明日への一歩

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
終活にそなえ気付いた事を記録として残していきます。

あけびの思い出の連想から

2016年05月29日 07時20分05秒 | 日記

ハコネウツギの群生地で   牛久市内にて


 2週間程前に目白駅を降りて学習院大学横の椿坂を
歩いている時にテイカカズラが満開である事に気づき
元の職場近くにこの時期にはハコネウツギが咲いていた
事を思い出して探したが見つからなかった。
仕方がないので結局自宅近くを探した。

ウツギもハコネウツギ、ニシキウツギ、タニウツギ等の種類に
似た花のものが多くわかりづらいですよね・・・

この花の名前がわかりません・・・
ハコネウツギの傍に咲いていたのですが、葉っぱの形状
が違うのです。


ハコネウツギの傍に咲いていたスイカズラです。
ハコネウツギ同様に色の変化があり面白いですよね!




5月に印象深かったものの中にムベの花を見つけた時は
やや感動でした。ムベなるかな言葉があるように
果実は昔の人には美味しく感じた果実のようです。
あけびは子供の頃にはよく食べましたが、ムベは食べた事はないのです。
中学時代の友人がアケビを食いすぎて糞つまりを
起こしぼやいていた事の思い出があります・・・懐かしい思い出です。


朝日新聞一面記事より
大規模11私大 定員増
来年度入学分 申請 3倍 3866人
抑制策前 駆け込み


少子化がすすんでいて、私立大学の経営危機が
危惧されている中私立大学では入試で他大学に
流れる学生を想定して多めに合格者を出すが・・・
結果的に入学者を大きく超えることもあると
思うのですが、定員増の基準が厳しくなる為の
予防策なのでしょうか?
教育への質の低下を不安視されるのは当然だと
思いますね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