あなたの想いはあなたそのもの

おばあちゃんの知恵袋!

群馬県富岡製糸場 新潟県越後湯沢 新日本海フェリー

2020-11-14 10:42:01 | 旅行
11月14日AM8:00

いよいよ旅も終盤に差し掛かる

今日は栃木県から群馬県へ

高速を乗り継ぎ上信越自動車道で富岡へ

富岡製糸場は当時の日本が明治維新を
迎えたばかりで殖産興業政策が急務

輸出品の要であった生糸の品質改良と
大量生産を可能とする機械製糸工場の
導入と推進、日本の工業化は製糸から
始まったと言える


設立指導者のポール.ブリュナや製図工の
オーギュスト.バスティアンなど当初は
10名ほどのフランス人を雇いいれ機械
製糸技術の指導が行われた

その技術伝習工女として15歳~25歳の
若い女性が募集され彼女達は技術習得後
それぞれの地元で指導者として活躍

当時の工女の日常を記した富岡日記は
横田英の物で当時の工女の活躍が絹
産業や日本の近代化に大きく貢献する


富岡製糸場はレンガ作りの建物




赤城高原サービスエリアで栃木県や群馬県の
名産のひもかわうどんを昼ご飯に食す

名産の舞茸の天ぷらを乗せた熱々ひもかわうどん

体が芯から温まり元気が出る
うどんの幅は思ったほどには太くはなく
長さも食べやすい適度な長さに切られて
いて思った以上美味しく食べやすかった



午後2時過ぎお腹をいっぱいにして
一路越後湯沢の町へ出発


越後湯沢は思った以上に観光一色の町

主人が定年まで毎年一、二回は会議
等のため訪れていた所で渡してにも
見せたいと連れて来てくれた

さすがは東京から近い一大スキー場
温泉体あり日本一の魚沼産コシヒカリ
日本酒の美味しい所




新日本海フェリーで敦賀まで

15:30からの乗船

北海道の旅ではクーポンの準備が出来て
いなかったのか発行されなかったが
今回の旅ではクーポンが5000円分

新潟県では使えず到着地の福井県や
その周辺の県で使用可能との事

敦賀には朝5:30到着予定それから帰路の
途中で使い切らなければならない
ここは思案のしどころ


乗船を待つ間にコンビニでおにぎり2つ
新潟産のお米を使った炙りたらこと
真鯛のおにぎりがとても美味しい

たぶん絶対コシヒカリだと信じる
おにぎりのお米が最高に美味しい

今日の湯沢のお宿の朝ご飯のお米より
美味しかったのは何故だろう



車の中でおにぎりを食べながら乗船の
時間をゆっくりと待つ

15時ライラックが入港

私が障害者で優先で主人と同時乗船

障害者マークの所で待機


フェリーから次々と車が降りてくる
私達は一番最後
同乗ということでエレベーターに近い
所に置かしてもらえた

乗船してすぐにお風呂へ

らいらっくには露天風呂はない
お風呂は太平洋フェリーの方が大きくて キレイかな

主人いわく男風呂は空いていたとの事
でも女性のお風呂は大変混雑していた



やっとの事でお風呂に入りいよいよ晩ごはん
フェリーのレストランはあまり気が進まない

新潟のイオンで食材をゲット
海鮮弁当代に宇都宮餃子にうなぎ
それからサラダ類に味噌汁

フェリー内のショップでクーポンを使って
糖質0の一番搾りのビールとお酒



これから主人と二人こっそり宴会

旅館やホテルでの食事もいいが
こんな食事もまた楽しい



明日は朝5時過ぎの下船

早めに寝よう





日光東照宮 中禅寺湖 金谷ホテル

2020-11-13 06:37:04 | 旅行
11月13日AM6:15
9階の大きなホテルの窓から
ハッキリとした濃い朝陽が顔を出す


AM8:00
日光東照宮に向けて出発

日光宇都宮道路


日光ロマンチック街道

いろは坂



あこがれの中禅寺金谷ホテル

金谷ホテルの歴史は約400年前にたてられた
武家屋敷にあり日本初の西洋式リゾートホテル
金谷ホテルの発祥の地である髪の毛侍屋敷
まったく異なる2つの歴史的価値を持つ文化財

1873年東照宮の雅楽師金谷善一郎がアメリカ人
宣教医ヘボン博士の勧めでこの屋敷に開業した

外国人専用のお宿金谷カテッジイン
サムライハウスと呼ばれた宿は観光や避暑で
日光を訪れた多くの外国人に利用される
イギリス人探検家イザベラバードもその一人

1893年善は本格的なホテル金谷ホテルを設立
宿としての役目を終えた金谷侍屋敷は
長年大切に保存され2014年国の登録有形
文化財の指定を受け2015年より
金谷ホテル歴史館として一般公開

