コーラス連絡事項

ある日 ある時

ビバ・ハービー

2013年11月02日 | Weblog

 

 

 

昨夜はハービーハンコックのジャズ公演におでかけ

結婚37周年を祝っての 夫からのプレゼントで

世界のジャズピアニスト:ハービー・ハンコックのコンサートへ

 

用意してくれたA席 会場の半分くらい占めていた。

 

広島グリーンアリーナ

6000名の会場は 全体的に高齢者が多かったが

平和都市 広島からコンサートを始めたいとの

ハービー・ハンコックの思いをしっかり受け止めた聴衆は

万雷の拍手と歓声で迎えた。

 

最強のカルテット! 最高のセッション!

と 謳ってあったとおりの 体育館でこれが聴く音楽かと

思うほど すてきな音の供宴だった。

 

音楽は 言葉では言いつくせないからね

みんなに一度聞いてほしい。

 

ピアノ&シンセ・ギター・ベース・ドラムス

各々が独立しながらも ハーモニーを奏でる

まさに熟成された 最高のセッション。

 

ヴィニ・カリウタ(ドラムス)

ジェームス・ジナス(ベース)

リオーネル・エルケ(ギター)

 

ちなみにドラムスはYAMAHA

シンセはRolandギター型&KORGのキーボードを

おもいっきり楽しんで弾いていたように見えた。

ギター類はよくわからないが 全て指弾き

あんなに指って動くんだ を思うほど。

スキャットもハモルって こんなにきれいなんだ

と思わせてくれた。

 

70歳を超えてもなお 第一線で奏でる音楽の素晴らしさを

世界のプレイヤーは教えてくれた。

 

還暦過ぎて ちょっと弱気になっている私に

エールを貰った。

そんな私にこの一夜をプレゼントしてくれた夫に

感謝

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万貴音ライブへ | トップ | ぬりかえ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事