サンザシが咲く時期になりました。江戸時代、朝鮮半島を経由して中国から渡来した花だそうです。 花芯が赤く色づいた時がこの花の一番美しい時ですね。 キリストが処刑された時に被らされて冠がこのサンザシだったそうです。
この白花は植えた覚えが有りませんが、もしかすると赤花が枯れた時に落ちた実が定着し先祖返りをして白花を咲かせたのでしょうか。近づかないと分かりませんが、仄かな甘い香りが何とも言えません。実は食べると甘酸っぱさが溜まらず病みつきになるのだとか。でも生ではどうなのでしょう。
その甘さに引き寄せられるようにやって来た蝶はスジグロシロチョウでしょうか?鳥も花も同じくですが蝶は見分けが難しい昆虫です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このキンポウゲは30年位前、高島屋の催しの時に購入したものですが毎年元気に咲いてはくれますが何時もヒトリシズカ
苗を植えて畑らしくなって参りました。手前にもう一畝有りますが其処に蒔いた春菊は今、ズラッと芽を出しております。本日もコメント欄お休みです
またお願いします。
確か昨年(?)オオウッちゃんが教えてくれたのですよね。
蝶の季節がやって来て庭がまた賑やかになりました。
お庭で咲くサンザシの白いお花はとても可愛いですね😍
赤い実は栄養価も高いと言われて居ますが、
実はたくさんなりますか?
クロスジシロチョウですか、蝶の名前も私はなかなか
覚えられません。一つ勉強になりました。
我が家もベランダに出て居ますとアゲハチョウや
色んなチョウが目の前を飛んだりします〜
いつも写真は撮れず残念です😂
畑に植えたのは何かしら?
我が家はゴーヤ4本、ピーマン1本、トマト2本植えてます。
昨年からのミニトマトの実もなっているんですよ♪
いつもお訪ねと応援を頂戴して有難うございます。
不思議な事も有るものですね。
未だ木が小さいので実は大して成りませんが数粒ほど見たことは有ります。
たくさん採れる様になったらレシピと睨めっこで・・・でも生では毒が有るそうですので一寸冒険でも有りますね。
蝶は最近よく目にする様になりました。大抵、遊ばれてカメラに収める事も出来ないのですけどね。
畑には下仁田ネギとナス、ピーマン、モロヘイヤ、韓国唐辛子、ミニトマトの苗を植え春菊と時なし大根の種を蒔きました。
甜瓜も植えたのですが見事に枯れました。
トマトの実、もう付きましたか? 早い!