以来、金谷ホテルは時代が移り新しい
価値観が生まれる中で創業者の精神を
受け継ぎ金谷のおもてなしの伝統を
守りながら今日に居たっている




チェックインまで1時間ほど時間が
あったのでホテル内のショップで
家族や友達へのお土産を購入

主人がフランス製のおしゃれな
ストールを買ってくれた
大切に使おうと思う


金谷ホテル3時にチェックイン

バルコニーがありピンクのベッドカバーが
部屋のかわいらしさを増している

金谷ホテルには温泉はないのかと
思っていたが硫黄の温泉があるとの事

ホテルとは別棟で露天風呂のある温泉
硫黄の匂いが鼻をつくお湯は白くて
温度は温めだが私にはちょうど心地よい

障害者の私がお風呂に入る時にはお風呂用
装具を装着して入らなければならない
だから違和感のある姿に注目が集まる
それが嫌でも人が湯船に入っている時には
湯船には入らずシャワーで髪の毛や体を
洗って上がる
温泉の好きな私にとってはやはり湯船に
ゆっくり入れないのはさみしい

だから出来るだけ早くチェックインして
お風呂が空いている間に入るようにしている

でも最近は早くチェックインしてくつろぎ
たい人が増えているようで早い時間から
混んでいる事が多い

ところが今日はチェックインしている人は
多いのだがラッキーな事にお風呂は二人だけ

一番に露天風呂へ

硫黄の濁った白い湯が何とも気持ちがいい

お風呂の木製の柵の隙間から木々や
中禅寺湖が顔を覗かせる

心地よい風が少し火照った顔に心地よい

金谷ホテルの露天風呂を一人締め

何とも幸せな時間

10分ほどの至福のひととき



ディナータイムは2交代制
私達は早い時間をチョイス

5時50分から予約
ディナーは二種類からチョイス

1つは金谷ホテルの自慢のます料理
もう1つは太刀魚とサーロインの
ステーキを楽しめるコース

私達はこのコース料理をチョイス

横須賀のホテルのフランス料理の
フルコースとは大違い
ソースの味もあか抜けて美味しい
パンもイチゴパンが飛び切りの味

満足の美味しさでした















偕楽園 筑波宇宙センター 宇都宮

2020-11-12 08:33:09 | 旅行
11月12日AM8:00出発

水戸の偕楽園へ

階段を歩かない障害者に優しい東門入口から
入るとすぐに見えるのが広い梅園
その先に好文亭がある


好文亭は災害時の避難先として
また婦人の弦楽の為に作られた

入口の右手には茶室もしつらえられ
趣のある佇まいが其処にはある

千波湖が借景となり美しさが増す佇まい



帰りに梅味のソフトクリームをいただく

少しだけシャリシャリ感があり美味なり




そして次は筑波宇宙センターへ

普段なら予約、受付不要だが
新型コロナ感染対策のため事前予約が必要
私達は予約をしていなかったが当日予約で
一時間後の見学が可能になったので
ロケット広場で50mもあるH-Ⅱロケットの
実機の前で記念撮影


