たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

旅の思い出(ヨーロッパアルプスで拾った石)

2021年02月10日 | 海外旅行

旅の思い出に残る物としてこんな物も有りますね。山を歩きながら見つけた石です。

フランスから電車を乗り継ぎモンブランの麓の小さな町プラに降り立った時、私達は対峙するモンブランの山に只、言葉も無く見とれたものでした。宿泊したこれもまた小さな宿で初めて使った「アン・カフェ シルブプレイ」の言葉が奥さんに通じた嬉しさ。

翌日、アンデックス(2450m)までロープウエイで行き、そこから登山を開始した時に見つけた石です。雪を纏ったモンブラン(4810・4m)が雪解けに頂を覗かせた様に見えませんか?

モンブラン山群のドリュ針峰(3754m)

7月10日にも拘らずメンリッヒェンのホテルでの夕食時、外は雪に変わった。「明日の天気はどうでしょうね」と尋ねると「期待出来そうに有りませんね」と肩をすぼめる。「駄目かぁ」と諦めて外を見ているとデザートが運ばれてきた。其処に付いていた飾りのピッケルがとても精巧で何だか無性に欲しくなってしまった。聞いてみるものだ。ウエイトレスはにこやかに「どうぞどうぞ」と大きく頷いた。 それがこのピッケルです。

 

ユングラウヨッホと其処から流れ落ちる滝・下はその裏側

アイガー北壁

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ツェルマットでお世話になったホテル「シマ」の窓からのマッターホルン。やどのご主人はマッターホルンの背景が青一色となると、まるで自分がそうしたかの様に胸を張って「どうです!」と言わんばかりに雲一つ纏わないマッターホルンを指さした。

見る位置によってマッターホルンも姿を変えます。私達が登ったオーバーロートホル(3415m)から見たマッターホルン(無理矢理ですけどね)

本日はコメント欄を閉じます。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (続)大室公園で出会った小... | トップ | 見分けが難しいカシラダカと... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツェルマットのホテル (tadaox)
2021-02-10 20:02:56
閉店中に無理やり押しかけてすみません。
もう昔の話ですが、ツアーで行ったスイス旅行で、最初に泊まったのがツェルマットのホテルでした。
翌朝仰ぎ見たマッターホルンの雄姿に、すっかり魅了されたことを思い出しました。
(たか)さんが拾ってきた石は、ユングフラウヨッホやアイガー北壁に見えてきました。
ピッケルとの組み合わせ、雰囲気ありますね。
返信する
こんばんわ (力丸ママ)
2021-02-10 20:29:55
矢張りお土産に持ち帰ってくるものが登山家ですね
私はオルゴールを買ってきました。
返信する
Unknown (糸魚川 青海翡翠)
2021-02-10 21:21:42
「こんばんは」、

☆いよいよ、アルピニズム発祥地 欧州アルプスの山岳が舞台ですか。

エドワード ウィンパー、ウォルター ウェストン ガストン レビュファが、
日本人では、槇有恒や三大北壁初登女性がひょっこりと現れて来そうな雰囲気がムンムンと勝手ながら期待して居ります。

改めて、此の機会に「新田次郎描く『銀嶺の人』を読み返してみようか」と思います。
返信する
tadaoxさん、こんばんわ (たか)
2021-02-10 23:01:31
ツェルマットは宿を起点に、それこそ暗くなるまで歩きましたがtadaoxさんも、きっとゴルナーグラードまで山岳電車で行き、そこから目の前に広がるモンテローザやリスカム、ブライトホルン、クラインマッタ―ホルンの雄姿に完成の声を上げられたのでしょうね。
スイス全体が九州の広さしか無い中、ツェルマットはそのほんの一部に過ぎませんのにスケールの違いに先ず驚きました。
ゴルナーグラードからは逆さマッターホルンが見られるリッフェルぜーまで行かれましたか?

拾ってきた石「~に見えればおなぐさみ・・・」ではありませんがユングラウヨッホやアイガーと無理矢理、名を付けてしまいましたが「見えますよ」と言って下さって嬉しかった 有難うございます。
ピッケルは優れものでしょう!手を抜いていない作りなのです。ただピッケルを置いた石は浅間山で拾ってきたもの、これだけ国産です。
返信する
力丸ママさん、こんばんわ (たか)
2021-02-10 23:19:22
力丸ママさんに頂いたコメント、いいな!最高!気に入りました~。
私達は何を隠しましょう、海外は何時も月単位で出かけておりましたので貧乏旅行だったのですよ。
ですから石が何よりのお土産だったのです (^_^;)
返信する
翡翠さん、こんばんわ (たか)
2021-02-10 23:38:21
期待される様なそんな大袈裟なものではないのです。
3500m位の山をウロウロしていただけでした。
コメント有難うございます。
返信する
Unknown (糸魚川 青海翡翠)
2021-02-11 08:48:52
「お早う御座います」

いえいえ、3194m以上の地に脚を着けた経験がない私には夢物語の世界です。

アルプス周辺観光立国が、アイガーをくり貫いたり、モンブランルートに中間支柱無しでロープウェイを渡す構想を実現したり、ラントレイルで巡る楽しみ方には唖然とするばかりです。

アイガー北壁を望める場所で、マリアとトラップ家子供たちが一緒に歌い、ヨハンナ スピーリ描く小説で『山が萌える』に例えたシーンをリアルに見たいです。
返信する
翡翠さん、こんにちわ (たか)
2021-02-11 10:35:06
車では有りませんでしたのでフランスからイタリアへ抜けるトンネルは走りませんでしたが
中間支柱なしのロープウエイはイタリア側から山上の花公園(名前は思い出せない)へ行った時に
目の前に広がる雪原の上に懸かっているのを見ました。
  (もしかすると仰っているロープウエイとは違うかもしれませんが)
アルプスの規模の大きさを直に感じましたよ。
返信する
Unknown (糸魚川 青海翡翠)
2021-02-11 13:18:22
☆イタリア側から『モンブラン山群』。

イタリアアルプス『ドロミテ山群』もリアルに体験されたんでしょう。

☆ 裏山C〜 。?
返信する
翡翠さん、こんばんわ (たか)
2021-02-11 19:22:16
ドロミテへはそこまで行く経路が判らなくて断念しました。
個人旅行では時にそんな事も起こります。
返信する

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事