人類の究極の謎
宇宙の果てに迫る
現在わかっているのは
宇宙が誕生したのが138億年前
ビッグバンによってはじまった
つまり私たちが観測できる
最も離れた天体が138億年前のもの
そして宇宙は膨張し続けていることが
わかっていて今では470億光年の距離が
現在わかっているのは私たち人類が
観測できる宇宙の果てが470億光年
だが三角理論
つまり三角形を使って宇宙を調べることで
宇宙の果てが分かるという
例えば地球は丸い
丸い地球を一周すると出発点に戻る
つまり丸い地球には果てはないということ
大きな三角形を丸い地球に当てはめてみると
通常の三角形の和が180度に対して
果てのない丸い地球に描いた三角形の角度の
合計は通常の三角形の合計よりも大きい
宇宙空間に三角形を書いて内角の和を見る
すると宇宙空間の曲がり方がわかって
最終的に宇宙の果てがどうなっているのか
それが分かるという
そのためには宇宙に三角形を書いてみる必要が
それを実現させるのが宇宙背景放射
地球から観測できる最も遠くに届く電波
宇宙背景放射の温度の違いで三角形を
描くことが出来るという
この温度のムラは理論的に
その大きさがわかっている
その出来た三角形の内角の和は180度
限りなく空間に歪みが少ないことに
私たちが知る範囲の宇宙には歪みがない
しかし、ある科学者は宇宙が出来た時に
量子歪みがあったという
もし、その歪みが宇宙の膨張と共に
広がっていたとしたなら
宇宙は歪みだらけの姿かも
私たちの分かる宇宙は470億光年
それ以上の宇宙は観測できない
その先のかなたに何があるのか
宇宙の果てはどうなっているのか
私たち人類が知っている宇宙は
ちっぽけなちっぽけな宇宙かも
宇宙がある限り
私たちの想像は止まらない
宇宙の果てがどうなっているのか
私たち人類の研究はきっとずっと
続いていくのだろう
(○´∀`○)
毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています
ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの
下へスクロールして
ポチッとお願いします
↓↓↓
宇宙の果てに迫る
現在わかっているのは
宇宙が誕生したのが138億年前
ビッグバンによってはじまった
つまり私たちが観測できる
最も離れた天体が138億年前のもの
そして宇宙は膨張し続けていることが
わかっていて今では470億光年の距離が
現在わかっているのは私たち人類が
観測できる宇宙の果てが470億光年
だが三角理論
つまり三角形を使って宇宙を調べることで
宇宙の果てが分かるという
例えば地球は丸い
丸い地球を一周すると出発点に戻る
つまり丸い地球には果てはないということ
大きな三角形を丸い地球に当てはめてみると
通常の三角形の和が180度に対して
果てのない丸い地球に描いた三角形の角度の
合計は通常の三角形の合計よりも大きい
宇宙空間に三角形を書いて内角の和を見る
すると宇宙空間の曲がり方がわかって
最終的に宇宙の果てがどうなっているのか
それが分かるという
そのためには宇宙に三角形を書いてみる必要が
それを実現させるのが宇宙背景放射
地球から観測できる最も遠くに届く電波
宇宙背景放射の温度の違いで三角形を
描くことが出来るという
この温度のムラは理論的に
その大きさがわかっている
その出来た三角形の内角の和は180度
限りなく空間に歪みが少ないことに
私たちが知る範囲の宇宙には歪みがない
しかし、ある科学者は宇宙が出来た時に
量子歪みがあったという
もし、その歪みが宇宙の膨張と共に
広がっていたとしたなら
宇宙は歪みだらけの姿かも
私たちの分かる宇宙は470億光年
それ以上の宇宙は観測できない
その先のかなたに何があるのか
宇宙の果てはどうなっているのか
私たち人類が知っている宇宙は
ちっぽけなちっぽけな宇宙かも
宇宙がある限り
私たちの想像は止まらない
宇宙の果てがどうなっているのか
私たち人類の研究はきっとずっと
続いていくのだろう
(○´∀`○)
毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています
ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの
下へスクロールして
ポチッとお願いします
↓↓↓