です。
1180(治承4)年、伊豆で平家打倒の旗揚げをし、緒戦で勝利をおさめた頼朝でしたが、つづく相模の「石橋山(いしばしやま)の戦い」では惨敗。山中に潜伏しながら逃亡した挙句、わずかな手勢とともに、相模(神奈川県)の真鶴岬・岩(いわ)海岸から鮫追船(さめおいぶね)で脱出し、安房(千葉県)の猟島にたどり着いたと伝わっています。

この地に上陸後の頼朝は、源氏の名のもと関東の諸豪族を次々味方に取り込み、雪だるま式に軍勢を増やしながら鎌倉へ入って形勢を立て直します。やがて宿敵平家を滅亡させ「鎌倉幕府」を設立、征夷大将軍になって日本史の表舞台に登場するのは周知の通りです。

先日放映された「アド街ック天国」湯河原によると、石橋山の合戦で頼朝が逃走した経路といわれる、湯河原の山々は近年整備され、「源頼朝開運ロード」としてハイカーに人気なのだそう(10位にランクイン)。
湯河原を頼朝再起の礎(いしずえ)とするならば、猟島はまさにその出発点。美しく整備された「源頼朝上陸の地」碑周辺を散策しながら、800年以上の昔に想いを馳せてみます。

この後のレポートはコチラからどうぞ http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1062593.html


ちなみに頼朝が出発した真鶴の「源頼朝船出の浜」のレポはこちらのページ
「秋の真鶴散策 070923」をご覧ください http://blog.goo.ne.jp/mamataro/c/cef89c5f0bf37dcb461b5b46ec554130


コメント

南房総日帰り旅 日本酪農発祥の地へ 081129

2008年11月29日 23時56分45秒 | 【千葉・埼玉・群馬・栃木】
よいお天気に恵まれました。お酉様(今日は三の酉)に行く予定だったのですが、急きょ、千葉の房総半島へドライブに出かけることに…。その目的は年賀状用の写真撮影です。来年の干支=丑(ウシ)。アニマルフリークの旦としては、毎年、ちょっと見慣れない変わった種類のものを被写体にしたいという願望があるようで。たとえば、おととしの干支である亥(イノシシ)はネオパークオキナワで撮影したリュウキュウイノシシ。今年の干支は子(ネズミ)ですが、伊豆バイオパークで撮影した、世界で一番大きなネズミ・カピバラさん、などなど。
そこで来年のウシですが、「千葉県酪農のさと」にしかいない「白牛(はくぎゅう)」という、コブのある珍しいウシさんにご協力ねがうことになったものです。

「千葉県酪農のさと」のサイト http://www.e-makiba.jp/

写真がその「白牛」さんの顔。鼻輪こそついてますが、セントバーナードとか、サモエドといった白い大型犬を思わせるような優しい顔立ち。ホルスタイン=牛というイメージが強すぎるせいか、今思い出してもウシのようでいてそうじゃないような、でもあれはウシだったんだよねぇみたいな感じ。それはさておき、とにかくとっても可愛いウシさんでした。

この日の詳しいレポはコチラからどうぞ http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1059513.html





コメント

金沢八景の八百屋ねこ

2008年08月04日 20時50分22秒 | 【千葉・埼玉・群馬・栃木】
京急・金沢八景駅前の八百屋さんで。黒ねこちゃん。



みんなから可愛がられてるみゃ。


写真に映ってるのはmamataroではありません。念のため…。
コメント

八景島シーパラダイスの「オタザイル」 080803

2008年08月03日 23時30分27秒 | 【千葉・埼玉・群馬・栃木】
これだけ有名になったスポットなのに、今回初めて訪れる「八景島シーパラダイス(※以下「シーパラ」と表記)」。なんと今年で15周年
東京からそんなに遠いわけではないのに、実は…横浜は、mamataroにとってウィーク・ゾーンです。旦はシーパラができたばかりの頃…15年前に訪れたことがあるのですが、ほとんど記憶がないそう…。
急遽シーパラに行くことになった理由は、TVの情報番組で知った「オタザイル」。かわいい
いま、わが家ではアシカの仲間の「オタリア」ブームで、「EXILE(エグザイル)」のダンスパフォーマンスをする「オタリア」くんが見たかったのです。

横浜・八景島シーパラダイスのサイト⇒ http://www.seaparadise.co.jp/

この後のレポートはコチラからどうぞ⇒ http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/828280.html
コメント

館林いちご狩り&白鳥ウォッチング 080224

2008年02月24日 10時17分07秒 | 【千葉・埼玉・群馬・栃木】
浅草から東武伊勢崎線「りょうもう」号に乗り、群馬県館林市へ。その途中、押上の新東京タワー建設予定地が見えました。2011(平成23)年に完成します。
この後のレポートはこちらからどうぞhttp://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/230538.html

その続きはこちらですhttp://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/230713.html
コメント

ランキング