goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの想いはあなたそのもの

おばあちゃんの知恵袋!

自分で考える力

2015-10-14 12:03:07 | 日記
自分の人生を
自分のせいに出来るように

自分の人生を
人のせいにしないように

自分で考えよう



この生き方は勇気がいる


人のせいにして逃げ込める場所はない



自分で考える



それは様々な問題に真正面から向き合うこと

人のせいにして言い逃れる事は出来ない



だから勇気のいる生き方

でも正直な生き方

潔く自分を生きる



そこには逃げ込める場所はない



人のせいにしないために自分で考える

自分のせいにするために自分で考える



それが人生

潔い自分の人生



だから考えよう

自分のために

自分の人生を生きるために



人のせいにして

人のせいばかりにして

自分の人生を忘れてしまわないように



自分の人生を

堂々と自分の考えで

生き抜くことが出来るように



私は自分の力で考え抜きたい





(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします

↓↓↓








自分を生きる

2015-10-14 10:05:29 | 日記
自分の人生だから

自分の唯一の人生だから

ちゃんと自分で考えよう


自分の人生だから

自分の唯一の人生だから

ちゃんと自分の生き方を考えよう


自分の人生だから

自分の唯一の人生だから

親の敷いたレールではなく

自分で考えた人生を生きよう



自分で考えて生きるとは

自分の考えをちゃんと伝えたい
相手に伝えることが出来るということ


自分がやりたいことは何か

自分が大切にしたいことは何か

自分が守りたいものは何か

それをしっかり持っていよう


そして話す相手にも同じように

相手にもやりたいことがあって

大切にしたいものがあって

守りたいものがあるということを

ちゃんと知ろう


ちゃんと知れば相手の尊厳を
大切に話そうと想える

ちゃんと知ろうと想う気持ちがあれば
相手の気持ちも大切にしようと想える


自分が考えるのと同じように
相手にも大切にしたい考えがある



だから
どんな人にも自分の考えを言う時には
まず先に相手の尊厳を大切に話そう

相手の日々の努力をねぎらう

相手の日々の努力に感謝する

相手の日々の努力に敬服する


自分の考え
自分の意見
自分の言いたいことはそれから


そして自分の考えと相手の考えが違っていても
その違いを受け止めて穏やかに話そう


穏やかに時間をかけて
歩み所を見つけ出そう



自分の考えを持つとはそういうこと


自分の考えをただ押し通すのではなく

自分の考えを持って話し合いの
テーブルにつくということ


人の考えは100人いれば100通り

みんな違って当たり前

それぞれが自分の考えを話し、その場や
その時に合った最も良い方法を見つけ出す


だから、どんなテーブルについても
自分の考えを持って話し合いが出来るよう


それが自分の人生を
しっかりと生きるということ


自分の人生だから
自分の考えを持って
しっかりと生きるということ



自分の人生だから
自分の考えを持って
相手の尊厳を大切にしながら
自分の考えを持って話し合いのテーブルにつこう



それが自分を生きるということだから





(*⌒▽⌒*)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします

↓↓↓