プラネットキューブのミュージアムショップで
主人のJAXAの黒のポロシャツをクーポンを
2000円分と残りをカードで買うことに


そうこうしている間に時間が来て
スペースドームへ少し早い時間に
入らせてもらい見学開始

中には様々な衛星がいっぱい

ゆり
こだま
きく
いぶき
だいち
かぐや
等々

そして日本の実験棟きぼう
国際宇宙ステーションきぼうの
実物大モデル




つくばから宇都宮へ

常磐自動車道から北関東自動車道へ

宇都宮の結構おしゃれなホテル

今夜の食事は中華だったがお店が
木曜日が定休日との事でイタリアンに変更


イタリアンと堪能した後に
それでも宇都宮餃子を食べたくて
ホテルのそばの中華料理店へ

宇都宮餃子とは言え普通の餃子でした






佐野 鹿島神宮 ひたちなか海浜公園

2020-11-11 08:53:16 | 旅行
11月11日AM8:30

伊能忠敬の生誕地の佐野に向けて出発

水郷の町 佐野の小江戸の町並みの一角に
伊能忠敬記念館がある

55歳から71歳までに日本全国を測量
日本地図を完成させる
その正確さは現代の地図と余り変わらない

その後に小江戸の町並みを少し散策



香取神宮へ

駐車場から鳥居まで土産店や食べ物屋が並ぶ
しかし鳥居を潜るといきなり荘厳さが際立つ
身の引き締まる思いが参道を歩くに連れ
じわじわと増していく

階段を登り山門を通って本堂へ

今日は結婚式が行われている

結婚式の邪魔をしないようにお祀りを済ませ
神木を周ってお祀りを済ませた




そして香取神宮から17㎞で鹿島神宮へ

きれいに整備された参道を歩いて鹿島神宮へ

こちらは鳥居をくぐってすぐに拝殿が
奥に本殿があるがお祀りは拝殿で


本殿から奥に厳かな森の道が続く




帰りに社務所近くのお手洗いへ
神宮の木々の中にあって下は砂利道
障害者の私には少し厳しいトイレタイム

後で社務所の奥に多目的トイレを確認
もう少し分かりやすく案内があるといいのに




ひたちなか海浜公園に向け国道51号線を
大洗に向けて走る
鹿島灘の近くを走るので時々
海が顔をのぞかせる

途中で昨日もらったクーポンがまだ
残っているのでスーパーでビールを買うことに

使い道に困った時にはスーパーで
主人の好きなお酒が一番

後は今日はまだ食べていないソフトクリーム

ひたち海浜公園で私の為に買う予定



雲一つない抜けるような青空の中

国営ひたち海浜公園へ

広い公園の中は障害者の私には時間が
かかりすぎるのでシーサイドトレインで
園内を一周することにした

時間は14:30過ぎで最終運行との事
西口の乗り場からトレインに乗る


中央口で20分の休憩タイム
午後3時から4時は段々と風も冷たく
寒い中でのトレインの旅

それでももうコキアの時期は終了しているが
コキアのヨーグルトソフトクリームが
あったので寒さの中でも食べてしまった


公園内は11月とあってトレインから見る
景色の中にはほとんど花はなかった




今日のお宿に行く前に残ったクーポンの2000円分
ガソリンを入れてきっちり使い切った



今夜のお宿はアンコウ鍋とワインのお宿


アンコウの料理は鍋とは別に肝や身を上手に
料理してあり鍋も味噌味で体がとても
ホッコリとよく温まり美味しゅうございました









東京湾アクアライン海ほたる 木更津 九十九里浜

2020-11-10 08:30:20 | 旅行
11月10日AM8:00

メルキュールホテルを出発

今日も素晴らしい快晴だ

横浜横須賀道路、通称、横横道路を走る


大黒埠頭IC.JCT.PAが重なった常に混雑する
都会を感じさせる場所でWC休憩
ぐるぐるぐるぐると登り降り
上空から見るとさぞやいい景色だろう

なかなか姫路の田舎者にはいい経験



そしていよいよ東京湾アクアライン
海の中をひた走り待望の海ほたるへ 



アクアラインから木更津そして圏央道

圏央道を利用して房総半島を東へ
東金から東金九十九里道路を利用して
九十九里浜を目指す

九十九里浜はドラマなどではよく見るが
果てしなく長く美しい海岸を直に
この目で見るのは初めて
私達の住む関西には此れほど
長く美しい海岸はない

日本にもこんな所があることを
この目でしっかりと確かめて感動

この目に焼き付けて九十九里浜を後にする



道の駅はすぬまでお昼ご飯

コロナ禍で発行されたGO TO トラベル
クーポン券を今日中に使いきる為に
お昼ご飯をここでいただくことに

イワシが名物お父さんはイワシの天丼
私は新鮮なイカとマグロの丼
ボリュームたっぷりで
美味しゅうございました


お腹を満たして今夜の
お宿のある銚子に向かう



GO TO トラベルのクーポン券は発行された
県だけでなく隣接する県でも使える
千葉県で今日中に使いきる為に
銚子でクーポン券を使える
ガソリンスタンドを探して5件目で
やっと使える店を探して使いきった



今夜のお宿は犬吠埼にあるお宿

美しい海を眺めながらのお風呂

このお風呂で手すりがあったので
露天風呂に入ったのはいいけれど
手すりが低すぎて、その上に左の壁に
沿って手すりがついているので
右手が使えない私にとっては上がる
時に非常に使いづらく上がれなくて
困っていると体を支えて下さった人が
いて上がることができた

私は脳出血で右半身が不自由だが
困った時には主人がいない時に誰か
女の人が助けてくれたりする
日本の女性は本当に優しく気がつく
いつもいつも感謝です


今回もそんな優しい女性に助けられ
入ったお風呂した


本当にありがとうございます



今夜のお宿は犬吠埼灯台が見える
海の景色もすこぶる良い

名前は暁けい
けいの字が当用漢字にない

難しい字を書く

今夜はなんと部屋食だ
うれしい限り

係の方は仲居さんではなく定年退職を
され第二の人生を歩まれている男性

そして食事には私の大好きな伊勢海老の
お造りが出てきたのがうれしかった

サザエの磯焼きも美味しくいただいた