
【イベントレポ】第21回チョウ類の保全を考える集いに参加しました
■ 2025.2.8 WEB開催毎年2月の恒例行事「チョウ類の保全を考える集い」に参加しましたので様...

【蝶以外日記】2024に出会った蛾・ハチ・アブ・セミ・トンボ
2024年に撮影したもので、蝶以外の写真で印象に残ったものをピックアップしてみました。今回...

【イベントレポ】昆虫大学に入学してきました🥰
■ 2024.12.22 浅草橋 東京文具共和会館2012年、2018年に続いて3度目の入学です。翅が動く昆...

【イベントレポ】昆虫maniacに行って来ました
■ 2024.10.5 国立科学博物館シーズンオフに行こうと狙っていた「昆虫maniac」に行って来ました。思いのほか混んでいて全部の展示は見れませんでしたが、蝶のエリアだけは長め...

【蝶雑記】チョウの分類とかそういう話
今年の蝶の初見・初撮種はキタテハでしたー。2/13日の昼散歩で初見。昨年より1日早い初見でした。初撮りは2/16。(2/23追記:つづけてムラサキシジミを2/14に初見、キタキチョ...

【虫&鳥日記】2023未投稿写真を中心に
2023年に撮影したものでブログに掲載できていなかったものを加え、蝶以外の写真で印象に残ったものをピックアップしてみました。■ 蛾の仲間ギンツバメ 2023.5.14 東京都 素敵...

【虫&鳥日記】2022未投稿写真から
2022年に撮影したものでブログに掲載できていなかったもの中心に蝶以外の写真をピックアップ...

【蝶日記】昆虫大学
■ 2018.10.7 浅草橋2012年の第一回以来の入学を果たしに浅草橋まで行って来ました。二日目と...

【蝶日記】特別展「昆虫」
■ 2018.9.30 国立科学博物館ずっと気になっていたのですが、なかなか行けず、の状態だった昆...

【虫日記】ハチ・アブ・ハエ(2014)
昨年はハッとする出会いがなかったせいか、あまりハチを撮らなかった印象です。アブは少しハ...